老後破綻しない暮らしとはどのようなものか~家計調査で見る

25
伝左衛門 @yumiharizuki12

老後破綻や貧困老人が話題になっていますが、だいたいどういう生活をしていれば破綻しないで済むかを知るには、家計調査を見ればよい。大半の家計は破綻せずになんとか暮らしており、同じように暮らせば何とかなるはずだから。 stat.go.jp/data/kakei/sok… pic.twitter.com/w425rdnYgL

2017-03-25 00:20:18
拡大
伝左衛門 @yumiharizuki12

表にあるように、平均消費性向はほぼ7割。つまり可処分所得の3割から3分の1を貯蓄すれば老後何とかなることがわかる。全ての二人以上世帯のうち、約6割が世帯主40~59歳であるということは初めて知った。

2017-03-25 00:30:34
伝左衛門 @yumiharizuki12

@ito_haru これは二人以上の世帯なので、平均的にはより貧しいと思われる単身者は含まれていませんね。

2017-03-25 00:32:08
伝左衛門 @yumiharizuki12

高齢無職世帯はどうなるか。ほとんどが年金である月収はだいたい20万円。しかし保険料などを差し引いた可処分所得は18万円前後。しかるに毎月の消費支出は25万円前後で、家計の赤字比率は最大50%超に達する。それに見合った貯蓄を取り崩して大半の人が生活しているということだ。 pic.twitter.com/35MH22ocPy

2017-03-25 00:42:00
拡大
伝左衛門 @yumiharizuki12

さらに高齢単身無職世帯はこうなる。月平均可処分所得は11万円に満たないのに、消費支出は14万円超えるから、やはりその分、平均的に見て貯蓄を取り崩して生活してるということだ。赤字の割合は30%前後で、二人以上世帯とそれほど変わらない。 pic.twitter.com/VevM9Masbr

2017-03-25 01:01:10
拡大
伝左衛門 @yumiharizuki12

@ito_haru 高齢者の大半は現役世代から見たらみすぼらしい生活をしてると思いますよ。現役世代の人は、引退したら相当、生活水準を落とさなければならないし、落としたくなかったら今の生活を切り下げて老後にお金を回さないとw

2017-03-25 01:14:42
伝左衛門 @yumiharizuki12

だいたい複数の趣味を追うと老後破綻します。そこで最近の私は趣味を登山にしぼり、オペラは自粛している。それで欧州オペラ巡りをしてるオペラ・クラスタを横目に見てウラヤマシスと思ってるわけ。

2017-03-25 01:20:14
伝左衛門 @yumiharizuki12

家計調査報告。学部のゼミではこういうの読めばいいんだよ。 stat.go.jp/data/kakei/sok…

2017-03-26 11:57:05