推奨技能は「ネタバレ」ではないという話

3
りえな @riena_u_a

シナリオのネタバレの話。嫌われる「ネタバレ」の「ネタ」って言うのは、「未知や不明そのものを恐怖や脅威として扱うシナリオにおける(未知・不明の)正体」や、「ミステリやサスペンス系のシナリオにおける真相」、あるいは「ダンジョンにおけるトラップの類」、などが該当するものでしょう。

2017-03-30 12:55:20
りえな @riena_u_a

で、その上で、「推奨技能」の提示がこれらに抵触するかと言うと、最後の「トラップの類」についてはあやしいですが、少なくともひとつめ・ふたつめについては(ほとんどの場合)該当しないと考えられます。推奨技能に「(聞いたこともない未知の国名)語」とかあればともかく、〈聞き耳〉とかならね。

2017-03-30 12:58:09
りえな @riena_u_a

「トラップの類」についても、それが「ネタ」として機能し得るレベルに巧妙なものだとすれば、別に必要な技能は事前に明かされていても問題はないでしょう。その〈跳躍〉が、天井にあるものに触るための跳躍なのか、床が崩落した廊下を進むための跳躍なのかは、(巧妙なものなら)事前にはわからない。

2017-03-30 13:01:52
りえな @riena_u_a

さて、推奨技能は別にネタバレではない、あるいは「それでバレるようなネタはネタではなかろうよ」という話をしました。ところでなぜ推奨技能の提示がされるのかと言うと、

2017-03-30 13:04:40
りえな @riena_u_a

[承前]CoCというゲームが、「判定に成功しないと進行しない(あるいは進行が気まずい)(ようなシナリオが多い・書かれがち)」「技能の種類が膨大でありPCが適切な技能を持っているかはかなり疑わしい」「プレイ中にリソース消費等によって判定を補強できない」などの性質を持つからでしょう。

2017-03-30 13:06:29
りえな @riena_u_a

つまりは、シナリオが持つゲーム進行上の欠陥をメタレベルで埋めているわけです。これはもちろんプレイアビリティの向上のためでしょう。が、同時に、シナリオの書きやすさのためでもあると思います。メタレベルでの補助を前提に、シナリオに欠陥を作ってもよい、という。

2017-03-30 13:09:21
りえな @riena_u_a

欠陥という言葉を使うとネガティブな印象があるかもですが、ライターのリソースも有限ですので、省力化や簡易化のための試み(「推奨技能」もそのひとつ)は大いに肯定されるべきでしょう。一般に「シナリオ作成はむずかしい」という印象があるくらいですからね。

2017-03-30 13:11:41
りえな @riena_u_a

ということで、以上、「推奨技能」は別にネタバレじゃないだろうし、ライティングのしやすさとプレイアビリティのための工夫だし、CoCというゲームを遊ぶ上では鷹揚に受け入れていきましょうよ、という話でした。事前情報からは読めないようなネタが、きっとシナリオには仕込まれているはず。

2017-03-30 13:14:12