2011年3月8日 第4回政府と市民セクター等との公契約等のあり方等に関する専門調査会実況 #NP2011まとめ

2011年3月8日 第4回政府と市民セクター等との公契約等のあり方等に関する専門調査会実況 #NP2011まとめになります。例のごとく各委員の発言は要約です。日本版(ナショナル&ローカル)コンパクトやNPOにおける人材育成交流、休眠口座基金について等々議論がかわされました。正式な議事録、会議資料はこちら→ http://www5.cao.go.jp/npc/tyousakai/tyousakai-shiryou.html
0
西田亮介/Ryosuke Nishida @Ryosuke_Nishida

#NP2011 突然で恐縮ですが、「第4回政府と市民セクター等との公契約等のあり方等に関する専門調査会」実況します。Tl独占すいません。正式な議事録はこちらからどうぞ。http://www5.cao.go.jp/npc/suishin.html

2011-03-08 15:31:51
西田亮介/Ryosuke Nishida @Ryosuke_Nishida

#NP2011 駒崎委員が休眠口座基金の法律案を作成。それをこれからプレゼンテーション。

2011-03-08 15:32:30
西田亮介/Ryosuke Nishida @Ryosuke_Nishida

#NP2011 プロボノで弁護士の方にはいってもらい、総則から始まり、金融庁の方と折衝し、本格的な法案を作成中。

2011-03-08 15:33:34
西田亮介/Ryosuke Nishida @Ryosuke_Nishida

#NP2011 駒崎委員「相続手続き支援センターのヒアリング。困っているのは、亡くなった方の財産をキチンと相続するのはとても難しい。親族27名の印鑑証明を集めるなど大変なケースが。亡くなった方の預金は親族でも引き出せないという状況がある。寄付になる等きちんとして欲しいという声が」

2011-03-08 15:35:13
西田亮介/Ryosuke Nishida @Ryosuke_Nishida

#NP2011 駒崎委員「一連の調査報告について、親会議でプレゼンテーションする機会をいただけたら幸いです。」

2011-03-08 15:35:45
西田亮介/Ryosuke Nishida @Ryosuke_Nishida

#NP2011 寺脇委員「国会等の関係で、なかなか親会議が開けない。時間も限られている。今日の案をそのまま推進会議にかけるのは、この案が出てきた段階で、この会議で検討していただきたい。」

2011-03-08 15:37:17
西田亮介/Ryosuke Nishida @Ryosuke_Nishida

#NP2011 山内内閣官房審議官「会議としてということは、難しいが、金融庁に打診することは可能。次回あたりまでに、金融庁から出てきた意見を等をあわせてご報告するということにしたい。」

2011-03-08 15:38:50
西田亮介/Ryosuke Nishida @Ryosuke_Nishida

#NP2011 井野内閣府参事官「資料1に、現在の取り組みをまとめて整理した。論点は7つ。一つ目は政策への参画機会の確保。国は、熟議等が行われているが、一般にはあまり行われてはおらず、限定的。地方公共団体では個別事業への参加に比べて進んでいない。次に先進的な例を提示する」

2011-03-08 15:40:46
西田亮介/Ryosuke Nishida @Ryosuke_Nishida

#NP2011 井野内閣府参事官「愛知協働ルールブックでは、企画立案の前段階から協議の場づくりの事例がある。対応の方向性の例。社会的責任円卓会議など、マルチステイクホルダーの仕組みづくりを行うべきでは。論点2。提案型共同事業の促進。現状は国は一部の省庁であるが限定的。」

2011-03-08 15:42:37
白井智子 @tomoko_shirai

関係省庁から課題を出してある程度揉み込んでから推進会議に出す、という寺脇委員の意見に出席のオブザーバ一同賛成。その方向で進みそうRT @Ryosuke_Nishida: #NP2011 駒崎委員「一連の調査報告について、親会議でプレゼンテーションする機会をいただけたら幸いです。」

2011-03-08 15:42:58
西田亮介/Ryosuke Nishida @Ryosuke_Nishida

RT @tomoko_shirai: 関係省庁から課題を出してある程度揉み込んでから推進会議に出す、という寺脇委員の意見に出席のオブザーバ一同賛成。その方向で進みそうRT @Ryosuke_Nishida: #NP2011 駒崎委員「一連の調査報告について、親会議でプレゼンテーションする機会をいただけたら幸いです。」

2011-03-08 15:43:27
西田亮介/Ryosuke Nishida @Ryosuke_Nishida

#NP2011 井野内閣府参事官「全ての部分で、協働を受けるという自治体は、都道府県では5割、市町村では2割という調査結果も。提案型事業にもメリットでメリットが。提案事業者の選定は、公募は透明性を確保できるがインセンティブが損なわれる。随契は専門性を活用できるが、透明性に課題」

2011-03-08 15:44:16
西田亮介/Ryosuke Nishida @Ryosuke_Nishida

#NP2011 井野内閣府参事官「縦割りの課題も。現状打破の方向性。行政との対話、可能なかぎり早い段階から提案を受け付ける仕組みを作ること。事業実施者は公募が望ましいが、場合によっては実施者を提案者にすることも。縦割りの解消も必要。2つ目は間接費の適切な積算。」

2011-03-08 15:45:35
駒崎弘樹 @「こども達のために日本を変える」フローレンス 会長 @Hiroki_Komazaki

今日は僕は電波なくRT専門。RT @Ryosuke_Nishida: #NP2011 突然で恐縮ですが、「第4回政府と市民セクター等との公契約等のあり方等に関する専門調査会」実況します。Tl独占すいません。正式な議事録はこちらからどうぞ。http://j.mp/hzyAcd

2011-03-08 15:45:50
西田亮介/Ryosuke Nishida @Ryosuke_Nishida

#NP2011 井野内閣府参事官「間接費が企業と比べて低い積算や、直接費に組み込まれる人件費も同様。実施経費を十分に把握できておらず、予算に適切な人件費や間接経費を組み込む意識が低い。部局によっては費目に制約も。NPO側に積算等のノウハウがないため組み込んでいない可能性も。」

2011-03-08 15:46:58
西田亮介/Ryosuke Nishida @Ryosuke_Nishida

#NP2011 井野内閣府参事官「解決に向けて。政府がコスト把握の取り組みを推進していく必要性がある。間接費の適切な積算のためのモデル事例の共有や、積算費目を限定している内規の解消も」

2011-03-08 15:47:43
駒崎弘樹 @「こども達のために日本を変える」フローレンス 会長 @Hiroki_Komazaki

大毅法律事務所にプロボノして頂き、法案レベルまで落とし込みました。 RT @Ryosuke_Nishida: #NP2011 駒崎委員が休眠口座基金の法律案を作成。それをこれからプレゼンテーション。

2011-03-08 15:47:44
西田亮介/Ryosuke Nishida @Ryosuke_Nishida

RT @Hiroki_Komazaki: 大毅法律事務所にプロボノして頂き、法案レベルまで落とし込みました。 RT @Ryosuke_Nishida: #NP2011 駒崎委員が休眠口座基金の法律案を作成。それをこれからプレゼンテーション。

2011-03-08 15:47:52
西田亮介/Ryosuke Nishida @Ryosuke_Nishida

#NP2011 井野内閣府参事官「創意工夫を推進する入札。NPOの育成を目的とするものと、支援を行うものが混在。特定のNPOとの随意契約が多くなっている。企画競争、競争ある随意契約は活用されていない。競争入札には、価格以外を評価する総合評価方式は、市区町村では4割程度が未活用。」

2011-03-08 15:49:26
西田亮介/Ryosuke Nishida @Ryosuke_Nishida

#NP2011 井野内閣府参事官「委託契約で制約する場合、市民にその理由を説明する必要性。担い手が提供するサービスの質を踏まえつつ、企画競争入札、総合評価方式等を活用していく必要性。指定管理者制度は、選定プロセスへの市民参加を促進する必要性が。」

2011-03-08 15:50:38
西田亮介/Ryosuke Nishida @Ryosuke_Nishida

#NP2011 井野内閣府参事官「委託契約で制約する場合、市民にその理由を説明する必要性。担い手が提供するサービスの質を踏まえつつ、企画競争入札、総合評価方式等を活用していく必要性。指定管理者制度は、選定プロセスへの市民参加を促進する必要性が。」

2011-03-08 15:50:38
西田亮介/Ryosuke Nishida @Ryosuke_Nishida

#NP2011 井野内閣府参事官「多様な公共の担い手に参加してもらうためにバウチャー制度がある。現状と課題。団体に資金を提供するよりも、競争によるサービスの質の向上に有効。特定非営利活動法人の事業収入をみると、介護保険はバウチャーを取り入れているが、それが大きな割合を占める。」

2011-03-08 15:52:10
西田亮介/Ryosuke Nishida @Ryosuke_Nishida

#NP2011 井野内閣府参事官「既に重要な意味を持つとともに、NPOが主体的に資金集めに参加する動機付けに。対応の方向性の例。既存のモデル事業の普及啓発を行い、地域におけるバウチャー性の普及を。ただし既存の制度との調整が必要。杉並区では、H19年の6月から子育て分野で導入。」

2011-03-08 15:53:30
駒崎弘樹 @「こども達のために日本を変える」フローレンス 会長 @Hiroki_Komazaki

RT @Ryosuke_Nishida: #NP2011 井野内閣府参事官「多様な公共の担い手に参加してもらうためにバウチャー制度がある。現状と課題。団体に資金を提供するよりも、競争によるサービスの質の向上に有効。」

2011-03-08 15:54:21
西田亮介/Ryosuke Nishida @Ryosuke_Nishida

#NP2011 井野内閣府参事官「子ども手当で無償から有償支援に切り替えた。また当初はマッサージ事業者が含まれていたが、そうした事業者を対象から外すなど制度の見直しも。バウチャー制度含めNPOが自ら資金を集める環境づくり。また情報公開発信の基盤づくりも必要」

2011-03-08 15:54:55
1 ・・ 6 次へ