編集部イチオシ

小学一年生5月号の付録「ドラえもん こえピアノ」が本格的と話題に

魔改造して楽しんでいる人もいる様です。
56
lego510 @lego510

小学一年生の付録にサンプラー付いてるの?

2017-04-07 12:29:23
@wind_madou

小学一年生五月号の付録、サンプラーとか強くない?

2017-04-07 11:47:31
島村楽器 @shimamuramusic

これは楽しそう( ´∀`)bグッ! 5月号付録は『小学一年生』史上初! 声がドレミになる「うたって!こえピアノ」 – 小学館の学習雑誌『小学一年生』−ぴっかぴかの一年生♪ ow.ly/JoED30azLSy pic.twitter.com/MSsGlrgznr

2017-04-05 12:44:00
拡大
satake @isSatake

付録のサンプラー目当てとはいえ、スーツで小学一年生を買うのはキツかった

2017-04-04 18:37:22
小学館『小学一年生』編集部 @sho1hen

毎日、「小学一年生です!」と電話に出てる我々に比べれば、何も恥ずかしいことはございません。 twitter.com/dorayaki0/stat…

2017-04-04 18:59:24
小学館『小学一年生』編集部 @sho1hen

あの人気ユーチューバーが、話題の5月号付録を遊んでくれましたー! ▼ ヒカキンさん『小学一年生』付録「ドラえもん こえピアノ」で、小学21年生ぶりを発揮 sho1.jp/7443

2017-04-04 20:25:50
小学館『小学一年生』編集部 @sho1hen

牛田智大さんの名演奏と、付録のドラえもんピアノのギャップが素敵すぎる動画です(^-^)▼ 若き人気ピアニストが『小学一年生』付録「ドラえもん こえピアノ」で本格的な演奏 @japan_arts sho1.jp/7514

2017-04-07 11:04:19
ぼや @boyahina

これ、再生速度変更じゃない! SOLA?。ちょ、すごくね?。録音はF(鍵盤中央付近)で5秒。流石に自動ピッチ検出は無いようだ。動画は0.5秒発音の再生実験 pic.twitter.com/ekduIO9RJA

2017-04-07 01:34:01
ぼや @boyahina

短い金属音を録音、再生すると、上の方の音で「2度鳴り」がするので SOLA ですね。そのうち MIDI 化して、サンプリングも転送できるようにしようかな…w

2017-04-07 01:38:28
ぼや @boyahina

お、中は意外と高級な作り? pic.twitter.com/GvQt56G8tP

2017-04-07 01:45:34
拡大
ぼや @boyahina

裏はまぁやっぱりこんなもんですね。でも右肩に25L4006E(4Mbit FLASH)。 pic.twitter.com/e5HXhrnXIM

2017-04-07 01:58:08
拡大
ぼや @boyahina

む、組み立てたらねじが余ったw。基板止めのねじかな。まぁ、いいや(をい)。鍵盤のマトリクスはとても綺麗な並び。その分メンブレンの配線がややこしく。このあたりとか、ちょっとコストダウンに甘い部分があるのは日本の会社の設計かな?(綺麗に作ろうとする)

2017-04-07 02:26:27
ぼや @boyahina

新旧付録でw。声をサンプリングすると音程感が出ないので、取り敢えずオルゴールな音をサンプリングさせました。ボリューム調整はスピーカーをテープで塞いで #けものフレンズ pic.twitter.com/Hvkxy70KGA

2017-04-07 06:06:12
airvariable @airvariable

私の頃は、段ボール工作とかそのシートとか、そういうレベルの付録だったけど、今は電子部品が付録に付く時代。そう考えると物資は豊かになったなー pic.twitter.com/12skZQjOfi

2017-04-06 20:40:43
拡大
airvariable @airvariable

なんと、半音が使える。飾りじゃない黒鍵。音は夜だと大きいかなってくらいの音。 pic.twitter.com/XxoAhRX6fK

2017-04-06 20:46:52
拡大
airvariable @airvariable

裏側のねじが12本で留まってる。安くないつくりw pic.twitter.com/6ReiL1boNR

2017-04-06 20:58:27
拡大
拡大
airvariable @airvariable

中のねじと含めると全部で18本も使われている。はんだ付けもそこそこ丁寧。100均の電子グッズ見慣れると、これは相当いい作りにみえる。 pic.twitter.com/3xDRhJWm3S

2017-04-06 21:04:14
拡大
拡大
airvariable @airvariable

CPU部分。まあ、ボンディングなのは予想はついていたけど、なんとEEPROMが載っているw pic.twitter.com/wkSifYOGTo

2017-04-06 21:05:09
拡大
拡大
airvariable @airvariable

小学一年生、声ピアノ解析速報。電圧変動による音の狂いはみとめられず。

2017-04-06 21:23:52
airvariable @airvariable

ここから引き出してボリウムつけたけど、変化なかった。どこだろう。あとこの利用価値はキーボードマトリクスをモノフォニックシンセの入力デバイスとして使えそう。 pic.twitter.com/r1dv1ojIHh

2017-04-06 21:45:13
拡大
airvariable @airvariable

解析終了 ・電池の電圧変化あっても周波数は一定 ・外部から周波数を変化させる方法なし ・基板は鍵盤のマトリクスなどを引き出せるはんだパッドあり ・鍵盤のインピーダンスが高いので、手でさわるだけでもスイッチが入った状態になることがある

2017-04-06 22:01:23
airvariable @airvariable

小学一年生、声ピアノ解析 、音程ちゃんとあっていた。これおもちゃじゃない。楽器だ!

2017-04-06 22:32:47
airvariable @airvariable

小学一年生、声ピアノ解析 高いドの音、1460Hzあたり、低いドは520Hz、つまり楽器だよこれ。 pic.twitter.com/UljVYRZmXo

2017-04-06 22:35:25
拡大
拡大