-
necolaus_tg
- 93592
- 366
- 140
- 17


アライさんの「やめるのだフェネック!」ネタは「やめるのだ」という語感からか、完全にアライさんをインテリキャラにしてしまっている勢を生み出してるよな。なんで「詳しいアライさんがフェネックに何かを教示する」みたいな構図になってるの。アニメ見てた人なら一発でおかしいだろそれと思うよね。
2017-04-07 09:52:17
それらのおかしなハッシュタグはどれも「#やめるのだフェネックで学ぶ」で始まってて、アライさんから学ぼうとしていることが逆に変なおかしみを生んでいると言えなくはないのかもしれないけども。あれか、芽卯めう=社畜 みたいなものか……。
2017-04-07 09:58:47
アライさんやめるのだ系列、どう考えても「やめるのだフェネック!なんで止めるのだ!この洗剤とあの洗剤を混ぜたらもっと洗いやすくなるに決まってるのだ!!」とかそういう方面にした方がいいと思う
2017-04-07 12:25:43
「フェネックやめるのだシリーズ」が人気になっているが、キャラとしても実在するセリフとしても「アライさんまたやってしまったね〜シリーズ」の方が正しさはある気がする
2017-04-07 12:46:14
やめるのだフェネック系、面白い人がはじめたことをつまらない人が真似しはじめ、何の関係もない事柄にただこのフレーズ付け足しただけの原作のフェネックやアライさんとの乖離を全くいっさい欠片ほども気にしてないのが大半となってて「楽しい流行ものがつまらなくなっていく過程」そのものだ。
2017-04-07 14:06:02
フェネックがなんかやろうとしてるのをアライさんが「フェネックやめるのだー」と制止するのではなく、アライさんがなんかやらかしそうなのに気付いていながら放置して後で「アライさーん、またやっちゃったねー」とフェネックが嬉しそうに指摘するのが正しいアラフェネなのではないか?
2017-04-07 14:08:25
「やめるのだフェネックで学ぶ~」とかいうの、作中にないセリフなのはいいとしてもドジっ子のアライさんとそれを見守るフェネックという立場が逆転してフェネックが何かしらやらかすキャラになってるのもう滅茶苦茶だし、ウェイウェイ騒げれば何でもいいんだなコイツらという冷めた目でしか見れない。
2017-04-07 15:56:45
「ーで学ぶ〇〇事故シリーズ」は、アライさんがやらかしたのをフェネックが解説付きで諭すテンプレの方がアニメ作品と合わせてしっくり来るんだが
2017-04-07 16:28:24
あまりにも多くの人にネタにされてる現状がちょっとアレなだけでフェネックのレズネタ自体はそこまで嫌いでもないけどフェネックやめるのだ大喜利は本来アライさんの保護者的ポジションなのにそれが逆転してるのが多くてキャラの根底の立ち位置が揺らいでるのがなんか…
2017-04-07 20:33:57
フェネックの「アライさん、またやっちゃったね」というキャラの関係性がスポイルされてる気がするので、原作にもない「やめるのだフェネック」が流行るのは、僕はモヤっとします。まあまどかマギカ、ガルパンと原作にないキャラ付けされるのは今に始まったことじゃないけど、これはなあ。
2017-04-07 21:41:55
アライさんはむしろやらかす方で、フェネックはアライさんを冷静に観察する側という反応が複数ありました。が、「あのアライさんですら警告せざるをえないシチュエーション」が、あの声、あのしぐさで脳内に再現されるというところに、大きな教育的価値があると愚考するものでありますよ。 twitter.com/ShinyaMatsuura…
2017-04-07 09:19:23
アライさん安全教育に使えるのか。 やめるのだフェネック!! 気温の低い朝にスペースシャトルをうちあげてはいけない。 スケジュールがおしているとか、大統領の支持率がとかいっている場合ではないのだ。 弾性を失ったOリングが吹き抜けて燃焼ガスがもれてしまうのだ。
2017-04-06 11:21:18
「教育的価値があるからウソ(作中のキャラクター像との齟齬)があってもいい」って、まんま「江戸しぐさ」を支持する連中の言い分ですね。 twitter.com/ShinyaMatsuura…
2017-04-08 08:48:42
「フェネックやめるのだ」は面白いんだけど、僕のキャラのイメージだと、立場が逆なんだよなぁ。 フェネックが「アライさん、やめたほうがいいと思うよぉ〜」って思う。 ただ、ネタとして「フェネックやめるのだ」のほうが勢いがある。 ネタってそういうものなんだろうな。
2017-04-08 00:00:43
三次四次創作にあれこれ言うのも野暮だが声としぐさだけで大喜利って社畜めうと同じ構図なんだな これ twitter.com/kx8/status/849… とかは原作キャラや二次創作の「フェネックはレズ」ネタを生かしてる面白さあるけど、○○シリーズとかいうのは大喜利としてそもそもつまらない twitter.com/ShinyaMatsuura…
2017-04-08 06:40:54
けものはいても のけものはいない フェネック「でもアライさんは特定外来生物に指定された害獣なんだよねー」 アライさん「フェネックやめるのだ!!『環境省自然環境局野生生物課』の『アライグマ防除の手引き』とかいうPDFを眺めてニヤニヤするのはやめるのだ!!」
2017-04-04 11:25:38
やめるのだフェネックコピペネタは、やればやるほどフェネックが人類史レベルの愚か者になっていくという構造上の致命的な欠陥を抱えているのでイヤです。とてもイヤです。ヒトの愚かしさはヒトが自分で抱えればよいのです。
2017-04-08 10:40:56
アライさんのじゃぱりまんが高速回転してるうちはまだ良かったのにオタクが調子乗るとすぐコレだ(面白くない人が面白くないことを始める)
2017-04-08 11:46:02
やめるのだフェネックシリーズ、「暴走するアライさんをそれとなくたしなめるフェネック」という本編の構図と真逆になってるのなんとかして欲しい
2017-04-08 14:33:11