ケラースクールについて

大久保賢一さん( @kenichi_ohkubo )のツィートをまとめました。
1
大久保 賢一 @kenichi_ohkubo

よく耳にする「ケラースクール」について実はあんまりしなかったのでお勉強。これケラーさんが作ったわけではなく、ケラーにインスパイアされたってことなんですね。 THE FRED S. KELLER SCHOOL onlinelibrary.wiley.com/doi/10.1901/ja…

2017-04-09 15:35:05
大久保 賢一 @kenichi_ohkubo

生徒への教育、教員研修や教員マネジメント、学校運営全てに行動分析学を応用するモデルのことをCABAS(Comprehensive Application of Behavior Analysis to Schooling)という。 cabasschools.org

2017-04-09 15:39:47
大久保 賢一 @kenichi_ohkubo

ケラースクールもCABASの1つなのね。CABASの効果研究。 →A FUNCTIONAL ANALYSIS OF THE COMPREHENSIVE APPLICATION OF BEHAVIOR ANALY... onlinelibrary.wiley.com/doi/10.1901/ja…

2017-04-09 15:44:17
大久保 賢一 @kenichi_ohkubo

これの中心になっている人が、Greerという人みたいやけど、この人が書いた論文で「アメリカの学校教育を救うために」と書かれたところが、米国の学校も日本の学校と同じように難しくて大変なんやなあと思わされる。 link.springer.com/article/10.100…

2017-04-09 15:48:23
大久保 賢一 @kenichi_ohkubo

Greerによる、こういう学校でなくちゃいかんという提案。 「1.生徒が継続的に提供される個々に適した学習機会に対して能動的に反応し続けることができる。生徒の反応が生み出す結果事象は、生徒が夢中になって新しい次の学習機会へ取り組むように促すはずである」

2017-04-09 15:49:36
大久保 賢一 @kenichi_ohkubo

「2.生徒には継続的な方法で、妥当な教育目標が設定されなければならない。これらの目標は、やがて生徒自身、そして生徒の経済的、社会的、生物的環境に対して恩恵をもたらず行動レパートリーに繋がっていなければならない。」

2017-04-09 15:50:01
大久保 賢一 @kenichi_ohkubo

「3.生徒は、教えられたことを習得し、それに流暢になることに対して、教師からのフィードバックを得なければならない。」 「4.教室環境は、生徒の学業に関連する行動が最大限発揮され、問題行動が起こりにくくなるように教師によってデザインされ、管理されなければならない。」

2017-04-09 15:50:58
大久保 賢一 @kenichi_ohkubo

「5.生徒は行動的、認知的、社会的な逸脱によってラベルづけされてはならない。そうではなく、生徒の困難性は適切な教育実践によって改善されるのである。教育の責任は教えることにあるのであり、問題のある生徒を特定することにあるのではない。」

2017-04-09 15:51:14
大久保 賢一 @kenichi_ohkubo

「6.学習上の困難性(読みの困難性など)は、生徒がそれに直面した直後に対応がなされなければならない。」 「7.生徒は興味のある分野について広く教わる。生徒は上手く読むだけでは不十分であり、提示された教材を読みたくて読みたくて仕方がないようでなければならない(ちょっと意訳)。」

2017-04-09 15:51:59
大久保 賢一 @kenichi_ohkubo

「8.教育は生徒1人1人の最適なペースに合わせて、望ましい結果に繋がるよう注意深くプログラムされ提供される。」

2017-04-09 15:52:27
大久保 賢一 @kenichi_ohkubo

「9.生徒の学びは、行動や行動的産物をリアルタイムで直接観察することによって測定される(通知表の成績や評価尺度ではなく)。測定は習得や流暢性の評価のためであって、標準的な基準との比較のためではない。各生徒の進歩が毎日視覚的に提示される。」

2017-04-09 15:52:58
大久保 賢一 @kenichi_ohkubo

「10.学校や教室は安全で清潔で美しい学びの場である。」

2017-04-09 15:53:09
大久保 賢一 @kenichi_ohkubo

島宗先生が徳島でやってこられた仕事はまさにこういう感じなんちゃうかと自分は捉えています。 こういうのを問題行動に特化させてもうちょっといい加減な感じにしたのがSchool-wide PBSという感じなのかしら。

2017-04-09 15:55:34
大久保 賢一 @kenichi_ohkubo

奥田先生の幼稚園もケラースクールみたいな感じにするんかな。

2017-04-09 15:56:04
kingstone @king1234stone

これ、島宗先生のケラースクールに行かれた時の研修報告ですね。"Fred. S. Keller School の十周年記念に行われたもの"「『学会:学校における科学(A Science of Schooling)』とケラースクール」 workitout.jp/simamune/conte…

2017-04-09 22:09:32
kingstone @king1234stone

"お金の問題が絡んできますから、効果が実証されていて、コストが低く、しかもすぐに導入できる介入はないかどうか検討が始まりました。そしてプロジェクトチームが眼を付けた"

2017-04-09 22:10:48
kingstone @king1234stone

"今ではPrecision Teachingが20の公立学校に導入され、効果を上げています。発表では、半年で数年の成績の遅れを取り戻すというデータを示していました。"

2017-04-09 22:11:32
kingstone @king1234stone

"気をよくしたシカゴ市長は一気に300の学校に導入して欲しいと要望しているようですが、人員の不足と急速に大量に始めることによるサービスの質の低下を恐れて断っているそう" (なるほどな。評判を呼んだ、療法やシステムを急拡大させて適用しようとして失敗する例はあまたある)

2017-04-09 22:12:45
大久保 賢一 @kenichi_ohkubo

そうそうこの本よく引用されてるんですよね。翻訳本は知りませんでした。誰が訳されたんですか? a.co/5UctIU8 twitter.com/simamune/statu…

2017-04-10 10:34:50
島宗 理 @simamune

ケラースクールなど、CABASを築いた人です。cabasschools.org 応用行動分析学で開発した音楽教育法の本は翻訳もされてました。 twitter.com/kenichi_ohkubo…

2017-04-10 10:27:17
島宗 理 @simamune

そうです。徳島の仕事にはJanet Twymanがケラーで校長をしていたときに学校訪問して、濃密な討論をさせてもらったことが大きく影響してます。もちろん丸写しではなく、ローカライズの方が多いし、重要だとも思うけど。 twitter.com/kenichi_ohkubo…

2017-04-10 11:08:28