
このデザインとポエムで集まるエンジニアは、多分会議でむっちゃ喋るし市場とかターゲットの話すっごいするけど、コード書くの遅いし汚いと思うよ。片手、マウスに乗ってるし。 htn.to/oyqgKZX
2017-04-07 22:05:37
ウェーイ系エンジニアを集めると1年くらいはうまく行くんだけど2年目からコンプラ的な炎上事件起して、だんだんギシギシ変な音がしはじめて、最終的にギューってなってから爆発四散して、大量の鬱患者と炎上案件を撒き散らすよ。5回くらい見た。
2017-04-07 22:15:42
ZOZOTOWNの応募項目、スマホクライアントエンジニアに求められる人物像は「最後までやり抜く力がある方」で、サーバーエンジニアには「コミュニケーションをとることが好きな方」で、リーダー候補には特に求めてないという点の闇がヤバすぎないですかね。前回何があって誰が原因なのか…。
2017-04-07 22:33:06
ZOZOTOWN作り直し求人、まともな人間なら近づこうとすらしないような感じだし、CTOみたいな人が止められないのもいろいろまずいよなぁ
2017-04-07 19:58:54
ZOZOTOWNの募集ページ、UI・UXデザイナーに求める人物像の条件だけ異様に細かいし、作文も求めてるの色々考えてしまう。というかUXデザイナーに作文っておまえ・・・
2017-04-08 00:12:04
ZOZOTOWNの募集、各職種に求めることが細かく違うのは前回の失敗を踏まえてなのだと思うけど、サーバ・ネットワークエンジニアには「コミュニケーション」を求めてるのに、リーダー候補には特に無い。これって変だよね?コミュニケーションって双方の間に発生するものなのに対になる項目が無い
2017-04-08 00:17:03
ウェイを感じさせる募集ページもそこそこアレだけども、僕が思う最大の問題点はここだと思うんだよね。つまり、現場のコミュ力が前回の失敗の原因と考えられているのに対して、リーダーがそれをヒアリングする能力は改善点と考えられていないんだ。現場のあいつらのコミュ力が原因って上が思ってる。
2017-04-08 00:19:12
ZOZOTOWNの人のツイッター見たら、いわゆるカートに対する悲観的ロックを「徹底的なお客様目線」って言ってるし「新ZOZOTOWNには、全く新しい革新的な機能が実装される予定です」って言ってるし、まさに日本のITって感じある。
2017-04-08 18:53:18
実際のところ旧ZOZOTOWNは、表面に見えるコードだけでも酷いものがあって、運用のツラみが溢れる。お客様目線とか素早い機能拡張やらスピード感ってのは、開発者の意気込みや心意気ではなくて、運用側の心の余裕から生まれてくるものなのに、そこをすっ飛ばして得ようとしちゃう感じ。
2017-04-08 18:56:29
1.ZOZOTOWNのサイトを開く 2.ソースを開く 3.こういうコードが出てくる pic.twitter.com/LMHwNmLBAk
2017-04-08 19:02:22

まさかインデントのことを指してるとは思わなかった。var defaultSale=false;みたいなクライアント側で金額の挙動とかが変わりそうな変数が埋め込まれてる方かと思ってたんだけどなぁ。インデントはsmartyとかblade使うと結構崩れるので気にしてないな。
2017-04-08 19:09:31