立憲主義をわかってないのは若者なのか、それとも多くの大人なのか。 追加、教育勅語。

追加あり。義家文科副大臣。
11
じこぼう @kinkuma0327

別に高校生だからこんな結果が出たというわけではない。成人を対象とした調査をしてもこんな感じ…いや、もっと警察権力が喜びそうな結果が出るのではないかと思う。/自白強要は仕方ない? 高校生7割が肯定的 1千人調査:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASK47…

2017-04-09 17:39:09
ささもてぃんⁿ@糖尿魔王 @yukihirosasamo

これは高校生に限られないような気もする。大学生でも似たような結果になるんじゃないかなぁ。 - 自白強要は仕方ない? 高校生7割が肯定的 1千人調査:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASK47…

2017-04-09 18:43:52
デビルトラックさん @deviltruck2010

「法の支配とは、法によって人間のわがままな行為を規律し、それに反すれば厳しい罰を与えるべきであるという考え方をいう」という設問に◯を選ぶ生徒が6割以上だったというのも恐ろしいなあ・・・ digital.asahi.com/articles/DA3S1…

2017-04-09 15:04:43
原田正平 @drharasho

道徳教育より人権教育が必要な国だ、ということでしょう_自白強要は仕方ない? 高校生7割が肯定的 1千人調査:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASK47…

2017-04-09 15:23:55
イヌノオー@ウマシカliberalism @inunohibi

ちなみに、日本の法律では、証拠が容疑者の自白だけの場合、証拠採用されず無罪になる。

2017-04-09 19:18:25
イヌノオー@ウマシカliberalism @inunohibi

「何人も、自己に不利益な唯一の証拠が本人の自白である場合には、有罪とされ、又は刑罰を科せられない。」 憲法38条 - 憲法・民法・行政法と行政書士 sikaku.kenkou-jyouhou.net/index.php?go=o…

2017-04-09 20:02:16
イヌノオー@ウマシカliberalism @inunohibi

法社会学、または法哲学の古典となっている、川島武宜「日本人の法意識」は、「第二章 権利および法律についての意識」の、特に「憲法と権利意識」において、立憲主義の意味を論じている。単純に言えば、国民よりも国家権力のほうが強いから、それを縛るのが憲法。

2017-04-09 20:23:41
イヌノオー@ウマシカliberalism @inunohibi

「憲法が国民の権利ばかり書いて、義務が少ない」という批判がよくあるが、現に警察や自衛隊を保有し、動かせる政府と、国民の力関係は決して平等ではない。特に政治家が、この「立憲主義」を理解していない事例は致命的と言える。

2017-04-09 20:24:11
イヌノオー@ウマシカliberalism @inunohibi

「第二章 権利および法律についての意識」の、「三 憲法と権利意識」。 pic.twitter.com/qgkAtvANG0

2017-04-11 17:57:12
拡大
イヌノオー@ウマシカliberalism @inunohibi

日本人の法意識 (岩波新書 青版A-43) 川島 武宜 amazon.co.jp/dp/4004100437/… @amazonJPさんから

2017-04-09 22:42:30
イヌノオー@ウマシカliberalism @inunohibi

ところで、戦前に共産主義者の取り締まりを目的にして、思想弾圧に猛威を振るった治安維持法。社会学者の清水幾太郎は、当時の欧米諸国がソ連に対する防衛措置として、取締法を制定した点に触れ、治安維持法を擁護していた。

2017-04-09 23:12:42
イヌノオー@ウマシカliberalism @inunohibi

だが実際には、アメリカでは州法レベルで乱用を防ぐ措置が講じられ、イギリスはそもそも共産党を違法化しなかった。日本と同様のレベルで共産主義の取り締まりを徹底したのは、ドイツのナチス政権だったのである。

2017-04-09 23:13:23
イヌノオー@ウマシカliberalism @inunohibi

(筒井清忠編「昭和史講義2」の、「第2章 治安維持法 国際的比較の視点から」から) これはまさに、立憲主義のある国とない国の違いではないだろうか。

2017-04-09 23:13:51
イヌノオー@ウマシカliberalism @inunohibi

昭和史講義2: 専門研究者が見る戦争への道 (ちくま新書) 筒井 清忠 amazon.co.jp/dp/4480069062/… @amazonJPさんから

2017-04-09 23:16:49

追加

NHKニュース @nhk_news

文科副大臣 教育勅語 朗読するだけでだめとは言えない #nhk_news www3.nhk.or.jp/news/html/2017…

2017-04-07 14:29:02
イヌノオー@ウマシカliberalism @inunohibi

「ヤンキー、母校に帰る」の義家氏。元不良が社会的に地位を上昇させて「大人」になると、右翼になるという、ある種の典型を示している人。

2017-04-07 18:24:00
イヌノオー@ウマシカliberalism @inunohibi

教育勅語をめぐる問題も、新聞やその投書欄では「一旦緩急アレハ義勇公ニ奉シ」(一大事があれば、国のために尽くせ)という箇所が特に問題にされている。しかし先進国でも、ついこの前まで徴兵制など、国防の義務を課していた国はある。

2017-04-10 12:16:09
イヌノオー@ウマシカliberalism @inunohibi

たぶん教育勅語の本質的問題は、「天皇と国家は道徳的に偉大」という前提で書かれているのだが、その根拠が「皇祖皇宗」という、先祖の伝統にしかない点である。市民のために権力を律するのではなく、ご先祖様しか模範がない。

2017-04-10 12:18:05