-
marco_bluesky
- 136397
- 344
- 5
- 166

新大阪の新幹線ホームのカツサンドをもっと布教したいのですが 新大阪が全体的にカツサンドをプッシュしているため 食べるべきカツサンドを見失いがちになります 気を付けてください! 本命はフードコートエリアにある洋食屋然としたお店、ヨコオさんです! 店の名前よりフードコートを目印に! pic.twitter.com/wKlKMVM1qz
2017-04-08 23:59:00

リンク
tabelog.com
レストラン ヨコオ 大阪のれんめぐり店 (新大阪/洋食)
レストラン ヨコオ 大阪のれんめぐり店 (新大阪/洋食)★★★☆☆3.09 ■予算(夜):¥1,000~¥1,999
2 users

時間に余裕のある方は店内で 揚げたてのカツをイートインしましょう! むしろこのカツサンド食べるために時間作って♥ pic.twitter.com/tCWQpO0WeD
2017-04-09 00:04:13

@kima_FGx 1200円だったと思います カツサンドとしてみるとお高めな値段設定ですけど 新大阪のカツサンドは他も同じぐらいの価格帯で なおかつ、肉厚あげたてのビーフカツを食べると思っていただければ!
2017-04-09 12:35:13
新大阪でカツサンド売ってる店多いからなぁ・・・ ちなみに私は早朝の新幹線が多いのでカツは重いから 普通のサンドイッチになりがち
2017-04-10 09:56:15
新大阪には ・Mカツサンド(ジューサーバーの横、松坂牛のミンチカツが売り) ・京都のパン屋さん志津屋のビーフカツサンド(各売店) ・ヨコオのビーフカツサンド(厚切り本命) と大きくわけで3派閥あるのだ。
2017-04-10 11:44:02
リンク
tabelog.com
エムアンドデリ JR新大阪駅店 (新大阪/サンドイッチ)
エムアンドデリ JR新大阪駅店 (新大阪/サンドイッチ)★★★☆☆3.27 ■予算(夜):¥1,000~¥1,999

新幹線構内じゃなくて、外のJR西日本の在来線エリアだけど「梵」のカツサンドのスペースもできてた。あと、そのむかいにタイ料理のお弁当屋さんもできてたし、ちょっと見ない内に新大阪駅のお弁当事情が充実してた。
2017-04-09 23:43:47おそらくここ