ハチミツによる乳児ボツリヌス症死亡事案から学ぶ

2017年3月30日、都内の生後6か月の乳児がハチミツによる乳児ボツリヌス症によって亡くなりました。 厚生省では1987年に生後一年までの乳児にはハチミツを与えないように通達を出しましたが、1986年に統計が始まって以来、乳児ボツリヌス症による初の死亡例となってしまいました。 周知は十分だったのか? 身近で一般的な食品でも、まだ未発達な赤ちゃんには有害な物は結構あるもの。 続きを読む
35

## 一歳未満の乳児にはハチミツを与えないでください!

厚生労働省食品安全情報 @Shokuhin_ANZEN

【都内で蜂蜜(推定)を原因としたボツリヌス菌による食中毒が発生しました】離乳前の乳児にはボツリヌス菌の芽胞で汚染されるおそれのある蜂蜜などの食品を与えないで下さい。蜂蜜には「1歳未満の乳児には与えないでください」との表示がありますので十分注意しましょう。 pic.twitter.com/GMtjftgOoq

2017-03-17 19:19:11
拡大
厚生労働省食品安全情報 @Shokuhin_ANZEN

1歳未満の乳児がハチミツを食べることによって乳児ボツリヌス症にかかることがあります。今般、ハチミツを原因とする乳児ボツリヌス症による死亡事案が発生しました。腸内環境が整う1歳を過ぎるまでは、ハチミツやハチミツ入りの飲料・お菓子などは与えないようにしましょう。

2017-04-07 21:49:25
NHKニュース @nhk_news

乳児ボツリヌス症で全国初の死亡例 蜂蜜が原因か 東京 #nhk_news www3.nhk.or.jp/news/html/2017…

2017-04-07 19:55:02
朝日新聞(asahi shimbun) @asahi

乳児ボツリヌス症で男児死亡、国内初「蜂蜜与えないで」 t.asahi.com/n66x

2017-04-07 22:52:06
元村有希子 @chibigenome

蜂蜜食中毒:1歳未満注意喚起 厚労省「改めて促したい」 - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20170… ……パッケージの注意書きを見て驚いた記憶がありますが、実際に不幸な出来事が起きるのですね。

2017-04-08 09:19:00
今村顕史 @imamura_kansen

東京から乳児ボツリヌス症の死亡例が報告されました。離乳食として与えていたジュースに混ぜていた蜂蜜からボツリヌス件が検出されています→『乳児ボツリヌス症で全国初の死亡例 蜂蜜が原因か 東京』 ow.ly/thvT30aG1Dh

2017-04-08 06:39:32
今村顕史 @imamura_kansen

ボツリヌスは空気の嫌いな菌で、瓶詰め製品や缶詰などでの報告が多い。蜂蜜の菌量はごく少数で、通常は消化管内で芽胞という状況から発芽せず毒素を産生しない。しかし、1才未満の乳児の未熟な消化管では、発芽して強力な神経毒を産生するため、蜂蜜を与えてはいけません。

2017-04-08 06:46:09
⅃ЯAƎ⊿せかんどらいふすたあと @DrMagicianEARL

ちなみに蜂蜜製品には「1歳未満に与えないでください」と表記されている(義務) pic.twitter.com/tmu6neKf1A

2017-04-07 20:27:28
拡大
拡大
拡大
拡大
タビトラ @tabitora1013

1歳未満の子に蜂蜜与えるとボツリヌス菌で最悪死ぬの、常識な人には常識なんだろうけど、漫画「美味しんぼ」の中で離乳食で与えられる描写があったくらいだから(単行本には収録されなかった模様)、知らない人にはほんとに知らないことなんだと思う。だから耳タコでも言うべきだろうと

2017-04-07 20:35:30
sanaharano @sanaharano

うちの子も実家で母に蜂蜜食べさせられそうになったことがある。私が「容器の注意書きを見て。ボツリヌス菌が」って言っても「大丈夫よ大袈裟ね蜂蜜は健康にいいんだから」と。健康食品やサプリメントを簡単に信じるタイプの人は要注意だと思った。

2017-04-07 21:07:04
io302 @io302

歴史から学び、未来に生かす事が重要。1988年3月の2ケ月児ボツリヌス。 『残念なことに保健関係者が逆にハチミツの投与を勧めた』 『一般に広く乳児ボツリヌス症とハチミツについての知識を』 30年近く経つ。まだ周知徹底が足りない idsc.nih.go.jp/iasr/CD-ROM/re…

2017-04-08 10:34:20
みこのん @mikonoMai

離乳食をクックパッドであれこれ探す前に親は母子手帳を、母子手帳を読め…!(絶叫 そんな知識知らない、で済まされない。子の親になったとき育児必ず渡されている母子手帳に記載があるの…!記載のない母子手帳って国内あるの…? pic.twitter.com/TtorvPsPkQ

2017-04-08 12:08:50
拡大

※「乳児にハチミツを与えてはいけない」という記載は、全ての母子手帳にある訳ではないようです。
 他に問題のある食品も併せて、全ての母子手帳での記載を望みます!
.

日蝕貧乏知恵者猫 @aurora_lummox

ボツリヌス症について@横浜市衛生研究所 city.yokohama.lg.jp/kenko/eiken/id… 大人による症状の出る機序と、乳児による機序が違うことに注意! 「どんな病気?」を参照のこと。

2017-04-10 15:28:59
日蝕貧乏知恵者猫 @aurora_lummox

何故赤ちゃんだとダメなのか、また食中毒菌についても良くまとまっているので、是非読んでネ! .@Butayama3 さんの「ボツリヌス菌と赤ちゃんと腸内環境」をお気に入りにしました。 togetter.com/li/1098889

2017-04-10 15:18:18
Y Tambe @y_tambe

大人が蜂蜜食べても平気なのは、腸内細菌のおかげ。大人でも、長期の抗菌剤治療受けて、腸内細菌叢が働かない状態で蜂蜜とると、ボツリヌス症を発症することがある。

2017-04-07 23:48:31
Y Tambe @y_tambe

@Butayama3 「毒素にやられやすい」んじゃなくて、「ボツリヌス菌自体が腸に居着ける」ようになるのよ。普通のボツリヌス中毒は、食品中で増えた菌が作った「ボツリヌス毒素」を食べておきるもので、乳児ボツリヌス症は蜂蜜などの中にいる芽胞状態の菌を食べ、それが腸で増える&腸内で毒素出して起きる「感染症」

2017-04-08 09:00:30
Y Tambe @y_tambe

ボツリヌス菌の芽胞は、嫌気性菌の中では最強クラスと言われるくらい熱に強い(毒素自体はそうでもない)。100℃で煮沸しても数時間は平気だし、120℃のオートクレーブでも10分は生き残る(通常のオートクレーブ滅菌では20分かける)。家庭での普通の料理法で芽胞を殺すのは無理と思った方が

2017-04-08 09:16:45
koume @koume_nouka

蜂蜜は、10年ほど前に農薬ポジティブリスト制度に移行する際に要注目だと話題になった食材で、自然であればあるほど蜂がどこから集めてきてるか把握しきれん訳だから稀に突拍子もない残留農薬が出て回収沙汰になる恐れがあるんじゃないか、と言われていた

2017-04-08 13:08:26
月宮 @luna_palace

ボツリヌス菌おるから乳児に蜂蜜はあかんのやで、の件、ふと調べて見たが、日本で厚生省がその旨通達出したのは1987年。こと育児という視点で見るならばこれは極めて新しい情報だと思う。そう考えると、やだーそんなことも知らないのpgr、なんて言うわけにはいかないな、と。

2017-04-08 13:38:21
月宮 @luna_palace

はちみつを一歳まで与えないようにという指導が始まったのは1987年以降で、決して昔から言われていたことではない上に、それ以前は消化吸収面の優秀さからむしろ率先して乳児に与える食品に数えられていた経緯がある。

2017-04-08 13:39:01
1 ・・ 5 次へ