-
kasajimajima
- 327353
- 3133
- 667
- 2462

格ゲーマーの業が深すぎる 「回線が遅い」とかじゃなくて、「光が遅すぎる」という結論に至った 地球からブラジルまで3Fやで?と言われて嘘やろそんな遅いわけ…と思ったらまじだった(単位はF gyazo.com/5b827f6467301f…
2017-04-08 01:31:06※1F(フレーム)は1/60秒。

@midorist 光の速さは秒速三十万キロで、1秒間に地球を7周半しますが コンマ1秒では地球を半周すらできませんから、1/60秒(1フレーム)を争う格闘ゲームの回線では致命的な遅延となって勝敗を分けることになる ということですわね pic.twitter.com/IYWZ0lQkmr
2017-04-09 08:05:44

これ、ガチで思ってる。それに1Fとか言ってるけど、こちらが送って戻って来てが必要なので、純粋な直線距離じゃ無いってのもでかいと思う。
2017-04-10 04:10:53
なるほど…… 往復で6フレームもラグがあったら対戦にならんわな(ノ∀`) てか、普段Slingboxでビデオ操作にラグがあってイラつくのも、アメリカ→日本で往復100ms以上物理的に掛かるからか
2017-04-10 04:42:01
@midorist だれも「地球からブラジルまで」に突っ込まない もしかして:「日本からブラジルまで」
2017-04-08 16:52:36
ニュースでも海外実況放送の衛星中継は時差があってスタジオとのやり取りが上手く行かなかったり良くあるよね。中継に使う静止衛星は3万6000kmにあるので光ファイバー網よりさらに遅い。
2017-04-10 11:14:21
"光は遅い",CPUの配線の話ではよくある話だと思うが人が体感できるとは思っていなかった。格ゲーマーが人でないのかもしれないが
2017-04-10 11:21:23