同人サークル、即売会スタッフ、列形成をする時に考えることは?

即売会の会場で列ができるときに、誰がどう動くべきなのか。
13
ゆき(みっと) @yuk0117

列を一旦区切って、これ以降の列は少し離れた壁際に。 ってのよく見るけど、あれサークルの独断でやっていいのかしら。 だいたいイベントスタッフが協力してるよね。 「あそこに列作ってください」とかいう指示はやっぱイベントスタッフしかできないよなぁ。

2017-03-30 14:27:20
MSL@12/31(日)東リ31ab 頒布補助員 @MSL_Sanatorium

twitter.com/yuk0117/status… やろうと思えばサークルの独断でも出来るし、例えば俺一人でパケット送りとか全然できるんだけど 「即売会会場全体の導線確保や、他サークルなどの通路確保」 を真面目に考えると、全体が見えるスタッフに任せる方が幸せになるという話。

2017-03-30 15:08:39
すぢこ@ふたけ共同代表 @kilsche

RT>先日から呟いている「判定」の話がこういう事で、中にはご自分で列捌きできるサークルさんもいると思いますけど何処を使っていいのか?に関しては判定できない訳でして… ただスタッフが動いてくれない!に関してはこう、本当すいません、になっちゃうんですけどね…

2017-03-30 15:11:43
すぢこ@ふたけ共同代表 @kilsche

最近ドッタンバッタンで即売会あまり行けてないんですけどスタッフてそこまで巡回やら捌きをしなくなってるのかなぁ… 安全を手放す事だけは運営側がやっちゃいけない事だと思ってるので毎回胃が痛いレベルなんだけど(今回は中でもダントツ)

2017-03-30 15:13:11
すぢこ@ふたけ共同代表 @kilsche

サークルさんによっては混んでるから向かうと「あ…」ていう反応で「じゃああそこ使って…?」で終わる人も稀によくいますが本当稀なので。 なんで以前も呟きましたが物理的距離次第ですけどそれなりに慣れてはいるので人での足りないイベントさん、スタッフお手伝いいるならやりますんで声かけてね?

2017-03-30 15:15:50
すぢこ@ふたけ共同代表 @kilsche

混むのが判ってるサークルさんとかならお手伝いいってもいいんですけどサークルさんは頼み辛いんじゃないかなぁ…と勝手に思い込んでるんので事前含めて即売会のお手伝いが必要ならいきますんで本当声かけてほしい。 出来る事は小さくても協力はできるよ。

2017-03-30 15:16:58
ktgohan @ktgohan

そうそう。これなんですよ大事なことは。たとえばコミケットでは確かずっと前からこう言ってますね。 『列はサークルさんで』 『通路の安全確保は我々スタッフで』 って。両方にちゃんと意味がありますのでどちらか片方だけでは成り立ちませんからね。え、YOUと赤ブー? あー、彼らは…

2017-03-30 15:14:32
ふーらいぼー @Whoraibow

@MSL_Sanatorium 壁は自分のとこだけ考えりゃいいってわけでもないスからね。偽壁とか島中の突発壁(っちゅうのか?)とかはともかくとして。

2017-03-30 15:17:04
MSL@12/31(日)東リ31ab 頒布補助員 @MSL_Sanatorium

. @Whoraibow 壁だろうが、島中だろうがかわりませんな。自分の前だけ片付ければいいんだったらいくらでも勝手に列整理するけど、スタッフにも導線計画あるだろうし。

2017-03-30 15:23:06
すぢこ@ふたけ共同代表 @kilsche

@MSL_Sanatorium @Whoraibow 導線計画と消防関連があったりするのでやはりスタッフ側的には判定を一度は投げてほしいなーと思います。 スタッフ呼ぶよりも早く解消するレベルなら影響ないのでOKだと思います。

2017-03-30 15:28:15
かなでぃあ/あかつきん @akatsukin

とはいえ列形成は即断即決しないといけない瞬間てのもあり、ある程度「俺はこの時こう思ったからこう判断したんだ」つって上席に言えるのもまた資質なのかなあ(上意下達だけではままならんのかなあ)とは思う

2017-03-30 15:21:44
すぢこ@ふたけ共同代表 @kilsche

RT>下した判断そのものが間違ってないなら即時対応で事後報告でも全然いいと思うんですよね(ふたけは常にそう) そういう判定を即時下せるように責任者がいるのですし。 うちは責任はとるから皆が目と手になって動いて、とお願いしてる感じ。 twitter.com/akatsukin/stat…

2017-03-30 15:47:12
ktgohan @ktgohan

混雑対策として「頒布速度を上げる」というのは確かにひとつの対処策ではあるんですがね? たとえば1分のうちに20人30人が来るという状況は十分にあり得ますが、1spで1分間に20人30人処理できますか? ほぼ無理ですよ。その速度に耐えられるのは比村サーキットだけ。

2017-03-30 09:15:34
ktgohan @ktgohan

列というものは要するにバッファです。一度バッファに溜めないといけない。で、『バッファを置く場所がない』というのはどうやっても無理なんですよ。ここにバッファないんであっちでなんとかしてください、と言われてたらなんとかしますけれど、それだって必要要員数は一気に跳ね上がります。

2017-03-30 09:17:30
MSL@12/31(日)東リ31ab 頒布補助員 @MSL_Sanatorium

togetter.com/li/1099893 さっきのTogetterのまとめは結局 ・列の形成、維持はスタッフとサークルの共同作業 ・列を「どこに、どう伸ばすのか」はスタッフが判断 というかんたんな話であるが、結局は意思疎通大切という話ですね。 サークルもスタッフも。

2017-04-12 00:57:27
すぢこ@ふたけ共同代表 @kilsche

イベントトラブルの話が煮詰まってくると感想としては「君もスタッフをやってみるといい」という感じもあったりする。 いややってからいえよとかそういうエラそうな意味ではなく、そこまで思うならスタッフをやっても多分楽しいと思うよ?という意味合いでね。 本は買い辛くなるけどネ…

2017-04-12 03:22:13
太田たこす @takosu28

一連のRTに関しては、過去にこんなの書いてる。 “列はサークルが管理する物”の虚実 - たまさかnote blog.livedoor.jp/takosu28/archi… 言葉が独り歩きして「正しい意味が伝わらない」一例かなあ…

2017-03-30 20:48:28
太田たこす @takosu28

前のに関連してこんなのも。 安全管理の責任の所在 - たまさかnote(旧「今日の言わせれ」) blog.livedoor.jp/takosu28/archi… 列の管理の責任はサークルにあっても、「会場の安全への責任」は主催側にあるよと。

2017-03-30 20:52:25