同和教育について誤った方法ばかりを喧伝する小倉弁護士

.@Hideo_Ogura 過去の歴史から学ぶべきでない、というのが何故正当化されるのか分かりません。不都合な過去を隠すのは、それこそネトウヨ的では? 教育方法に問題があるなら、それを改善すべきで、知らせるべきでない.. http://togetter.com/li/109683
2011-03-09 21:48:45
クラスの生徒の先祖がいかなる理由で差別されていたのかを懇切丁寧に教えてあげるのですね。RT @Tuba56: .@Hideo_Ogura 過去の歴史から学ぶべきでない、というのが何故正当化されるのか分かりません。
2011-03-10 00:51:02
「校長先生:今お配りした地図で赤く塗られた部分、ここは○部落と言って、『×』として蔑まれていた人たちが住んでいる地域です。彼らが蔑まれたのは『…』という理由があったからですが、今は差別をしてはいけないことになっています。わかりましたか?」でどんな効果?@catadatowl
2011-03-10 08:20:35
なぜ誤った教育方法を繰り返し発言されるのですか?こうすれば差別できると言いたいのですか? RT @Hideo_Ogura: クラスの生徒の先祖がいかなる理由で差別されていたのかを懇切丁寧に教えてあげるのですね。RT 過去の歴史から学ぶべきでない、というのが何故正当化されるのか分か
2011-03-10 09:10:09
正しい教育方法についての発言がないからでは?RT @Tuba56: なぜ誤った教育方法を繰り返し発言されるのですか?こうすれば差別できると言いたいのですか?
2011-03-10 09:32:24
ある属性を有する人を昔ながらの差別的な名称で呼ぶことを継続しつつ彼らに対する差別を解消する「正しい」啓発・教育方法が具体的に提案されることを期待。RT @Tuba56: なぜ誤った教育方法を繰り返し発言されるのですか?こうすれば差別できると言いたいのですか?
2011-03-10 09:38:51
すでに文部科学省の資料などが示されていますが無視して、誤った教育方法をネット上で喧伝しておられるのは小倉さんです RT @hideo_ogura: 正しい教育方法についての発言がないからでは?RT @Tuba56: なぜ誤った教育方法を繰り返し発言されるのですか?こうすれば差別で
2011-03-10 09:39:29
文科省は、差別語を継続して使用することを推奨していたの?RT @Tuba56: すでに文部科学省の資料などが示されていますが
2011-03-10 09:40:47
「差別の歴史について教える」と差別語を継続して使用することを推奨することになるのですか? RT @hideo_ogura: 文科省は、差別語を継続して使用することを推奨していたの?RT @Tuba56: すでに文部科学省の資料などが示されていますが
2011-03-10 09:48:14
どうしたらそう読めるのですか? RT @hideo_ogura: 文科省は、差別語を継続して使用することを推奨していたの?RT @Tuba56: すでに文部科学省の資料などが示されていますが
2011-03-10 09:49:58
仏教や神道などのカルトでない宗教の教えから見ると、その差別は正当であると教えるのですね。“@Tuba56: 「差別の歴史について教える」と差別語を継続して使用することを推奨することになるのですか?
2011-03-10 10:01:48
どうしてそうなるのですか? RT @hideo_ogura: 仏教や神道などのカルトでない宗教の教えから見ると、その差別は正当であると教えるのですね。“@Tuba56: 「差別の歴史について教える」と差別語を継続して使用することを推奨することになるのですか?
2011-03-10 10:04:23
「人権獲得の歴史として教えること」「自尊感情の形成に努めること」などがありますが、140字では書ききれないので、同和教育資料を読んでください RT @hideo_ogura: 差別を解消する「正しい」啓発・教育方法が具体的に提案されることを期待。RT @Tuba56: なぜ誤った
2011-03-10 10:08:08
文科省の資料を読んでそう考えたのですか? RT @hideo_ogura: 仏教や神道などのカルトでない宗教の教えから見ると、その差別は正当であると教えるのですね。“@Tuba56: 「差別の歴史について教える」と差別語を継続して使用することを推奨することになるのですか?
2011-03-10 10:13:14
なぜ自分でご提案なさらずに、誤った方法ばかりを喧伝されたのですか? RT @hideo_ogura: ある属性を有する人を昔ながらの差別的な名称で呼ぶことを継続しつつ彼らに対する差別を解消する「正しい」啓発・教育方法が具体的に提案されることを期待。
2011-03-10 10:18:34
@R_Moira 「謂れを調べればその土地が昔部落と呼ばれていた事実が容易にわかる」として、わざわざそのことを学校で教えて子どもたちに意識させてあげることに何の意味があるのだろうか。もはやそのことが意識されていないのなら意識されないままでいいではないか。
2011-03-10 19:52:24
同和教育資料を読んでもなお、教育の目的をそのようにおっしゃるのですか? RT @hideo_ogura: @R_Moira 「謂れを調べればその土地が昔部落と呼ばれていた事実が容易にわかる」として、わざわざそのことを学校で教えて子どもたちに意識させてあげることに何の意味があるの…
2011-03-10 21:38:50