《今村復興大臣は、国会の審議で、議論する能力がない》

自己ツイートをまとめました。 審議の中で、今村大臣は質問を聞かず、官僚が作った答弁用原稿を読もうとし、アドリブを要求されても原稿を読むことしかできません。
3
宍戸俊則(shunsoku2002) @karitoshi2011

今日の、参議院「東日本大震災復興特別委員会」の録画を見て、驚いた。 民進党の川田龍平議員が「『子ども被災者支援法推進議員連盟』について、どのようなものだと認識しているか」と質問した。今村復興大臣は、「『子ども被災者支援法』とは何か」を質問されたと誤解して答弁。これを3回反復した。

2017-04-21 18:20:27
宍戸俊則(shunsoku2002) @karitoshi2011

ここから分かることは幾つもある。 ・今村復興大臣は、委員会質疑の際、「質問者の言葉を聞いて答弁する」のではなく、事前通告によって官僚が準備してくれた原稿を(指でなぞって)読むことで「答弁」としていること。つまり、議場で議員の質問を耳で聞いてはいないこと。

2017-04-21 18:24:30
宍戸俊則(shunsoku2002) @karitoshi2011

・今村復興大臣は「子ども被災者支援法推進議員連盟」という、自民党が野党だった時代に、自民党の一部の議員も設立の中心になって結成された議員連盟について、全く興味も関心も持っていない国会議員である事。言い換えれば、復興大臣になるまで「子ども被災者支援法」について興味がなかった事。

2017-04-21 18:37:29
宍戸俊則(shunsoku2002) @karitoshi2011

・今村復興大臣は、「子ども被災者支援法推進議員連盟」がこれまで行ってきた活動についても、議員連盟に願いを託してきた多くの原発事故被害者の思いについても、全く興味も関心も持っていない事。 ・今村復興大臣は、現実の国民や被害者の状況には興味がなく自らの大臣の座を守る為だけ考えている事

2017-04-21 18:44:19
宍戸俊則(shunsoku2002) @karitoshi2011

・以上の事は、答弁の度に後ろの席の官僚から耳打ちされてもトンチンカンな答をしながら、懸命に「答えが書いてある原稿」を探す醜態を今村大臣が繰り返したからであり、彼は国会議事堂で「質問に答えている」のではなく「官僚が準備した原稿を読んでいる」ことが明確である事。

2017-04-21 18:49:31
宍戸俊則(shunsoku2002) @karitoshi2011

まとめる。 国会議事堂の、自らが大臣として出席している委員会に於いて、自らが所掌する法律に関して、人間同士の議論ができず、官僚が書いてきた原稿を読むことしかできない今村復興大臣は、少なくとも現状、大臣の職にふさわしくないし、その議論の仕方は国会議員としてもふさわしくない。 twitter.com/karitoshi2011/…

2017-04-21 18:52:53