
ビックリするほどウンコしないマイカイジュのウンコ統計

ビックリするほどウンコしないマイカイジュ(8歳)の、2016年のウンコ統計です。 1月:3回 2月:4回 3月:7回 4月:1回 5月:9回 6月:2回 7月:1回 8月:1回 9月:1回 10月:0回 11月:1回 12月:1回 年間合計:31回 結論:春にまとめてウンコする。
2017-01-08 11:07:58
年間31回なら、約12日に一度はウンコしてる計算で、すると、まあ、普通になっちゃうのが美しいところ。飼い主(私)としては、1ヶ月に一度くらいの感覚なんだけどね。春のオサルモード期間中にまとめて出してるんだ、アイツ。
2017-01-08 11:12:29
マイカイジュ(当時7歳)の、2015年のウンコ統計です。 1月:4回 2月:0回 3月:23回 4月:3回 5月:7回 6月:1回 7月:4回 8月:1回 9月:2回 10月:1回 11月:0回 12月:2回 年間合計:48回 結論:3月に半分近くまとめてウンコした。
2017-01-08 11:36:21
マイカイジュ(当時6歳)の、2014年のウンコ統計です。 1月:15回 2月:20回 3月:3回 4月:2回 5月:4回 6月:11回 7月:3回 8月:2回 9月:1回 10月:5回 11月:1回 12月:1回 年間合計:68回 結論:この年は1・2・6月にオサルモードだった。
2017-01-08 11:49:42
マイカイジュ(当時5歳)の、2013年のウンコ統計です。 1月:1回 2月:2回 3月:2回 4月:14回 5月:0回 6月:2回 7月:8回 8月:2回 9月:0回 10月:2回 11月:3回 12月:3回 年間合計:39回 結論:この年は4月と7月にオサルモードだった。
2017-01-08 11:59:54
マイカイジュ(当時4歳)の、2012年のウンコ統計です。 1月:17回 2月:8回 3月:2回 4月:1回 5月:0回 6月:1回 7月:1回 8月:0回 9月:1回 10月:0回 11月:0回 12月:1回 年間合計:32回 結論:この年12月の86日振りが今のところ最長記録。
2017-01-08 12:14:23
ちなみに、当時のブログ日記はこちら:86日振りにウンコ sharaken.blog72.fc2.com/blog-entry-148… トカゲのウンコのことで、人間(私)の頭はいっぱいだった。
2017-01-08 12:17:29
マイカイジュ(当時3歳)の、2011年のウンコ統計です。 1月:2回 2月:1回 3月:8回 4月:1回 5月:3回 6月:1回 7月:2回 8月:1回 9月:2回 10月:6回 11月:0回 12月:1回 年間合計:28回 結論:当時は、まだ、オサルモードという概念もなかった。
2017-01-08 12:32:25
マイカイジュ(当時2歳)の、2010年のウンコ統計です。 1月:5回 2月:3回 3月:9回 4月:4回 5月:4回 6月:1回 7月:2回 8月:3回 9月:1回 10月:0回 11月:5回 12月:4回 年間合計:41回 結論:この頃から便秘を心配するようになった。甘かった。
2017-01-08 12:45:00
マイカイジュ(当時1歳)の、2009年のウンコ統計です。 1月−4月:記録なし 5月:11回 6月:15回 7月:9回 8月:4回 9月:2回 10月:3回 11月:5回 12月:13回 5月−12月の8ヶ月間の合計:62回 結論:ベビーの頃は、わりと、まんべんなくウンコしてた。
2017-01-08 12:57:28
マイカイジュは、2008年7月生まれですが、生まれて数ヶ月の、2008年の記録はないんです。残念!ごめんなさい。というわけで、手元に残っている限りの記録をまとめると、こんな感じ(表)です。ありがとうございました。お疲れさまでした。会議終了。解散!(完) pic.twitter.com/LsiZ9Mv3w7
2017-01-08 13:13:17

(最初からこの表だけ発表すれば良かったじゃん、と思われたかもしれませんが、これは、今、過去のフトアゴカレンダーを見直してウンコ印を数えながら&ツイートしながら作った表なので、しょうがなかったんです。ごめんなさい)
2017-01-08 13:20:55
トカゲ:「ウンコとか体重とか日光浴とか温浴とかカルシウムとかビタミンとかプロバイオティクスとかギョロ目化を監視とか尻尾のボコボコ化を監視とかフトアゴカレンダーとか干支の年賀状とかエイプリルフールとか、人間、私のことで常に大忙しだね」 pic.twitter.com/8LIFfyTLT5
2017-01-08 15:18:12

週に一度か二度、綿棒に消毒液をつけて歯茎を拭くのも、いまだに続けてるんだよ。毎回、イマイチ上手くできなかったら1点、まあまあできたら2点、バッチリできたら3点と、自分でつけた点数を記録して・・・トカゲの歯磨きなんて、狂気の沙汰だと思ってたけど、習慣になってしまうもんだね。
2017-01-08 15:32:15