錦鯉の放流の何が問題なのか、わさらーさんの理解

12
オイカワ丸 @oikawamaru

そゆこと。おっさんたちが自己満足でするのは百万歩譲って仕方ないとして、環境教育としてするのが最悪。嘘を教えているわけですからね。

2017-05-03 09:53:00
オイカワ丸 @oikawamaru

こんなのもう環境省が通達とかすべきなんじゃないですかね。生物多様性基本法に反するでしょう。

2017-05-03 09:56:59
Mistir @mistclast

錦鯉の放流の何が問題なのか、解説しました。 #はてなブログ 錦鯉の放流は何故「絶対に」あってはならないのか - MistiRoom mistclast.hatenablog.com/entry/2017/05/… pic.twitter.com/XwPeP3Qu3t

2017-05-03 13:28:35
拡大
リンク MistiRoom 錦鯉の放流は何故「絶対に」あってはならないのか - MistiRoom こんにちは、Mistirです。 朝から嫌なニュースを見てしまった。 【貢川にニシキゴイ300匹放流】https://t.co/rtC8hiQsd7※動画があります!荒川の自然保護に取り組むNPO法人「未来の荒川をつくる会」は2日、甲府市と甲斐市の貢川2カ所で、ニシキゴイ300匹を放流した。#Yamanashi #山梨 #甲府市 pic.twitter.com/kMSX0tEBxO — 山梨日日新聞社 (@sannichi) 2017年5月2日 ……。絶句だ。「何故、そこまで大袈裟な反応をするんだ?」と思わ 869 users 4526
オイカワ丸 @oikawamaru

@TaigaYodo @ArisatoCovtha あとやはり水質汚濁のひどかった時代に「せめてコイがすめる程度の水質を」「コイを使って水質汚染に関心をもって!」という視点での放流が多くなされていた影響も大きいと感じています。当時は確かにコイの放流と水質浄化はそういう意味で関係があったのだと思います。ただすでに21世紀なので・・

2017-05-03 22:56:23
オイカワ丸 @oikawamaru

「コイを放して水をきれいに」というのは、水質汚濁のひどかった時代に「せめてコイがすめる程度の水質を」「コイから水質汚濁に関心をもつ」そういう視点で行われていたものです。当時は確かにコイの放流と水質浄化はそういう意味で関係があったのだと思います。でもそれは前の世紀に終わった話。

2017-05-03 23:05:27
オイカワ丸 @oikawamaru

「コイを放して水をきれいに」というのは、水質汚濁のひどかった時代に「せめてコイがすめる程度の水質を」「コイから水質汚濁に関心をもつ」そういう視点で行われていたものです。当時は確かにコイの放流と水質浄化はそういう意味で関係があったのだと思います。でもそれは前の世紀に終わった話。

2017-05-03 23:05:27
オイカワ丸 @oikawamaru

我々は努力してコイが棲める程度の、あるいはそれ以上の水質を取り戻したのですよ。21世紀に我々が水環境に対して次になすべきなのは、生物多様性の保全と再生です。自然水域へのコイの放流は多くの場合、在来の生物相に悪影響を及ぼします。少なくとも環境教育に用いる利点はまったくないです。

2017-05-03 23:10:17
オイカワ丸 @oikawamaru

我々は努力してコイが棲める程度の、あるいはそれ以上の水質を取り戻したのですよ。21世紀に我々が水環境に対して次になすべきなのは、生物多様性の保全と再生です。自然水域へのコイの放流は多くの場合、在来の生物相に悪影響を及ぼします。少なくとも環境教育に用いる利点はまったくないです。

2017-05-03 23:10:17
オイカワ丸 @oikawamaru

我々は努力してコイが棲める程度の、あるいはそれ以上の水質を取り戻したのですよ。21世紀に我々が水環境に対して次になすべきなのは、生物多様性の保全と再生です。自然水域へのコイの放流は多くの場合、在来の生物相に悪影響を及ぼします。少なくとも環境教育に用いる利点はまったくないです。

2017-05-03 23:10:17
オイカワ丸 @oikawamaru

環境省の「平成28年版環境白書・循環型社会白書・生物多様性白書」では国内の水質汚濁の問題はかなり改善していることが示されています→ env.go.jp/policy/hakusyo…

2017-05-03 23:25:49
さとやまん @satoyamanagain

@oikawamaru 既に根付いたコイはどうすればいいのでしょうか

2017-05-03 23:27:46
さとやまん @satoyamanagain

@oikawamaru 既に根付いたコイはどうすればいいのでしょうか

2017-05-03 23:27:46
オイカワ丸 @oikawamaru

「平成28年版環境白書・循環型社会白書・生物多様性白書 env.go.jp/policy/hakusyo…」のタイトルを見ればわかる通り、今この国の環境政策は従来の環境に加えて、循環型社会(リサイクルとか)と生物多様性の3本柱で進められています。

2017-05-03 23:32:59
オイカワ丸 @oikawamaru

なのでコイを放流する環境教育なんてのは一切なりたたないわけです。

2017-05-03 23:33:16
オイカワ丸 @oikawamaru

@satoyamanagain 場所や状況によりますが、基本的には少なくとも本来コイが棲むべきではない小河川やため池などの水域に人為的に放流されたコイは、なるべく駆除を検討すべきと思います。

2017-05-03 23:35:32
オイカワ丸 @oikawamaru

@satoyamanagain 場所や状況によりますが、基本的には少なくとも本来コイが棲むべきではない小河川やため池などの水域に人為的に放流されたコイは、なるべく駆除を検討すべきと思います。

2017-05-03 23:35:32
オイカワ丸 @oikawamaru

なお誤解のないようにつぶやいておきますが、私は淡水魚全般好きなため、ニシキゴイも好きです。ニシキゴイに個人的なうらみはありません。いるべきところにいるニシキゴイは、わりといつも好意的に眺めています。写真は某神社の池。 pic.twitter.com/97uci98LA1

2017-05-03 23:43:42
拡大
わさらーさん🌐相互厨學校ワサラー団 @wasara

@mistclast 生態系とか無視で錦鯉綺麗ー!ってしたいという目的が達成されるから別にこれで良さそう

2017-05-04 13:32:05
Mistir @mistclast

@wasara あ、ども初めまして。 「綺麗だから日本中の道路を全部青や赤で塗りつぶそう」って言いながらペンキを道路にばらまく団体が現れたらやめろって言うしかないですよね。僕の中ではそんな感じです。

2017-05-04 13:34:42
わさらーさん🌐相互厨學校ワサラー団 @wasara

@mistclast 今回の例は、日本中ではないと思うのですよ。自分たちの地域内で住民が合意のもと街を塗り潰してるなら別に良いんじゃないかって僕は思います。たとえ生態系が壊れようと、目的が達成できれば良いのかと。そこで病原菌が云々だろうと、あくまでそれは「可能性の1つ」ですし。何もできなくなっちゃう。

2017-05-04 13:54:10
Mistir @mistclast

@wasara 僕にとっては恐ろしい発想ですし、多分多くの生物に詳しい人からしても恐ろしい発想だと思います。それは一言で言って「自然を人の手に掌握する」発想なので。ただ、どっちの目線に立つかって問題でもあるんで、水掛け論になるんですよね。だから、その主張を通すのであれば止めはしません。

2017-05-04 13:56:49
わさらーさん🌐相互厨學校ワサラー団 @wasara

@mistclast あなた以外の多くの生物に詳しい人にとっても、別に鯉の放流は恐ろしくはないと思いますよ。実際に日本では数多くの場所で錦鯉の放流をしてきて、おっしゃるような問題になってないという歴史が証明しています。放流って、そんな全域に影響ないですしねぇ。

2017-05-04 14:03:11
1 ・・ 4 次へ