20170506 蚊の採集用ライトトラップを作ってみる

0
レイテンシ @Latency_

ここ数年暖めていたライトトラップの自作試作をせっかくだからやってみよう pic.twitter.com/vtfUMcBAs7

2017-05-06 10:49:40
拡大
レイテンシ @Latency_

大分違うけど、まぁにたようなものは揃った pic.twitter.com/UxEAC6M5nq

2017-05-06 10:50:26
拡大
レイテンシ @Latency_

彼らの生息地域に、彼らのトリガーとなる要素があればちゃんと引っ掛かるからへーきへーきという感染研の先生の話を信じる。別に調査結果で論文書くわけでもないし。

2017-05-06 10:54:01
レイテンシ @Latency_

風が強いのはいいけどこれじゃバッテリーが持たんな… まぁとりあえず先に進もう

2017-05-06 11:07:35
レイテンシ @Latency_

電池ケースはひとまずこれでよし。 丸一日放置するわけじゃなしモーター用も2本で。持たないならモーター変える。 pic.twitter.com/1J1QvLeJ8B

2017-05-06 11:13:07
拡大
レイテンシ @Latency_

取り出したりますはco2用ドライアイス容器 またの名をトロ箱 pic.twitter.com/s1X014nyVi

2017-05-06 11:16:59
拡大
レイテンシ @Latency_

近くの葬儀屋でドライアイス手に入るだろうと特に調達先探していない勢。 まぁなんとかする。

2017-05-06 11:20:12
レイテンシ @Latency_

モーター固定金具買ってなかった。次回やる(適当)

2017-05-06 11:36:06
レイテンシ @Latency_

作業一日目終了。 できたこと トラップのネット部分はできた。 モーターの動作確認 電池ケースのサイズは問題ない事と、ドリルは完了 保管用ケースも作った ドライアイス容器も完了

2017-05-06 13:02:04
レイテンシ @Latency_

判明した課題 色々調達していない部品がある(元々わかってはいた) モーター固定用の金具がない→購入 容器の内径と、プロペラの外径がほぼ同じ→蚊の入る余地が無いため、プロペラを小さいものに切り替える。 笠用に購入した黒のプラ板と思っていたものが厚紙だったためプラ版で購入する。

2017-05-06 13:16:35
レイテンシ @Latency_

@miuracorona こんにちはー 明確な設計図とかないので試行錯誤です😁 思いついてから4年くらいあたためてたネタなので楽しみです( ´∀`)

2017-05-06 13:21:30
レイテンシ @Latency_

@miuracorona いつも潰してますからねー。潰す前のサイズは結構有るのです🐝

2017-05-06 13:31:09
レイテンシ @Latency_

久し振りにライトトラップ再開だす。

2017-06-04 15:45:20
レイテンシ @Latency_

リーチがカバーできないので、もう一回部材調達の旅に出よう。 直径10センチ程度のプラ円筒 50*100程度のプラ板(モーター固定用) ネジ少々

2017-06-04 16:12:21
レイテンシ @Latency_

やっぱり市販品はよくできてるよなぁ。一万円するけど

2017-06-04 16:12:52