
東北地方太平洋沖地震に関する,「一時的でなく」,長く使えるツイートまとめ

@null ✁------------ 官 邸 ------------✂ llun@
2011-03-16 19:52:16
官邸Webサイトに、災害情報ページを作っていますhttp://bit.ly/i5vpob これからさらにリニューアルしていきます。
2011-03-13 15:42:59
@null ✁------------ 安 否 ------------✂ llun@
2011-03-16 19:52:27
東日本巨大地震の災害情報をまとめたページ、短縮URLを作成しました。 http://goo.gl/saigai
2011-03-13 21:30:20
パーソンファインダーの検索機能を向上させました。多くの方からご要望いただいていた、検索したい地域の指定ができるようになりました。[ 名前 地域 ] で検索できます。(地名は県名や市町村名をお使いください) http://goo.gl/sagas
2011-04-04 19:05:42
NHKの「安否放送」のデータが、Googleの消息情報サイト【パーソンファインダー】からご覧いただけます。こちらのリンクから→ http://nhk.jp なお、安否が確認された後も、そのままになっているデータがあります。内容に変更がある場合には、データの更新をお願いします。
2011-03-16 19:38:18
皆様 ツイッター上で安否情報を見つけたら他人のものでも一度Googleの安否確認サイト http://goo.gl/sagas で確認いただき、ない場合は登録していただけると探している皆が助かります! #jishin
2011-03-17 12:23:06
『mixi』で安否確認、情報収集をご利用いただけます http://mixi.at/a52AkXT
2011-03-12 22:46:04
e-Govでは、東北地方太平洋沖地震における地域別の避難所・安否情報リストを随時更新しています。http://www.e-gov.go.jp/link/shelter.html #jishin
2011-03-19 15:46:24
Google 避難所情報ページで最新のリストを公開中。毎日新聞社にご協力いただきました。 http://goo.gl/VOCAX
2011-03-17 19:14:53
被災者名簿共有サービスで Picasa にあげられた画像をパーソンファインダーに入力する手順はこちらのリンクで説明しています。 http://goo.gl/BK1zD
2011-03-17 16:16:35
避難所の名簿を写真で提供していただく「被災者名簿共有サービス」の名簿画像が急激に増えています。Google で行っているパーソンファインダーへ登録が追いつきません。登録作業を手伝ってくださる方を募集しています。 http://goo.gl/Pm7IH
2011-03-17 16:12:21
【参考】 ツイッターの安否確認ハッシュタグ情報をまとめたサイト http://anpi.tv/ 各社の安否情報を横断検索できるサイト(Google等は対象になっていません) http://trans-aid.jp/ANPI_IR/ #jishin
2011-03-17 13:15:00
また、政府や行政アカウントは広範囲に関する情報を、被災地現地の細やかな情報は現地のメディアアカウントから発信されています。こちらで一度確認いただければと思います http://twme.jp/tnav/00T2 #jishin
2011-03-17 13:04:57
@null ✁------------ 誘 導 ------------✂ llun@
2011-03-16 19:52:55
地震関連ツイッター情報まとめています!【アカウント】 http://twme.jp/tnav/00Ss 【ハッシュタグ】 http://twme.jp/tnav/00St 【注意点】 http://twme.jp/tnav/00Su (PC/携帯)
2011-03-16 21:37:49
#jishin 関連の地域・メディアアカウントはこちらで確認を http://ow.ly/4vDRe (PC/携帯) 自治体アカウントまとめ 経産省との共同展開サイト http://twinavi.jp/gov (PC/携帯)
2011-04-08 08:10:52
震災から1ヶ月となる今日、これまで緊急対応で出してきた関連情報をまとめるサイト #HOPEFORNIPPON を開設しました。まだPC版だけで情報も追加中ですが「復興は長期戦である」という認識で随時更新していきます http://twme.jp/tnav/00V8 #jishin
2011-04-11 14:56:42
地震関連ツイートと地震関連アカウントを公式携帯サイトに集めました! 携帯からご覧下さい: http://t.co/ge4CHPT
2011-03-12 09:22:07
ツイッター社が最新の地震情報を取得できる特別サイトを立ち上げました。携帯からのみのアクセスとのこと。 http://twtr.jp/earthquake その他、ツイートに関する細かな情報をこちらで提供されています。 http://bit.ly/ecDxIq #jishin
2011-03-12 14:49:06