-
philosophyszk
- 324409
- 740
- 411
- 1303
そんなに問題だろうか?

んー、悪いとは思わないけど書き方の問題よね。SNSが心の拠り所になってる人だっているし、一括で悪いとは言えないかなあ。
2017-05-07 14:15:29
↓RT これはちょっとわかる気がするニュースだな……この主婦の人も「感情をすり替えているのでは」と思ってるけど、その通りだと思う。大事なことは、これをきちんと夫に文句として伝えてやることだと思う。そこで感情を思い切ってしまってはいけない。
2017-05-07 14:35:54
これ例えばblogで本日妻の父が他界した。みたいな書き出しから、それについて自分の心情を書き連ねたとしても相手は不快になるのかな。
2017-05-07 14:46:00SNSが問題ではない
様々な意見

@AD_Yakimenko @Riko_Murai もともとさめていた関係がsnsで露見しただけで、遅かれ早かれの パターンですよ、これ。。。
2017-05-07 12:42:10
@AD_Yakimenko 火葬場から出てきた出てきた祖父の亡骸をケータイで撮ってmixiにアップした従姉妹がいたのをふと思い出しました。学生じゃなくて3人の子持ちだったけど
2017-05-07 14:25:48
@AD_Yakimenko やり過ぎが問題ではなく、無神経な投稿内容が気に障ったんだと思うのですが
2017-05-07 13:37:24
@hakubotan0511 @AD_Yakimenko やりすぎだからそういうことをやっちゃうという話。ついつい、ついつい心の中の延長が表に出るSNSの怖さでございます。
2017-05-07 13:50:06
@AD_Yakimenko こういうデリカシーのかけらもない男を夫にした人にも、反省点有ると思う。たぶん、これだけじゃないでしょう。一事が万事。
2017-05-07 14:30:31