【参道研究会】自動参道・機械化される参道

自動参道・・・エスカレーターやケーブルカーなど、自動化された参道のこと。 こういった参道は全国あちこちにあるようです。鉄道もある意味自動参道では?という意見が出て、そこから話は参詣鉄道へと移りました。 参道研究会とは:関連情報まとめ : ながたろぐ http://blog.livedoor.jp/naga_taro/archives/1071776240.html
2
よこなが @yokonaga_h

会津飯盛山に本参道なるものがあったことに初めて気づいた #参道研究会 pic.twitter.com/YlaphBuawk pic.twitter.com/IdPfn5Z6JK

2017-05-03 18:36:34
拡大
拡大
拡大
伊達JKN@神社紀行ネット @Jinja_Kikou_Net

アクアシティお台場神社】 参道・・・と言ってよいかどうか悩ましいものがありますが、鳥居が前後(上下)に連なっており、その先に御社殿があるのであれば、これは「参道」と言うほかなく。 6階から7階にかけて、昇りエスカレーターに乗って参進していきます。 #参道研究会 pic.twitter.com/9EhgFg4pWm

2017-05-03 20:08:51
拡大
拡大
拡大
拡大
永太郎(ながたろう)/重永瞬 @Naga_Kyoto

動く坂道ってつまりはエスカレーター?命名するとしたら「自動参道」、かな。中山寺にもあったね。 #参道研究会 pic.twitter.com/6fRAYDNUFx

2017-05-05 17:12:34
拡大
永太郎(ながたろう)/重永瞬 @Naga_Kyoto

【自動参道】 ・階段+エスカレーター(飯盛山、中山寺) ・エスカレーターのみ(アクアシティお台場神社) ・ケーブルカー(鞍馬寺、比叡山) ・リフト(津峯神社) ・動く歩道(黒住教本部) ・エレベーター(愛宕神社・芝) #参道研究会

2017-05-05 17:20:23
永太郎(ながたろう)/重永瞬 @Naga_Kyoto

自動参道は定義が難しいけど、寺社へ参拝する以外にはまず使われなさそうなものは自動参道と言ってよいと思う。 #参道研究会

2017-05-05 17:23:47
こざとへん @brewerits

参道代わりの索道はかなり多そう 用もないのに索道は建設されないだろうし

2017-05-05 17:25:04
平 資盛 @sukemori_t

西賀茂 正伝寺参道下トンネルをゴルフカートが通過! #参道研究会 pic.twitter.com/qtshosJapU

2017-05-05 17:32:02
拡大
拡大
拡大
拡大
ハンチョウ @hrgttm1271

赤坂の日枝神社って上りエスカレーター付いてなかったっけ #参道研究会 pic.twitter.com/EQvvXTQ6Hl

2017-05-05 17:35:51
拡大
かやこ@備前国 @kayako_sub

日枝神社もエスカレーター+階段ですね #参道研究会 twitter.com/kayako_sub/sta…

2017-05-05 17:36:25
かやこ@備前国 @kayako_sub

日枝神社に来るといつも、このエスカレーターにふふってなる pic.twitter.com/7Z1gKKUj2E

2017-04-01 14:23:31
永太郎(ながたろう)/重永瞬 @Naga_Kyoto

この定義で考えると比叡山のケーブルは延暦寺参拝以外にも使われてるから自動参道とは言えないかも。 #参道研究会

2017-05-05 17:37:01
@yu_sn37

@Naga_Kyoto 姫路の書冩山圓教寺は参詣者向けのロープウェーがありますよー #参道研究会 pic.twitter.com/bmjBkMZlaF

2017-05-05 17:46:12
拡大
よこなが @yokonaga_h

@Naga_Kyoto 飯盛山ですがエスカレーターというかスロープコンベアーですね google.com/url?sa=t&sourc…

2017-05-05 17:47:03
永太郎(ながたろう)/重永瞬 @Naga_Kyoto

@yokonaga_h エスカレーターではなかったんですね。すみません😓 スロープコンベアの存在自体をはじめて知りました。ありがとうございます!

2017-05-05 17:50:18
ハンチョウ @hrgttm1271

そういえば尾道の千光寺ロープウェイってどういう扱いになるんじゃろ 参詣っていうより山頂の千光寺公園への観光アクセスとしての性格が強いような感じがしなくもないけど #参道研究会

2017-05-05 18:00:06
五橋 @TAKAK1yade1994

#参道研究会 坂本ケーブルを入れるなら丹後天橋立 笠松〜成相寺を結ぶシャトルバスも。これも成相寺を参詣する以外に利用する人間はいないと思われる。 もっと広義にしてしまうのであれば、近世に描かれた『成相寺参詣曼荼羅』から窺い知れるように、参詣者は対岸である文殊から天橋立を伝い pic.twitter.com/FF0I1aaVps

2017-05-05 18:51:38
拡大
五橋 @TAKAK1yade1994

#参道研究会 元伊勢、笠松、成相寺へと参詣するルートを現代において補完する丹海交通の連絡船も自動参道に含まれるのではなかろうか。

2017-05-05 18:53:57
永太郎(ながたろう)/重永瞬 @Naga_Kyoto

>RT 千光寺はなんとなく「違う」気がするなー。参拝よりも眺望のほうがメインだからそう思うのかも。かといってまったく参道と言えないわけでもないので、「参道性が薄い」ってのが正確な言い方かな(理屈っぽい)

2017-05-05 20:05:44
伊達JKN@神社紀行ネット @Jinja_Kikou_Net

@Naga_Kyoto ロープェイと参道。 久能山東照宮は正面参道の石段は1159段。 後方は日本平ロープウェイ。(線路全長1065m) このロープウェイは裏参道に当たるのかな。 なんせ久能山東照宮以外にアクセスする場所がない。 #参道研究会 pic.twitter.com/y2dpDAq9Yi

2017-05-05 20:17:34
拡大
拡大
拡大
拡大
M.小林 @oigawa2

自動参道…上りだけだが江ノ島のエスカーもこれか #参道研究会

2017-05-05 20:22:17
永太郎(ながたろう)/重永瞬 @Naga_Kyoto

自動参道があちこちにあるってことはつまり、行きづらい場所にある寺社がたくさんあって、それを解消するためにそれなりの資本が投下されているってことで、自動参道は立地の宗教性を交通の利便性が乗り越えていく過程と言える(?) #参道研究会

2017-05-05 20:42:40
永太郎(ながたろう)/重永瞬 @Naga_Kyoto

遠くの神を拝む手段としてこれまでは勧請や遙拝所など、神ないし神への窓を“こちら側”へ持ってくるという方法が使われていたけれど、自動参道は“あちら側”へ行きやすくするという方法になっていて、交通の不便さを解消する手段の転換を見いだすことができるかもしれない。 #参道研究会

2017-05-05 20:51:42
永太郎(ながたろう)/重永瞬 @Naga_Kyoto

参詣鉄道も広義の自動参道か。金比羅さんの大階段は駕籠で担いで登ってもらえるけどあれはなんて言えばいいんだろう。 #参道研究会

2017-05-05 20:57:20
M.小林 @oigawa2

この流れで自動参道を論ずる場合は寺社仏閣参拝を目的とした鉄道路線も実質的な参道の一部なのではないか

2017-05-05 20:48:49