東北地方太平洋沖地震 宮城県志津川・南三陸町 体験談

志津川・南三陸町から盛岡に移動された方に生の情報を質問させていただいてまとめました。
2
Kuni Nishimura / 西村 邦裕 @kuni24

南三陸町・志津川の国道45号にいらっしゃって盛岡に移動された @neji1983 さんが地震発生当時について複数の質問に答えていただきました。ご参考になれば。#minamisanriku #shizugawa

2011-03-13 00:42:59
にしむらゆ @yukiprin

南三陸・志津川情報(続報 neji1983 さんレポート1):志津川地域から本日盛岡に戻られた neji1983 さんに、お疲れのところ情報共有のためいろいろな質問をさせていただきました。本情報は、現在域内におられる方にもお伝えする予定です。情報を流せる方、お願いいたします。

2011-03-13 00:52:53
にしむらゆ @yukiprin

南三陸・志津川情報(続報 @neji1983 さんレポート2):質問1 地震発生当時どちらにいらっしゃいましたか。→地震発生当時、南三陸町、国道45号を歌津から本吉方面へ北上中。地名だと中野でしょうか、

2011-03-13 00:53:21
にしむらゆ @yukiprin

南三陸・志津川情報(続報 @neji1983 さんレポート3):質問1 (続)阿部伊さんの資材置き場か何かがある場所で、グリーンロードへ抜けることができるエリアにいました。阿部さん宅(水道屋さんとおっしゃっていました)周辺です。周りに声をかけて回り、けが人無しと確認。

2011-03-13 00:53:39
にしむらゆ @yukiprin

南三陸・志津川情報(続報 @neji1983 さんレポート4):質問2 地震から津波がくるまでの時間はどのくらいでしたか。→地震は2時45分頃。直後にFMラジオが不通。AMラジオに切り替え、車を止めて窓を開け皆で聞きました。 防災無線で津波情報、3時に到達とのこと。

2011-03-13 00:54:04
にしむらゆ @yukiprin

南三陸・志津川情報(続報 @neji1983 さんレポート5):質問2 (続)しかしラジオでは大船渡への津波到達情報が先に出ていたので、実際の時間はわかりません。私の場所からは直接見えませんでした。

2011-03-13 00:55:08
にしむらゆ @yukiprin

南三陸・志津川情報(続報 @neji1983 さんレポート6):質問2(続)何か爆発するような音が聞こえましたが、あれが津波の到達音だったとすれば3時前後だったかもしれません。様子を見に行くという人たちを止めて、とにかくここで待機するように呼びかけました。

2011-03-13 00:55:36
にしむらゆ @yukiprin

南三陸・志津川情報(続報 @neji1983 さんレポート7):質問2(続)私以外にも、車を止めている方が多数。国道を走って行かれる車も何台か見ました。

2011-03-13 00:56:01
にしむらゆ @yukiprin

南三陸・志津川情報(続報 @neji1983 さんレポート8):質問3 いらした場所では、皆さんはどこに避難されていましたか。→周辺集落は周辺でも高台にあったので、みなさん家の前に出てその場で待機をしていました。

2011-03-13 00:56:28
にしむらゆ @yukiprin

南三陸・志津川情報(続報 @neji1983 さんレポート9):質問3 (続) 45号を挟んで向かい側にもう少し高い場所があり、そこに避難している人たちもいると聞きました。地震直後に声をかけたのは7-8名です。

2011-03-13 00:56:45
にしむらゆ @yukiprin

南三陸・志津川情報(続報 @neji1983 さんレポート10):質問4 橋が落ちたとありますが、津波がきてすぐですか(時間が経ってからですか)。また場所はわかりますか。→ 橋が落ちたとの情報は、地震から少しして45号沿いを南北から非難してきた人たちの話で分かりました。

2011-03-13 00:57:27
にしむらゆ @yukiprin

南三陸・志津川情報(続報 @neji1983 さんレポート11):質問4(続) 橋、というよりは国道も鉄道も駅も全て飲み込まれた。町がなくなった。という話でした。とにかく45号は通れない状態ということだけで、目撃者づてで情報を集めるという状態です。

2011-03-13 00:57:40
にしむらゆ @yukiprin

南三陸・志津川情報(続報 @neji1983 さんレポート12):質問5 私たちは荒町川から志津川に入るルートを教えてもらっていますが、歌津に抜けるのは書いていただいたこの一か所だと考えていいですか。 →ひころの里前から田束山経由でグリーンロードへ抜けるのが唯一かと思われます。

2011-03-13 00:57:55
にしむらゆ @yukiprin

南三陸・志津川情報(続報 @neji1983 さんレポート13):質問5 (続)また、ひころの里と田束山との間で津波の最終到達地点を見ました。家の屋根や瓦礫が山間に散乱している光景は異様でした。撮影する精神状態ではありませんでしたので、記録はありません。

2011-03-13 00:58:08
にしむらゆ @yukiprin

南三陸・志津川(続報 @neji1983 さんレポート14):質問5(続)道は所々段差・落石もあります。割れ目にタイヤがはまって放置された軽自動車も見ました。私は日の出とともに歌津を出発し、-4度で路面は凍結していました。すれ違うのにも狭い山道となるので本当に気を付けてください。

2011-03-13 00:58:43
にしむらゆ @yukiprin

南三陸・志津川情報(続報 @neji1983 さんレポート15):質問6 車で移動されている方はどのくらいいらっしゃった印象でしょうか。→車での移動は、地震直後は緊急停止している車両よりも45号を行き来する車の方が多い印象でした。10秒間に1台程度でしょうか。

2011-03-13 00:58:57
にしむらゆ @yukiprin

南三陸・志津川情報(続報 @neji1983 さんレポート16):質問6(続) また、山道のルートを行き来する方も見ました。とりあえず動かないで待機するよう呼びかけたのですが、聞いていただけない方もいらっしゃいました。

2011-03-13 00:59:12
にしむらゆ @yukiprin

南三陸・志津川情報(続報 @neji1983 さんレポート17):質問7 無線でのやりとりは行われているようですか。→無線でのやり取りは、町内の防災無線と各家庭にある無線機から津波情報流れましたが、志津川が飲み込まれたと思われる時間帯以降は防災無線は途切れました。

2011-03-13 00:59:36
にしむらゆ @yukiprin

南三陸・志津川情報(続報 @neji1983 さんレポート18):質問7(続) 夜23時くらいでしたでしょうか、防災無線の試験放送が再開。アリーナに情報を集める要請がありました。アリーナへの情報提供を歌津公民館かどこかへ呼びかける放送があった後は放送の再開はありませんでした。

2011-03-13 00:59:52
にしむらゆ @yukiprin

南三陸・志津川情報(続報 @neji1983 さんレポート19):質問7(続) また、家庭用無線機についてですが、丁度朝方に電池交換のアラームが鳴ったのですが交換用の電池が無いという状況に出くわしました。

2011-03-13 01:00:05
にしむらゆ @yukiprin

南三陸・志津川情報(続報 @neji1983 さんレポート20):質問8 内陸のスーパーとは、具体的にどのあたり(名前可能)か教えていただくことはできますか。→内陸のスーパーについては、私が立ち寄ったのは若柳のAコープです。

2011-03-13 01:00:17
にしむらゆ @yukiprin

南三陸・志津川情報(続報 @neji1983 さんレポート21):質問8(続) 登米に抜けてから豊里で一人降ろしてから若柳経由で4号に出て北上したのですが、そのルートで最初に見たのはそこでした。以降はコンビニやホームセンター等に行列を見ました。

2011-03-13 01:00:31
にしむらゆ @yukiprin

南三陸・志津川情報(続報 @neji1983 さんレポート22):質問9 現地の方々の状況はどのようなものだったでしょうか。→現地の方々の状況ですが、現場を見た方は口々にその惨状を説明しながら頭を抱えていました。防波堤の意味もなく全て流されたと。

2011-03-13 01:00:41
にしむらゆ @yukiprin

南三陸・志津川情報(続報 @neji1983 さんレポート23):質問9(続)私たちは二次被害をできる限り起こさないようにしようと声を掛け合いながら励まし合ってすごしました。ラジオからは当地方の情報は何も流れていませんでした。

2011-03-13 01:00:56
にしむらゆ @yukiprin

南三陸・志津川情報(続報 @neji1983 さんレポート24):質問9(続) 志津川方面の情報で救いとなったのは幼稚園や中学校の子供たちは無事だという情報が入ったことです。同時に避難している人たちは中学校にいるという情報も入ったので、山道経由で向かった人もいました。

2011-03-13 01:01:07