霧崎遼樹氏の語るジャンプジェイブックス

ジャンプ小説・ノンフィクション大賞からデビューした作家である霧咲遼樹氏の、「ジャンプノベル」「ジャンプジェイブックス」についてのお話をまとめました。
5
霧崎遼樹 @kirisaki_ryoki

週刊少年ジャンプが200万部割れか。本誌がこれじゃジャンプノベルのオリジナル小説も売れるわけないわな。私が書いてた頃は最高で公称650万、やや落ちた時期でも500万台だったから、本誌で漫画化して本誌読者の1%を呼ぶだけでも5万、2、3%も呼べば10万突破になる計算だった。

2017-05-16 16:25:10
霧崎遼樹 @kirisaki_ryoki

これは作家個人の利益だけでなく、当時あったジャンプノベル誌やレーベルの大宣伝にもなり、受賞作がジャンプで漫画化の利点を見せることで、小説賞の存在を知らしめ、広く才能を集める効果もあったはず。きっちり機能してれば当時のジュニア小説(ライトノベル)勢力図を塗り替える可能性もあった。

2017-05-16 16:33:44
霧崎遼樹 @kirisaki_ryoki

しかし実際は第1回に少し漫画化しただけで企画が動かず。原因はノベル立ち上げ編集者の異動も、漫画化向け作品が来なかったのもあるでしょうが、90年の創刊から90年代後半にかけ、いくつかノベル連載作は出たものの、年1、2度、雑誌に短編を出すだけで、レーベルとして大きな動きがなかった。

2017-05-16 16:41:17
霧崎遼樹 @kirisaki_ryoki

97、8年頃、やっと漫画化の動きが出たのですが、当時の担当が問題ある人物で、小説やミステリの基本をまるで理解してなく、漫画化ちらつかせて小説とも呼べない「面白キャラとシーン」のテキトー作文を求める始末。そんなの十代読者にも受けるわけなく、小説として受けなければ漫画化もありえない。

2017-05-16 16:51:00
霧崎遼樹 @kirisaki_ryoki

当時の私は漫画化で作家だけでなくレーベル知名度を上げたい狙いも悟ってましたし、だからこそ漫画化を考えつつ骨のある作品を目指したのですが、編集がこの程度で具体的な方向も明言しない。とにかく適当に前作の自己模倣を書かせて「俺の指導で漫画化に達した」とかほざく狙いだったのでしょうが。

2017-05-16 17:00:51
霧崎遼樹 @kirisaki_ryoki

で、私がパスしてたら漫画化が出なくてレーベルも注目されず、雑誌売り上げも低迷して廃刊。この体たらくのせいか小説賞も評判が落ちて沈没。賞末期は何年も審査員が受賞作を出さず、当初の賞も終了する始末に。その後、賞リニューアルしてからは詳しく知りませんが、迷走のまま現在に至るようです。

2017-05-16 17:12:37
霧崎遼樹 @kirisaki_ryoki

少し調べたら、現在の賞も募集停止したようですな。レーベル本体は漫画ノベライズが堅調とはいえ、ジャンプ本誌の現状じゃ、もうオリジナル作のヒットは至難でしょうな。結局、90年代のジャンプ部数を生かせずじまいが響いたまま、半端な延命状態で今日に至る、つくづく残念な賞でありレーベルです。

2017-05-16 17:24:29
🚀念仏和尚 @hentainennbutu

@kirisaki_ryoki カドカワの独り勝ちですもんね。あの時まともな担当者を部署配置していれば…、キリサキさんも作家生命脅かされたようなもんですしねぇ。

2017-05-16 16:49:30
霧崎遼樹 @kirisaki_ryoki

@hentainenbutu まあジャンプノベル蹴ってからだらけて遅筆だったのは自分の責任ですけどね。当時のライトノベルじゃ満足いかなかった部分もありますが、どっかで早々に九尾描リブートやっとけばよかったかもとは思います。

2017-05-16 17:44:59