
【眞子さまご婚約へ】眞子さまが、2010年『湘南江の島・海の王子』観光キャンペーンなどで活躍された、小室圭さんとご婚約。留学に関する意見交換会で5年ほど前に知り合い交際が続いていた。 ご婚約おめでとうございます。 pic.twitter.com/oElhsIox5Z
2017-05-16 19:07:50

彡(゚)(゚)『え?眞子さまの婚約相手の小室圭さんって、あの2010年度【湘南江の島 海の王子】に選ばれた小室圭さんですか!?』 pic.twitter.com/n6eqKTk6pP
2017-05-16 19:08:06



「眞子さまは、5年ほど前、東京・渋谷区の飲食店で開かれた留学に関する意見交換会の席で小室さんと知り合い、交際を続けられてきました。」 合コンもこういう言い方をするとなんとなく格好がつくね
2017-05-16 19:40:20
オタクは一方的な意見の押しつけしかできないから、意見交換会はできないってことでやはりオタクに合コンは無理と言うことがわかってしまった。
2017-05-16 19:40:17
眞子さまが婚約したというニュースで、合コンのことを「意見交換会」と上品な言い方をすることを知ったんですけど、ネットでの結婚を「共通の趣味を通じて」やナンパでの結婚を「幾千の手合の中で運命的な出会い」となんでも上品な言い方に出来るの、日本語の奥ゆかしさを感じて本当に素晴らしいな。
2017-05-16 20:32:44
なーにが意見交換会だよ。そんなオブラートに包みまくった表現なんていらないんだよ。結婚式で司会者に「ツイッターで出会ったお二人です」ってドストレートに紹介された俺の身にもなれ。
2017-05-16 19:49:07
いや、しかし皇族の方が合コンなんていくもんかね?本当の本当に真面目な意見交換会かもしれんな?じゃあぼくらもノンアルコールで真面目にももクロについて語り合う意見交換会するしかないな(下心はNGだ)
2017-05-16 19:54:05
合コンを意見交換会と呼ぶような抜け穴があるから! この国から賃金未払いの労働を! サービス残業などと呼ぶ風習が! 消えないんだァッ!
2017-05-16 19:54:45