寄付についての一指針 by @itoi_shigesato

91
糸井 重里 @itoi_shigesato

1.「人」と「もの」と「金」が必要になると思います。人とものは、必要な場所に運ぶことにコントロールが要ります。近所のバザーのようになってしまっては困ると思うのです。いまは「道」も足りないのです。金の用意をしましょう。金でさまざまなものをまとめて買えます。

2011-03-13 11:21:26
糸井 重里 @itoi_shigesato

2 反発されるかもしれませんが、言います。「金」は、その心が尊いというのもほんとうですが、アルバイトの時給が1000円の時代の「貧者の一灯」は、「小銭」ではないと思います。寄付の相場を、いま上げるべきじゃないでしょうか。かなり大事なことだと思うのです。

2011-03-13 11:45:30
糸井 重里 @itoi_shigesato

3 お金のことを言うのはむつかしいですが、続けます。お祝いだとか、お悔やみだとかにも相場がありますよね。今回、たとえば、「じぶんひとりを3日雇えるくらいのお金」と考えたら、どうでしょうか。はっきりとした「実力」になると思うんです。

2011-03-13 11:51:49
糸井 重里 @itoi_shigesato

4 さまざまな角度から、反論も攻撃もくると思いながら言ってます。気に障ったら、ほんとうにごめんなさい。いわゆる小額の寄付について、企業や組織でやったことのある人はわかると思うのですが、経費のほうがかかるくらいになることが多いのです。キャンペーンより、実効がほしいので。

2011-03-13 11:58:05
糸井 重里 @itoi_shigesato

5 じぶんなりに、いろいろ考えてみての提案でした。せいいいっぱいやれることを考えて、この言いにくいことを言いました。明日、会社でもこのことについて話しあってみます。分かってくださった方、ほんとうにありがとうございました。泣きそうです。

2011-03-13 12:17:34
糸井 重里 @itoi_shigesato

6 日本赤十字社のことを念頭にいれて、語っていました。じぶんたちが、集めるようなことはしません。

2011-03-13 12:20:46