【女性議員】女性議員の比率を増やすべき、という主張について思うこと【男性議員】

女性議員の比率や女性議員の拡大などについて話題に上がるたびに、土井チルドレンのマドンナ旋風がその後どういう遺産を残したか、てなことをどうしても考えてしまう。 議員の資質が優先されるべきだが、なんでか「性差」による枠の確保が優先される議論になってしまうことには、いつも首を傾げる。
21

音喜多議員(都民ファースト)が言ってました

おときた駿(日本維新の会 政調会長・衆議院東京1区支部長) @otokita

ブログ更新:都議会の女性議員比率、事実上は約5%?!女性の声が反映されやすい議会への変化を otokitashun.com/blog/daily/151… 長きに渡り都議会を取り仕切ってきた都議会自民党にフォーカスすれば、女性議員は56名中たったの3名であり、その比率は約5%に落ち込みます…

2017-05-21 23:27:31
リンク 東京都議会議員 おときた駿 公式サイト 都議会の女性議員比率、事実上は約5%?!女性の声が反映されやすい議会への変化を こんばんは、都議会議員(北区選出)のおときた駿です。本日は地元行事に幹事長公務が立て込んだ日曜日でしたが、合間に赤羽駅前・十条駅前での街頭活動を行い、(今日は本当に暑かった…!)昼間は都民ファーストの会・板橋区の公認予定者である木下ふみこさ... 1 user 161
愚痴の塊 @gutti_t

@otokita いたずらに数だけ増やしても「女性の声」が反映されるわけでもありますまい。 蓮舫や福島みずほ、辻元清美や山尾しおりらが「女性の声」を反映していますか? 量より質でしょう。

2017-05-22 00:09:52
wm @wm86443889

@otokita 議員が女性だから、男性だからってのは少々違うと思います。 議員の方々が、しっかりと意見を聞き、結果に出して下さい。 吉田沙保里さんもイチローさんも、素晴らしい結果があるから、応援しています。

2017-05-22 00:23:32
世界一難しい恋(´・∀・`) 4/13~ @turikuroi

@otokita 女性議員と言えば、蓮舫、福島みずほ、辻元清美、山尾、稲田、中川の不倫相手とかロクなのが居ないので、女性が多ければ良いってことでもないと思います。意外と女性議員って男性からも女性からも嫌われてますよね。気が強いのは鼻につくんですよね。量より質で選んでほしいです。

2017-05-22 02:05:58
⋈s.yamamoto ウンコに注意💩 @sukomarumaru

@otokita 共産党の女性都議員は11名で党内の56パーセント、と。 豊洲市場の地下ピットにマスクも眼鏡も着けずに入って、溜まり水に素手を突っ込んでジャム瓶で採取した水を 「猛毒のヒ素が基準の四割も検出!」 と騒ぐ共産党さんは、女性都民の声を大きく反映してるわけですね、音喜多さんの理屈だと。

2017-05-22 08:53:58

女性議員の比率って、数値目標を持つべきものなの?という疑問

加藤AZUKI @azukiglg

「女性議員の比率」の話が出るたびに思うんだけど、「女性の権利や女性の声は、女性議員でないと伝えられないの?」という。もしそうなら、議会に於ける女性議員の割合が過半数にならない限り、女性の声は反映されないし、男性議員/男性は女性の声に一切耳を傾けないってなる気がして。 twitter.com/otokita/status…

2017-05-23 03:53:13
加藤AZUKI @azukiglg

ほんで、議員っていうのは「異なる声に耳を傾け、それぞれの仲裁であったり或いは対立する利益のすりあわせだったり、調整だったり」っていう仕事も求められるわけじゃん。女性の声は女性にしか伝えられず女性以外は説得できないとかではマズイわけじゃん。

2017-05-23 03:54:30
加藤AZUKI @azukiglg

それ考えると、「女性の声を議会に伝える」のは必ずしも女性でなければいけないわけではないわけじゃん。逆も同様。男性の声を伝える女性議員がいたっていい。そこに性差はあまり重要ではないはずじゃん。 なのに「女性の声を届けるには女性議員が必要で、女性議員の比率が少ない」ってのはどうなの。

2017-05-23 03:55:45
加藤AZUKI @azukiglg

「女性の性差故の問題について、議会に声を伝える」という需要そのものが不要だとは思わない。同様に男性の性差故の問題についても伝えるべきだろうし。が、それを「女性の問題は女性でなければ理解出来ず伝えられないから、女性議員の比率を増やすべき」というのは、なんか論点がすり替わってる気が。

2017-05-23 03:57:16
加藤AZUKI @azukiglg

「女性の声を伝えられる男性議員」でもいいわけで、そこに議員について特定の性を【資格】にすべきじゃないんじゃないかとは思うんだけど、単純に「女性の比率を半数まで増やすべきだ」ってやっちゃうと、【能力的に不向きなのに、女性だというだけで議員になる】という人が混入してくる可能性ある。

2017-05-23 03:58:34
加藤AZUKI @azukiglg

歳いってる有権者は、そういうのは「社会党のマドンナ旋風」とかで懲りてると思うんだよな。土井たか子チルドレンとして世に出てきたのが、福島瑞穂やら辻元清美やらだったわけで、アレ見ちゃうとなあ(^^;) 「女性枠が優先されすぎて、議員としての能力が甘く見積もられる」てなりやしまいか。

2017-05-23 04:00:08
加藤AZUKI @azukiglg

要するに、「女性で十分な能力のある議員を排除する必要はどこにもないが、女性であることを優先的な資格要件にして、数値目標を設定する」かのような、女性議員の拡大というのは、今ひとつ納得いかないというか、「ロクでもない結果」が目に浮かぶというか。

2017-05-23 04:01:39
加藤AZUKI @azukiglg

利益の優先順を巡って揉める人間の間に入って意見調整する、っていう仕事がちゃんとできるなら、性差には特に拘らないけど、そこに性差を持ちこむのはモヤっとするんだよなあ。

2017-05-23 04:02:48
加藤AZUKI @azukiglg

あんまり関係ないけど「女性ならではの繊細な仕事」とか「女性ならではの心遣い」とか「女性ならではの柔軟な発想」とか、女性の活躍機会を称揚するのによく使われるコピーだけど(その他では「美しすぎる○×」とかw)、繊細な仕事、心遣い、発想の柔軟さに、実際は性差はあんまり関係ないし。

2017-05-23 04:04:42
加藤AZUKI @azukiglg

だって「女性だけどがさつな仕事」「女性だけど無神経」「女性なのに硬直した発想」とかをする女性は特別珍しくないし、そういう人は女性じゃないんかい、っていうとまた別の問題を生むし、「女性なら繊細、心慮、柔軟な発想であるはずだ」っていう無闇に高い理想を押しつけるのもまた男性の発想ぽいし

2017-05-23 04:06:09
加藤AZUKI @azukiglg

「女性らしさ」とか「女性ならでは」っていう幻想は、誰が作って誰が期待して誰に押しつけているのか、とか考えると、冒頭の「女性議員の比率をもっと増やすべし」みたいなのの根底にあるのも、「男性が夢見る女性らしさに、乗っかってる人が多い」ってことなのかな、って気がしてくる。

2017-05-23 04:07:20
エヌ氏 a. k. a Naoki Satoh @naokyneko

@azukiglg 男女ではありませんが、南アフリカで人種クオータ制を実施してありとあらゆる業界で一定確率の黒人を入れること、ってやった結果能力が十分でない人が仕事についてしまって大変になっているらしいです。機会の平等は担保すべきですが、クオータ制は必ずしも良い結果にはならないと思います

2017-05-23 04:11:44
加藤AZUKI @azukiglg

アメリカだったか、どこだったか忘れましたが、大学の入学枠に「人種」を導入したら――っていう、似たような話を聞いたことがあるような。 QT @naokyneko: @azukiglg 男女ではありませんが、南アフリカで人種クオータ制を実施してありとあらゆる業界で一定確率の黒人を入れ

2017-05-23 04:12:38
名無しブラックハンド総帥 @nns_blackhand

「女性」の部分を「子供」に入れ替えたら、すっきり分かる。国会で、子供の(人権含む)諸権利を、被選挙権満25歳以上の国会議員が擁護するのは、果たして不可能なのか。

2017-05-23 04:12:56
加藤AZUKI @azukiglg

男女で大きく性差が関係してくるものとしては、「肉体の構造」「生理的反応」などの相違からくる避けがたい違いなどで、例えば生理とか、筋力とかの違いというなら分かるんですよね QT @u1p: @azukiglg 三菱自動車が大好きな言葉ですねそれ。昔は女性仕様車、最近では女性用トイレ

2017-05-23 04:14:59
加藤AZUKI @azukiglg

んでも「美味しい料理を作る専門家」であるところの調理師の多くは男性だけど、そんじゃ男性の調理師は繊細な料理や菓子が作れないのかとか言ったら、鎧塚俊彦が助走を付けて殴り掛かっt

2017-05-23 04:16:24
加藤AZUKI @azukiglg

「女性の身体的特徴のひとつに繊細さがある」のと、「繊細な仕事が出来る」は、必ずしも一致するわけじゃないからなあ(^^;)

2017-05-23 04:17:12