「de:code 2017」t_wadaさんのつぶやき

自分で読む用にまとめました https://www.microsoft.com/ja-jp/events/decode/2017/
0
Takuto Wada @t_wada

#decode17 前日リハーサル終了。スクリーンが広くてライブコーディングが捗ることがわかった。マイクもタイマーも設備が良い。さすがビッグイベントだ。

2017-05-22 11:06:10
Takuto Wada @t_wada

新卒プログラマが成長していく様が見える。先輩いい仕事している。 / “新卒2年目が鍛えられたコードレビュー道場 #jjug_ccc #ccc_l3 // Speaker Deck” htn.to/MzoApR

2017-05-22 12:05:06
Takuto Wada @t_wada

データ履歴管理のための RDB 設計について。バイテンポラルデータモデル、俺の親父の必殺技だ(名前がついていたのか) / “JJUG CCC 2017 Springで論理削除フラグをどうにかするための話をしてきました 【FOLI…” htn.to/L8DoDw

2017-05-22 12:26:59
Takuto Wada @t_wada

「ご静聴」警察業を執り行ったら逮捕者が結構出た👮 (正しくは「ご清聴ありがとうございました」)

2017-05-22 12:41:40
Takuto Wada @t_wada

"我々の社会は生産性よりも忍耐という美徳を大事にする。価値を大事にするよりも、秩序を大事にする方が大事だと思いがち。それが結果として社会的圧力になるが、それは理不尽である" "理不尽を拒否しよう" / “Ruby書いたことないけ…” htn.to/gWysBK

2017-05-22 13:10:02
Takuto Wada @t_wada

Java の父 James Gosling が AWS に移籍 / “James Gosling - It's time for a change. I'm leaving Boeing... | Facebook” htn.to/NwqkKD

2017-05-23 10:56:01
Takuto Wada @t_wada

Slack の Interactive Message を使った bot で chatops を行っている事例と、 Go 言語での実装方法。これはいいな。 / “GolangでSlack Interactive Messageを…” htn.to/7Wdkgyve

2017-05-23 11:35:50
Takuto Wada @t_wada

HoloLens の父 Alex Kipman の基調講演ライブを観ている / de:code 2017 | Channel 9 channel9.msdn.com/Events/de-code…

2017-05-23 11:54:25
Takuto Wada @t_wada

15:40 から Room G で行われるセッション #DO03 「50分でわかるテスト駆動開発」に登壇させて頂きます。セッションの大半がライブコーディングです。テスト駆動開発でコードが書かれていく様子をぜひ見にいらっしゃってください。何卒よろしくお願いします #decode17

2017-05-23 13:54:12
Takuto Wada @t_wada

自らハードルを上げてしまった…… twitter.com/yosuke_furukaw…

2017-05-23 15:11:36
Yosuke Furukawa @yosuke_furukawa

Room-Gに来てください。最高のライブコーディングをお見せされますよ。 #decode17 pic.twitter.com/TobtSDG7SS

2017-05-23 14:42:13
大久保雄介 (YuO) @YuneKichi

「テスト駆動開発入門」,ピアソンからなので絶版していたけれど @t_wada さんが訳し直して再出版されるらしい #DO03 #decode17

2017-05-23 15:47:09
がのちゃん @ganochan

テスト駆動開発入門は夏頃に再販されるようにt_wadaさんが頑張ってるらしい。 perlユーザーは知っている。 いつの「夏頃」かは言ってない。 #decord17

2017-05-23 15:48:22
Koji Tanaka @tenkoma

t_wada「VSCodeでTDDすると言ったな、あれはウソだ」 #decode17 #DO03

2017-05-23 16:06:15
丸山ひかる @maruyamahiakru

ライブコーディング、t_wadaさんとペアプロしている気分になる😌 #decode17 #DO03

2017-05-23 16:16:49
takasek @takasek

@koher @nanamoto7483 t_wadaさんは「テストの最小単位は不安」と仰ってまして、とても腑に落ちました。 第10回 テストの最小単位は不安:[動画で解説]和田卓人の“テスト駆動開発”講座|gihyo.jp … 技術評論社 gihyo.jp/dev/serial/01/…

2017-05-23 16:47:42
がのちゃん @ganochan

@t_wada さんの声を始めて聞いたかもしれない。。。 そうか、実在してたんだ。。。

2017-05-23 16:56:34
Takuto Wada @t_wada

#decode17 にてセッション #DO03 「50分でわかるテスト駆動開発」に登壇させて頂きました。ご参加くださいました皆様、誠にありがとうございました。今日は最後まで会場をウロウロしているので、質問がある方は、お気軽に捕まえて質問してください。喜んでお答えします。

2017-05-23 17:54:00
Y氏 @_y_as

@t_wada うーん、結局のところ、テストケースを消せるのは最初の開発者(か、同等にコードを知り尽くした人)だけ。 最初の人の責任重大ですね。

2017-05-23 18:58:24
Takuto Wada @t_wada

@_y_as そうですね、昔はそもそもテストコードの書き方の啓蒙から必要でしたが、テストコードを日常的に書く人が増えた結果生じた次の問題は、意図が分からず消せないテストが多いということでした。今日のデモのテーマの一つが「テストを書いた人が消す責務も担おう」なのです。最初の人の責任は大きいですね

2017-05-23 19:02:40
Takuto Wada @t_wada

真面目に弁解すると、今日の文脈では VSCode + JavaScript より Eclipse + Java のほうが来場する皆さんにとって分かりやすいデモになると考えたので、あえてフラグを折りました。 #DO03 twitter.com/tenkoma/status…

2017-05-23 19:06:48
Koji Tanaka @tenkoma

@t_wada javascriptとかテストライブラリの特性も勘案して?グリーン/レッドバーを見やすく表示する方法がなかったとか?

2017-05-23 19:33:45
Takuto Wada @t_wada

@tenkoma JavaScript だと関数レベルで export できるのでコードがシンプルで短くなりすぎて、十分なリファクタリングのデモになりにくかった(プロダクトコード、テストコード共に)というのが大きいですね。

2017-05-23 19:43:00
1 ・・ 4 次へ