新幹線建設にまつわるよしなしごと

東北新幹線やらリニア中央新幹線やらについてとりとめもなくつぶやいたことを備忘録的にまとめておく。いろいろご教示いただいたことを忘れないためにも。
51
骨まで大洋ファンby革洋同@乳首スケスケマン @FanTaiyo

民営化して30年たっても、結局意識は変わっていないんだなあ。と 「プロ市民ガー」とかいうけど、地元にきちんと根回ししないから成田新幹線は頓挫したということ。その反省はないのかなー。

2017-05-15 23:29:51
だあびい @darbyz80

@FanTaiyo 成田新幹線が開業してたら、京葉線、京成線、北総線、どうなっていただろう・・・?

2017-05-15 23:55:21
骨まで大洋ファンby革洋同@乳首スケスケマン @FanTaiyo

@darbyz80 成田新幹線の計画が生きているころは、京葉線は新橋経由で新宿、三鷹へ乗り入れる予定だったようですね。 kakuyodo.cocolog-nifty.com/blog/2017/02/p… pic.twitter.com/WKJZYU7KNb

2017-05-16 00:00:38
拡大
だあびい @darbyz80

@FanTaiyo 三鷹以西の複々線化と連動していたのでしょうか?

2017-05-16 00:06:42
骨まで大洋ファンby革洋同@乳首スケスケマン @FanTaiyo

@darbyz80 三鷹駅は地下で、三鷹以西は高架のようなので、複々線かどうかはともかく立体化とは連動しているように見えます。 pic.twitter.com/MiEOQObQfI

2017-05-16 00:10:40
拡大
骨まで大洋ファンby革洋同@乳首スケスケマン @FanTaiyo

なお、東北新幹線の埼玉県内反対運動についても 当初、国鉄が与野・浦和市内は地下、戸田以南は高架として発表し 埼玉県等が全線地下化の陳情を運輸省に行った際に 「やっぱ、全線高架にするわ」と回答し、火に油を注いだもの。 プロ市民うんぬん以前に、国鉄の自治体交渉はわざわざ怒らせている pic.twitter.com/hLQcSdHRr1

2017-05-16 22:54:28
拡大

読売新聞1973(昭和48)年3月11日付

骨まで大洋ファンby革洋同@乳首スケスケマン @FanTaiyo

なお、更にいらんことして火に油を追加投入した模様 pic.twitter.com/GrXV2Fwx9a

2017-05-17 01:33:10
拡大

1974(昭和49)年9月18日付朝日新聞

骨まで大洋ファンby革洋同@乳首スケスケマン @FanTaiyo

@Tamon0703 用地交渉を県に委託することは大規模公共事業では珍しくありませんが、首都高速や阪神高速に「用地取得支援補助業務」をJR東海が発注しているのは、JR東海に用地買収のノウハウが残っていないので「どうやって県に委託して進めたらいいのか」というところから教えてもらわないとダメなんだとか。 pic.twitter.com/B5M6oRvcJD

2017-05-16 23:27:39
拡大

東北新幹線大宮以南の速度規制について技術的な観点で気になったらいろんな方からご教示いただいた。

骨まで大洋ファンby革洋同@乳首スケスケマン @FanTaiyo

【教えて偉い人】東北新幹線の大宮以南が遅いのは半径のきついカーブがあることにも由来するわけですが、当初の地下ルートを地上にしたのは国鉄の都合で、地上にしたために学校等の施設をよける必要が出てカーブが増えたのだから、地元要求があろうがなかろうが元々遅くならざるをえなかったのでは? pic.twitter.com/sT6dWs1Fru

2017-05-20 10:58:39
拡大
拡大
骨まで大洋ファンby革洋同@乳首スケスケマン @FanTaiyo

新幹線の場合、地元との環境協定が無かったとしても、半径600-800mというのはどの程度の速度が出せるものなんでしょうか? pic.twitter.com/LL0wApUeRe

2017-05-20 11:05:05
拡大

上記2枚は「東北新幹線工事誌(上野・大宮間)」から引用

骨まで大洋ファンby革洋同@乳首スケスケマン @FanTaiyo

inuwashitimes.blog.jp/archives/10406… これなんかだと、新幹線が遅いのは全部住民のせいみたいにしているけど、もともと国鉄が地下から地上に変更した段階で(国鉄自身の都合で)相当遅くならざるをえなかったんだから、おかしいんじゃないの?と思った次第でして。

2017-05-20 11:08:23
Q @orange_Q

@FanTaiyo なるほどそんな技術的な問題もあったのですか… 開通前の当時の雰囲気をなんとなく覚えている(子供の頃だけど)のですが 騒音対策で110km/hになったと聞いていたのでそうなのだとばかり思っていました 開通前のことなので住民が悪いというより東海道新幹線の問題を引きずってますよね

2017-05-20 11:44:09
骨まで大洋ファンby革洋同@乳首スケスケマン @FanTaiyo

@orange_Q 名古屋で環境問題で訴訟になってましたね。名古屋で「公共性が高いので速度は落とせない」と主張すれば、東京・埼玉では「一旦開通すればもう速度は落ちないのだから開通は阻止すべし」となりますわな。

2017-05-20 11:56:15
大貫剛 @ohnuki_tsuyoshi

@FanTaiyo ここに挙がっている表を見ると、600mの曲線が混在する区間で制限速度110km/hというのは妥当な気がしますね。 geocities.jp/jtqsw192/FIG/3…

2017-05-20 12:39:26
骨まで大洋ファンby革洋同@乳首スケスケマン @FanTaiyo

@ohnuki_tsuyoshi 情報ありがとうございます。表の読み方が全く分かりませんが、仰せの通りであれば、「プロ市民」がいようがいまいが、国鉄の設計に基づく当然の帰結として110キロ規制(その後の技術革新による+αは考慮しないものとして)だったとういうことなんでしょうかね。

2017-05-20 12:50:17
大貫剛 @ohnuki_tsuyoshi

@FanTaiyo 横軸はカントで左右のレールの高低差、つまり傾きです。赤は試算のみで許容範囲外(そこで停車すると内側への傾きが過大となる)ということ。軌間1435mmで最大のカント180mmの速度を見ると、半径600mで120km/h台なので、ATC段は110km/hで当然という結論になります。

2017-05-20 12:57:07
大貫剛 @ohnuki_tsuyoshi

@FanTaiyo この表の限界は横0.08Gなので、その速度でも乗り心地は悪いです。これを改善するには振り子車両が必要ですが、全車両を対応させて地元の反対を押し切ってようやく分単位の時間短縮では努力に見合わないでしょうね…

2017-05-20 13:05:33
田舎社長 @EngsInst

@FanTaiyo ATC頭打ち速度無視してFastecの加減速性能および車体傾斜機能で計算して余裕時分無視しても、せいぜい2~5分しか短縮しなかったですね。

2017-05-20 14:38:34
骨まで大洋ファンby革洋同@乳首スケスケマン @FanTaiyo

@EngsInst 情報ありがとうございます。最新技術をもってしても大した時間短縮は望めないのですね。

2017-05-20 18:10:02
骨まで大洋ファンby革洋同@乳首スケスケマン @FanTaiyo

@EngsInst ライトレール阿部氏が東京大宮間を200キロにできるなんて言っていますが、技術的根拠は希薄ということなんでしょうかね。 city.sakata.lg.jp/shisei/shisaku… (PDF) pic.twitter.com/MUTQwuufyW

2017-05-20 22:42:37
拡大