■【磐田】2017/05/27広島戦敵情視察

磐田目線で2017/05/27アウェイ広島戦のため予習をしました。前節甲府戦はチェックしきれませんでしたが、広島はやり方を戻してきているらしく、状態は上向いている印象。
0
五百蔵 容 @500zoo

広島のよちゅうを開始した

2017-05-25 01:22:26
五百蔵 容 @500zoo

まず瓦斯戦。瓦斯側が遼一と大久保の枚で青山へのコースと青山が使うスペースを遮断、SHとDHでハーフスペース~中央消してCBからシャドーにボール入れさせない。SBにボール入ったらSHが寄せてってFWと一緒に詰まらせる。など予想以上に精緻に広島のビルドアップを阻害。

2017-05-25 01:25:56
五百蔵 容 @500zoo

シャドーに縦パス入っても、瓦斯側が準備OK(出させてる格好)なとこでしか出せないので、CBにプレッシャー受けてクリーンにキープできず、起点になれない。同サイド、逆サイドにロングボールを出してもWBが突破しづらい。

2017-05-25 01:28:37
五百蔵 容 @500zoo

WBや青山のポジショニングをシャドーに近くしてワンタッチでミドルゾーンを突破しても、そこからなかなかバイタルエリアで良いボールをキープできない。キープできてもシバコー先生の機転頼みという様相。ビルドアップに変化をもたらせられなさすぎて、完全にパターンを閉じられてる。

2017-05-25 01:30:14
五百蔵 容 @500zoo

守備も往時より緩んでいるなという感じはあるけれども、負けが込んでいるためか意識付けは強く為されているようでシャドーのMFライン帰陣なども速く、想像していたより悪くない。

2017-05-25 01:33:18
五百蔵 容 @500zoo

ただ青山がぱっと見動けていても、サイドに出させた後のボールサイドで金床になるポジショニングを繰り返せておらず、そこで取れたり規制できていない。DFラインが晒されがちになる原因になっているかもしれない。

2017-05-25 01:34:40
五百蔵 容 @500zoo

しかし、もともとこのチームはそうなってもDFラインで受け止める方針の守備をしているわけなので、強度が落ちたとはいえボッコンボッコンやられているわけでもない。瓦斯はうまくつないでBOXに侵入してはいるが。他の試合も観てみないとなんとも言えないが、守備より攻撃の方が問題なのでは。

2017-05-25 01:35:55
五百蔵 容 @500zoo

とにかくこのチームのビルドアップは、素のビルドアップにしろ低い位置からのカウンターにしろ、ミドルゾーンの深い位置でシャドーやシャドーと入れ替わりに落ちるCFとのコンビで起点を作れないと変化の基礎となるコンビネーションを起動できない。

2017-05-25 01:38:45
五百蔵 容 @500zoo

するとWBの突破を期待する形しかないので、ミキッチ無双を期待しる!という格好。ここ2年ほど、そのビルドアップパターンの上積みとWBの使い方の多様性獲得が求められていたのではと思うが、それにしくじっている間に守備の強度低下とセットでチームとしてのパフォーマンスが落ちているのでは。

2017-05-25 01:41:37
五百蔵 容 @500zoo

他の試合も観てみないとはっきり言えないのだけれども、決して守備に巧みな中盤スカッドを組んでいるわけではない瓦斯にビルドアップをほぼ封じられているので、これはプレーモデル、フォルムを抑えられてしまっている=個の連携改善だけでは解決できない問題のようにみえる

2017-05-25 01:44:20
五百蔵 容 @500zoo

明日以降他の試合もみてみる にしても、415(433)変換以外の、恒常的に使えるフォルムが得られないと広島は今後も厳しいのでは。

2017-05-25 01:48:14
五百蔵 容 @500zoo

思ったより守備は整理ついているようだから、劇的な成績の向上は無くても攻撃の練度の向上次第では勝ち点1狙える、戦術的対応力・個の対応力が落ちる中位以下からは3期待できるところまで持ち上げることはできそうな気もする。甲府~磐田戦というのは広島的にはそういう指標を得る好機かもしれない

2017-05-25 01:51:01
蒼影 @SY_Blue

@500zoo WBにフィニッシャーとしての役割を与えて、3バックと1(もしくは2)ボランチで守備対応をやる予定っぽかったんです。 ・3バックで守るには両ストッパーがマンマークしかできない ・残るボランチに負担掛け過ぎ ・中盤で仕事して欲しい青山がとにかく前線に突撃

2017-05-25 07:59:17
蒼影 @SY_Blue

@500zoo 青山がパッと見とデータ上は動けてますが、 ・前線に突撃してスペースを喰うのとカウンターの防波堤としての役割を果たせていない ・セットしてもフラフラサイドまで追いかけていく と言うのを繰り返しております、後半の中盤以降はフラフラになってますからね。

2017-05-25 08:02:50
蒼影 @SY_Blue

@500zoo とにかく 青山の後ろが空く ↓ そこに出すと千葉が出てくる ↓ 千葉のゾーンにSHが侵入、塩谷と水本は締めない ↓ フリーで抜け出される こういう形が恒常化してまして、神戸戦の失点シーンとか特徴的ですね

2017-05-25 08:07:42
蒼影 @SY_Blue

@500zoo 攻撃はもう組み合わせですね… 工藤にポストさせてるのに、シャドウが裏へ飛び出すプレーしない選手を選んでるので酷い有様でした。最低な時は前線の三人と青山と塩谷が中央に大集結してましたから…

2017-05-25 08:19:28
五百蔵 容 @500zoo

@SY_Blue それは従来の広島では重要なトラップディフェンスで、青山の裏側を空けて(415だから必然的に空く時間ある)そこに相手を誘い込んでCBで狩り、そのままつなぎながらのロングカウンターにつなげるというやつですね。何らかの原因で、できていたはずのことができていなくなっているのかと。

2017-05-25 16:48:34
五百蔵 容 @500zoo

@SY_Blue なるほど。瓦斯戦では既に541~415(433)に戻していましたが、浦和が昨季~今季でやっている形に近いものを構想していたっぽいですね。それがうまくいかなかったと。青山が前にいる時間帯が多くなるのはWB切れ込みでなかなか点も取れず起点もできずで、つい出てしまうということなのかなあ

2017-05-25 16:50:53
蒼影 @SY_Blue

@500zoo 広島的にはWBが前に出ていく形を採用して単純にDFラインが人海戦術で飛び出すが難しくなった。青山のプレスラインの高さとか追い過ぎとかでトラップにならないとかありますね。青山が高すぎて青山まで持って行けずに引っ掛けられてショートカウンター喰らう形とか…

2017-05-25 18:39:06
蒼影 @SY_Blue

@500zoo 他にも相手がわかっているので、SHのポジショニングでストッパーを固定させておくとか色々されてます。むしろFC東京は比較的無策で来た印象ですね…

2017-05-25 18:43:22
五百蔵 容 @500zoo

@SY_Blue 成る程。瓦斯はビルドアップ阻害は巧くしてましたが、効果的なショートカウンターにつなげられてませんでしたね。BOXに脅威は与えられていましたが。442でこの形を阻害しようとする時の弊害で、2トップを守備で使いすぎて、直接中央を脅かせずサイドに配球し突破させクロスの形が多かったです

2017-05-25 18:56:42
五百蔵 容 @500zoo

さしあたり広島戦にむけ一番心配なのが、タックルライン上げて広島のビルドアップ阻害前線からやる(昨季までより詰まらせやすくなってる為)→突破される→なんとか低位置で阻止→俊さんいないから低位置から切り返せない→昨季までの前プレ外され上下動し杉スカスカワーワーサカーに帰還→虐殺(され

2017-05-25 19:03:14
五百蔵 容 @500zoo

広島神戸観るじょん 神戸はミラーゲーム選択なのかな

2017-05-25 23:17:57
五百蔵 容 @500zoo

瓦斯戦観た感じ、広島が抱えている問題の本質は通常のチームの苦しみと異なり、ビルドアップと攻撃にあるように思えた。それらが機能しないため、守備のバランスを崩さざるを得なくなっている。もしくは、トランジション時のリセットに問題が生じている。

2017-05-25 23:20:15
五百蔵 容 @500zoo

そのことで、従前には機能していたトラップディフェンス等々がハマらなくなったり、ポジトラ後のビルドアップミスが増えたりしてプレーモデルが保たれているが思うように駆動しないという状態に。全体が破綻しているという感じではないので、現場としては逆にどこをどうすれば?という感じなのかなと

2017-05-25 23:22:38