
田代島に侵入する統一教会! クラウドファンディングReadyforについて
【はじめに】
このまとめは2017/5/27(土)に次から分離したものです。

また、略称や諸注意は次のまとめの【はじめに】と同じです。

このまとめの経緯と要約です
「しまおこし隊」はReadyforにてクラウドファンディングを立ち上げ、成立しました。これ自体残念なことですが、鈴木エイト氏の調査報道にて注視すべき記載があります。
- 宗教学者の櫻井義秀教授の分析「クラウドファンディングの真の狙いは投資ビジネスのための個人情報の取得」
- 「しまおこし隊」理事で統一教会信者2名がCEO・理事を務める(株)海洋平和の本社にて、鈴木エイト氏が確認した貼り紙「しまおこしクラウドファンディング各地国民運動化 4月より毎月」 ※リンク先の文末付近に写真あり
つまり、クラウドファンディングが成立した事で、統一教会の真の目的である「個人情報の取得」が達成されたことになります。また、統一教会はクラウドファンディングを今後も積極的に活用してゆくことが分かります。
そこで私はReadyforに公開質問状を送り、次の3点の対応を求めました。
(1)調達側の審査内容 ... カルトに利用されぬよう審査を厳しくして欲しい。
(2)集合知とシステムの仕様 ... 情報を出資前に全員で共有できないのは悪意ある者にとって騙しやすい仕様。可能にすれば予防できる。
(3)道義的責任 ... 支援者への情報提供、希望者の返金・個人情報削除をして欲しい。
(1)(2)はカルト被害を防ぐための対策、(3)は出資者を守るためです。Readyforは(3)の手続きを取りましたが(1)(2)については何の連絡も返してきませんでした。大手が対応せぬ以上、統一教会が今後もクラウドファンディングを利用する恐れがあると言えます。出資時には注意が必要です。
またReadyforの(3)の対応にも複数の疑問が残りました。
- 出資者へ連絡した内容が「しまおこし隊」の言い分に隔たっている。
- 「しまおこし隊」が統一教会と関係あるのかを「しまおこし隊」に聞くよう案内した。
- Readyforは石巻市役所に事実確認をしたと述べているが、石巻市役所はその事実は無いと述べている。
- 出資者へ連絡した内容を訂正し再度連絡することになったが、Readyforからの報告が無いためどのように訂正したのか確認できない。
「しまおこし隊」の注目すべき発言
Readyforが出資者へ連絡した内容(経緯説明文書)にて、「しまおこし隊」は私や鈴木エイト氏の主張は主に2点だ、と述べています。
- 集めたお金がプロジェクトに使われていない
- 宗教組織として島を乗っ取ろうとしている
私は「統一教会のための金集めだ」と述べるに留めていました。エイト氏の記事でも金の使途には触れていません。しまおこし隊自らが具体的な使途に言及したことは注目すべきです。同様に「乗っ取ろう」という言葉もしまおこし隊から出てきました。
[改訂9版追記] エイト氏の記事にて島民が「島を乗っ取られるのではないかと不安が広がっています」と述べているので、「乗っ取る」という言葉はしまおこし隊が初めて出したのではなく、しまおこし隊が島民から引き出した言葉でした。訂正します。
以降、メールのやり取りです。とっても長いです。予めご了承下さい。
Readyforへの公開質問状
2017/4/23(日) From 丸石うむ To Readyfor
件名:NPO 石巻・田代島しまおこし隊に関する質問