【pixiv論文】批判方法を間違うと創作も危険という呼びかけ(随時更新)

これは分離したほうがいいと思ったので、個別でまとめます。
58

【最初に】

まとめ 話題になってるpixiv論文の件に関して研究倫理問題に少しだけ詳しい人たちによるまとめ ちゃんとこの辺のこと分かってる人がいたらもうちょいちゃんとした解説求むところ。 258004 pv 2020 498 users 228

↑まとめ主はこちらのコメントで、謝った知識の元、感情的で冷静でない批判コメントをしていました。
現在、該当のコメントは削除し、その旨を追記しています。
ご迷惑をおかけし、申し訳ありませんでした。

今回の問題は批判方法によっては、創作や二次創作も危険になることがわかってきました。

おかしいと思う気持ちを他人にわかってほしい・やめてほしいときどういった説明が適切なのかどう抗議したらいいのかわからず焦って試行錯誤しているうちに冷静さを欠き、悪循環を作ってしまった私のような方も多いと思われるので、改めてまとめを作成します。

※このまとめは論文公開日に投稿した https://togetter.com/li/1113782 の一部を分離したものです。

※プロのクリエイター・出版社・記者・研究者など、公共性が高い/発言主のプロフィールが重要と思われるアカウントは、まとめ主の独断でプロフィールリンクをつけます。

【目次】
●問題の概要
●研究者の反応

 ・サンプルに挙げる必要はない
 ・引用の自由はあるが、普通は配慮する
 ・過度な配慮が研究を困難にする可能性について
 ・無神経でない研究者も確実にいる

●批判方法を間違うと創作も危険
●まとめ作成後にTLに来た参考になりそうな情報
  ※まとめの主題が混乱しそうだったので、更新分はこちらに分けます。
●関連記事

■■■■■■■■■■■■■■■
問題の概要

※現在はPDF非公開。


論文は「青少年に有害な単語の暗喩としてどんな表現が使われているかを調べるもの」で、引用したpixiv小説が有害とは一言も言われておらず、有害のレッテル貼りはしていないというご意見もありました。
論文が非公開のため確認する術はありませんが、論文を読んだ方によると、作品を「有害表現」とした部分はあります

借金玉 @syakkin_dama

@hi_kitune 本文中にも有害表現の分類みたいな表現あった気がする。

2017-05-25 21:58:59
火狐 @hi_kitune

@syakkin_dama 少し探してみましたが一文だけありましたね...

2017-05-25 22:11:25
ktgohan @ktgohan

ところが当該論文ではなんと『分類は全て人手で行い,第一著者が行った.複数人にアンケートをとるなどは,本論文では行わなかった.』という次第なので、そもそも4形態への振り方自体がお前の100%主観かよクソボケ、という… twitter.com/Calcite_CaCO3/…

2017-05-25 01:41:08
カル災糖@代理人管理 @Calcite_CaCO3

これって「ドメインにより意味が変化する単語」によるフィルタリング、というのは言ってしまえばそのジャンルにおける隠語やら言い回しやらを捉えてクラスタリングするわけでしょう?そのこと自体は翻訳とか言う意味では面白いのだが… 社会的に注目されるだろうからってんで「猥褻」出すのはどうなの

2017-05-25 01:37:33
未識🐟 技術書典15 え03 @mishiki

立命館の論文例の論文を読んでる。1行目で死んだ。 「インターネット上には未成年に対して有害な情報が溢れている。(断定)」 いいか、こういう時には「有害とされる情報の存在が指摘される」みたいに書くんだよ。「有害」の定義もせずに断定しちゃダメだよって、これ学部生の卒論ですかね…。

2017-05-25 14:41:11
未識🐟 技術書典15 え03 @mishiki

「3.2データからの文の切り出し」なんて節は要らねぇな…形態素解析で苦労したの? でもこういうのは要らないよ。3.3で「猥褻な表現を分類する」という話になってるが、ここまでで一度も「猥褻」が定義されてねぇ。少なくとも考察してねぇ。

2017-05-25 14:49:17
未識🐟 技術書典15 え03 @mishiki

えっ、これで終わるの? 小説を文に区切って、その7000文がエロいか否かの一覧表作っただけ!?!?!?!?

2017-05-25 14:53:39
まとめ 人工知能学会「pixiv論文」 炎上問題 #jsai #jsai2017 (2017/05)/まとめのまとめ 2017年5月、Web上でPDF公開された「2017年度 人工知能学会全国大会 (第31回)」予稿集(論文集)収録のペーパー(全4ページ。筆頭著者は大学院修士課程M1)が、研究素材として利用・引用されたpixiv小説の出典URI及び作家名(ハンドルネーム)が掲載していたことから炎上、さまざまな観点から議論が生じました。各種まとめを収録します。 →▼jsai2017:2M2-OS-34a-1「ドメインにより意味が変化する単語に着目した猥褻な表現のフィルタリング」|2017年度 人工知能学会全国大会(第31回) https://web.archive.org/web/20170524152257/https://kaigi.org/jsai/webprogram/2017/paper-15.html ※このま.. 11921 pv 15 1 user 9
リンク ねとらぼ 論文でpixivのR-18小説を「わいせつ表現」として引用、作者名も公開 モラル欠く“さらし上げ”と批判殺到 ピクシブも論文の発表元へ、対象ユーザーとの問題解決を要請しました。 17 users 18

■■■■■■■■■■■■■■■
研究者の反応

……………………
①サンプルにあげる必要はない

雨洗美 @viviamalavi

京大の安岡先生が件の論文について一蹴していらっしゃる。まじでそれ感。先生ありがとうございます。 書写言語研究におけるサンプルデータの重要性と妥当性 | yasuokaの日記 | スラド srad.jp/~yasuoka/journ…

2017-05-25 20:00:42
リンク srad.jp 書写言語研究におけるサンプルデータの重要性と妥当性 | yasuokaの日記 | スラド 私(安岡孝一)の2016年2月26日の日記の読者から、近江龍一・西原陽子・山西良典の『ドメインにより意味が変化する単語に着目した猥褻な表現のフィルタリング』(人工知能学会第31回全国大会論文集, 2M2-OS-34a-1, 2017年5月24日)という論文を読んでほしい、との御連絡をいただいた。読んでみたのだが、書写言語研究における... 24 users 29

“そんな偏ったサンプルデータ10本で、まともな結果が出るわけが無いだろう。しかも、なぜpixivに限定しなければいけないのか、pixivに限定する意図は何なのか、この論文には全く書かれていない。”

……………………
②引用の自由はあるが、普通は配慮する

赤木智弘@大阪万博セルフ出禁 @T_akagi

フリーライターの赤木智弘です お問い合わせメール:「shimanekoblog(アットマーク)gmail.com」 ほしい物リスト:amazon.jp/hz/wishlist/ls…

note.mu/t_akagi

赤木智弘 @T_akagi

自由な引用を守ることも「著作権を守ること」であり「表現の自由を守ること」である。

2017-05-25 18:05:51
とり・みき/TORI MIKI @videobird

Manga-Ka/マンガ家です

とり・みき/TORI MIKI @videobird

これは全くそのとおり。現行著作権法では条件(主文と引用の主従成立や引用元の正確な明示等)を満たせば評論や研究の引用に著作権者の許可(当然使用料も)は要らない。マンガ家や出版社にもこれを理解してない人がいて中には転載料を要求する人もいるけどそれは間違い。 twitter.com/kaerusan/statu…

2017-05-26 20:28:19
細馬宏通 @kaerusan

面倒なようだけど、研究の倫理は個別の事例に分け入らないと簡単に是非を問えない。「引用はダメ」とか「研究の対象となる表現の作者に必ず了解を得るべし」という一般論にしてしまうと、表現のご機嫌を伺う研究しかできない。表現の側も、耳障りのいい言葉しか届かなくなれば、結局萎縮するだろう。

2017-05-26 13:24:01
1 ・・ 7 次へ