ビーズバッグから見る 日本から失われゆく技術と品

加門七海さんによるビーズバッグから見る 日本の工芸品の衰退について
31
加門七海 @kamonnanami

昭和に流行ったビーズバッグ。 持っている人は捨てちゃダメだよ。いらないと思ったら誰かに譲って。ほつれてダメになってたら、手芸する人に材料としてあげて。 光り輝く日本のビーズはスワロスキーですら再現できない。なのに、作る人がもういない。 凝った口金もご同様。最早消えるのみだから。 pic.twitter.com/ysulKiZv9W

2017-05-28 19:18:59
拡大
拡大
拡大
加門七海 @kamonnanami

最近なぜ、がま口が売っていないのか。 マグネットやチャックのほうがいいから? 違う。職人がいなくなったから。 パチンと閉まって、何度開閉してもへこたれない柔軟な金属、微妙な匙加減が必要な口金が、まともな工業製品として流通できなくなったから。 それほどに職人が減ったからだよ。

2017-05-28 19:19:28
加門七海 @kamonnanami

技術が絶えたのは、私たち日本人のせい。 安い物は中国製、高い物は欧米ブランドのみに目を向けて、良質な日本の職人技術をないがしろにしてきたため。 結局、ほとんどの日本人は物を見る目なんか持ってない。 だから、ちょっと良い物を買おうとしたとき、海外ブランドに寄りかかるんだ。

2017-05-28 19:21:05
加門七海 @kamonnanami

皮革の加工技術や縫製を自分の目や指で確かめて、鞄を買う人なんていない。 良い物を買って、一生使っていこうと思う人はもっといない。 日本スゴイとはしゃいでいる人のうち、きちんとした日本製品をきちんとした値段で購入する人はどれほどいるのか。

2017-05-28 19:21:40
加門七海 @kamonnanami

今更、日本スゴイなんて言っても、取り返しのつかないものは沢山ある。 伝統工芸の話ではない。衣食住すべて、ネジや刷毛・ザルまで、身近で手の届く範囲に容易ならざる技術があったんだ。でも現在、辛うじて残っているものも、後継者はほぼいない。跡継ぎがいても、生活できないから継がせないんだよ

2017-05-28 19:22:21
加門七海 @kamonnanami

多分、あと十年ぐらいで、スゴイ日本は土台から崩れて潰えるよ。 これは比喩でも皮肉でもない。 今まで何度か似たようなことを記してきたけど、本当にもう日本はヤバい。 戻れないところまで来てるんだ。

2017-05-28 19:22:48
安藤保仁 (肉球新党員)護犬派ですU^ェ^U @ihoujin7599

@kamonnanami 確かに いろんな意味でそれ ひしひしと感じてます

2017-05-28 19:40:11
ゆーすけ/유스케/Yusuke @yoox960093

@kamonnanami ツイートを拝読してうちの近所のビーズバッグ工場を思い出しました。何十人ものの女性が働く大きな工場だったのですが、ある日突然潰れてしまい、社長宅も含めて更地になってしまいました。技術を持った多くの女性たちも...

2017-05-28 20:03:49
加門七海 @kamonnanami

@yoox5135 残念なお話ですが、今となっては仕方ないことですね……。

2017-05-28 21:43:23
ゆーすけ/유스케/Yusuke @yoox960093

@kamonnanami 押入れを探せばビーズバッグがいくつもあるはずです。当時、そこのおばちゃんからよくもらってたので。ありふれたものでありがたみを全く感じていませんでしたが、今となっては大変貴重なものですね。大切にします。

2017-05-28 21:59:45
加門七海 @kamonnanami

@acid10parade 職人さんは、今、本当に大変だと思います。 その技術がどうか次世代に繋がりますよう、祈ってます。

2017-05-28 23:19:03
ぼーだーらいん الله أكبر 高山ゲートウェイ駅建設促進会 @BORDERLINE_STM

@kamonnanami 既に凄い日本は無くなっていて、みんな「凄い日本」の幻想を見ているだけの様な気がします。 その幻想ですら5年なり10年なりで見れなくなってしまうのでは?と思います。

2017-05-28 20:18:50
🌈add-coco🦋アドココ @add_coco

@kamonnanami 昨晩、ちょうど和舟の技術の話でまさにあと10年したら途絶えてしまう偉大なる技術が日本各地で風前の灯だという話を友人たちとしていたところでした。朽ち果てさせるには惜しすぎるけれど。。。

2017-05-28 21:29:32
とっしー💖🦊🌙🦎🔫💖 @Re_Toss13

@kamonnanami FF外からですが、自分のフォロワーのみんなにも読んでほしいと思いRTさせていただきます。振り返れば、自分も幼い頃に母が持っていたお洒落なバッグを見るのが好きでした…(礼装用なので、滅多に見せてもらえなかったですが) ほんとに良いものを見極めることが出来る人になりたいですね

2017-05-28 21:48:19
森新児 @morisinji

@kamonnanami 安いもの=中国、高いもの=欧米と買い方が極端になったのは結局経済格差と貧困が進み、ぶ厚かった日本の中間層が消えたからでは。グローバリズムが要求するコミュニケーション能力とやらは職人気質と最も相性が悪い。「外国語に翻訳できない作品こそその国の宝物」という小泉八雲の言葉を思い出す。

2017-05-28 22:20:07
シゲぞう@ボードゲームやりたい @505shgzo

@kamonnanami 伝統工芸ではありませんが 代々何らかの物を作る家系です 消費者が粗悪品をなぜ安いか考えず、企業努力よね〜とかお花畑理論考え それでいて日本スゴイ番組をドヤ顔で観てる姿に殺意を覚えています 日本スゴイなら、そのスゴイを適切な価格で評価するスゴイ消費者になってくれよって思います

2017-05-28 22:30:54
おもち @omochiiss

@kamonnanami でもあなたのように 日本の素晴らしいところと それが消えていくことを発信していってくれる人がいるのは やっぱり希望の光だと思う 情報ってほんとに武器になる まず知ることってとても大切で 知るべきことで知らないことって意外とたくさんあるんだなと思います ペンは武器、ですね

2017-05-28 22:41:34
boric 。🐠 @acid10parade

@kamonnanami 外から失礼します。 私も一応、金属関係の職人やってます。(女ですが) 本当に全ての工程で職人がいなくなってて仕事がしづらい。技術のある人だと次の職人も楽なんです。 客には「安く早く。そして上等に」と言われる矛盾……。

2017-05-28 23:03:52
MASA(航空宇宙・軍事) @masa_0083

日本の手仕事ロストテクノロジー化、それ自体よりも「職人技をブランド化して付加価値とする」技術がへっぽこなのが致命的だと思う。 海外の時計や銃に美しい手仕上げの彫金が入ると高額化するけど、それは「職人技の価値」をたゆまず現代人にアピールする技術があるから成り立つんだ。 pic.twitter.com/RYgPjtu5iw

2017-05-28 22:31:31
拡大
拡大