@mixingaleさん(を中心とする)の連続ツイート20170526

印象に残るものだったのでトゥゲッターしました。
1
MMatsunaka @mana613

分煙の促進より、むしろ店舗内の空間分煙を禁止して、あとは禁煙・喫煙の表示規制を徹底すれば、「自主的に」禁煙の店舗が増える一方、どうしても残したいところは喫煙のまま残るのでは。

2017-05-26 13:55:11
Kohei Kawaguchi=Sunada @mixingale

ぼくもこれが一番適切な対策だと思う。歩きタバコポイ捨てやり放題な欧米とちがって通りが全面禁煙な日本で室内も全面禁煙って外部性の理屈や因果推論で正当化できる範囲を越えてる政策だと思う。

2017-05-26 22:28:11
Kohei Kawaguchi=Sunada @mixingale

学術的な理屈やエビデンスに基づく政策提言ってのは大事なことだと思うので/思うからこそ、理屈やエビデンスで正当化できないような範囲まで自由を制約するたぐいの政策には賛同できません。それは学術的な理屈やエビデンスの価値を毀損する行為です。

2017-05-26 22:34:34
Kohei Kawaguchi=Sunada @mixingale

喫煙者ってすでに相当ピグー税払ってると思うけど喫煙の限界外部費用ってそれより大きいの?屋外室内全面禁煙になって限界外部費用がほぼゼロになったら今かけてるピグー税ゼロにするの?

2017-05-26 22:42:12
安藤道人 (Michihito Ando) @michihito_ando

副流煙の被害者に親や住居や職場を選択できない子供や大人が含まれ、その人たちの健康被害費用とたばこ税便益の大小比較を「実証研究」のみで行うことは不可能で、厚生評価には価値判断が入る。禁煙派の主張は健康被害の科学的エビデンスに基づく価値闘争・社会運動と理解すべきで、私はそれを支持する twitter.com/mixingale/stat…

2017-05-27 08:52:08
安田 洋祐 @yagena

気持ちはとても分かります。ただ、政策的に揉める案件の多くは、経済学者が認める水準での強固な理屈やエビデンスによる正当化も難しい(一方的な証拠が揃っていればそもそも揉めない)。現状で手に入るのが“弱い証拠”であっても、現状から改善すると信じて賛同するのは時に“正当化”されると思う。 twitter.com/mixingale/stat…

2017-05-27 08:57:55
Kohei Kawaguchi=Sunada @mixingale

勘違いされていて意外なのですが,私は「経済学者が認める水準の因果推論がないからだめ」って書いてないですよ.書いたのは「店舗(乃至建物)レベル分煙+表示義務」で客間外部性はほぼ消えるのに,そこから更に全室内禁煙に踏み込むのは外部性の理屈で正当化しきれないのでは?という話です.

2017-05-27 10:01:15
Kohei Kawaguchi=Sunada @mixingale

なので,安田さん(その他同様)の反応は的外れだと思います.安藤さんの意見のうち「職場を選べない労働者,家庭を選べない子供」の話はわかりますが「家庭を選べない子供」の話は「自宅」の話なら今は関係ないし「店舗」の話なら喫煙可の場所は子供連れ込み禁止にすればよいでしょう.

2017-05-27 10:04:37
Kohei Kawaguchi=Sunada @mixingale

そして「店舗(乃至建物)レベル分煙+表示義務」均衡下でもおそらく殆どの屋内が禁煙になるでしょう.そこで「場所を選べない労働者」への外部性って問題になるほど発生しますかね?他にも「服の匂い」等色々外部性は考えられるけどそれは「子供の声うるさい」「ホームレス臭い」みたいな話でしょう.

2017-05-27 10:10:41
Kohei Kawaguchi=Sunada @mixingale

そう考えると(路上禁煙下で店舗乃至建物レベル分煙+表示義務を拒否し)屋内全面禁煙って理屈では正当化しきれないと思います.あくまで「(科学的エビデンスに基づく)価値闘争・社会運動」だと明示しながら行う行為であれば支持します.

2017-05-27 10:16:43
Kohei Kawaguchi=Sunada @mixingale

喫煙の話って「学者で理屈が揃わなくても許せないものは許せないから叩く」ってのが一番如実に現れるトピックだからみててげんんなりするんですよね.他の論点でも大なり小なり同じようなことしてるんだろうなあという当たり前の事実を改めて見せつけられる感じがして.

2017-05-27 10:32:02