人生の「豊かな」暇つぶしで、人生を埋め尽くす

人生の「豊かな」暇つぶしで、人生を埋め尽くすのがいいんじゃないか?っていう提案。
2
Kei @kei_kato

1)幸せ、とか考えるとよくわからなくなる。幸せ、を考えるってことがそもそも間違っているんだと思う。湧き上がってくる恍惚感とか、幸福感ってやつだから、思考というよりも感情ってことなんだと思う。なのでまず、幸せを思考するってこと自体が間違っている、と先ずはしておく。

2017-06-02 16:57:56
Kei @kei_kato

2)では幸せを感じるってどんな時なの?って思うと、豊かな暇つぶしをしているなって思った時。今日、遅いお昼ご飯を作った。いつもなら、超簡単にすませる(サラダとか)のだが、洗い物も面倒だし、玉ねぎの皮むくとか、時間が無駄すぎるし、バングラは買っても安いし、お腹もそんなに空かないので。

2017-06-02 16:59:53
Kei @kei_kato

3)でも気分的が料理モードだったので、久々にやってみたら「まぁ、豊かな暇つぶしだわ!」と思った。いつもなら、おいもさんを蒸すつもりで火にかけただけで、キッチンから離れて、いつのまにやら焦げ付いている、っていう自体になるのです。

2017-06-02 17:01:13
Kei @kei_kato

4)で、おいもさんを焦げ付かせる時と、豊かな暇つぶしだな、と思う時と何が違うか、というと、やっぱり気分なのです。「手料理が食べたい&料理したい気分!(←私の場合、手料理が食べたいだけならば、外食を選ぶ)」その二つの感情的要素があると、わたしの料理の時間が豊かな時間になります。

2017-06-02 17:03:07
Kei @kei_kato

5)やっぱり おいもさんを焦げ付かせる時は、「料理しなきゃ」「女子なのに料理しないとかダメ女子だ」「おいもが残ってるから使わなきゃ」の、◯◯しなきゃ、◯◯であらねば、病が発病している時だと思います。特に女子だから!っていう根底に何だかわからないジェンダーがあるのは、やだ。超やだ!

2017-06-02 17:04:37
Kei @kei_kato

6)だから、野菜が大量にあまって腐りそうだとしたら、わざわざ料理をするよりも、捨てた方が幸せな時もある(バングラの場合は、お手伝いさんにあげちゃうのが、精神衛生上もいい)。

2017-06-02 17:05:49
Kei @kei_kato

7)料理について、豊かな暇つぶしの時間は、こんな感じだとして。仕事についてはどうだろう?◯◯しなきゃ、◯◯であらねば病にいつもなっていないだろうか?知り合いで「仕事は人生の暇つぶし」といったヤツがいて、まぁそうかもしれないな、とも思った。生きるために働かなきゃ、会社のために働

2017-06-02 17:07:29
Kei @kei_kato

8)上司に褒められるために、昇進するために、家族のために、自分の成長のために、生計を立てるために…そう思っていると人生の豊かな暇つぶしにはなりえない。仕事を「人生の豊かな暇つぶし」にするためには、何を選んだらいいだろう?誰と仕事をしたらいいだろう?どこに行くといいだろう?

2017-06-02 17:09:07
Kei @kei_kato

9)人生の「ただの」暇つぶしではない。選ぶべき仕事は、人生の「豊かな」暇つぶし、なのだ。食や仕事だけにあらず。すべてにおいて(人間関係、家族関係、健康について、旅行、住まい、など)自分にとって「豊かな暇つぶし」にするには、どうしたらいいか?と考えるといいのでは?なかろうか。

2017-06-02 17:12:02