「選択と集中」「投資効率」を重視すべきなのは営利企業であって政府ではない。

2
高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

的外れ。なぜ安倍政権は強いのか、それは官僚を押さえているからだろう、という問い合わせがマスコミからあった。おそらく内閣人事局での安倍政権の強面を書きたいのだろう。ちがうよ。金融政策をきちんとやっていて、失業率を低位に保っているからだ。この点を勘違いしていくら攻めても無駄

2017-05-30 18:21:01
🌸大ちゃんママ🌸 @yobu_dai

@YoichiTakahashi 最近の失業率の低下は「生産年齢人口」の自然減少が主原因ではないのでしょうか?賃金の上昇も高橋さんが仰るほどの上昇は波及していないのでは?所で、高橋さんも外国人労働者受け入れを推進していらっしゃるようですが…これは日本人労働者の賃金上昇の大きな阻害要因にはならないとのお考えですか? pic.twitter.com/1AkKoMtvwE

2017-05-31 06:16:20
拡大
拡大
拡大
RIFURE #六四天安門事件 を忘れるな @touketsu1kai

@yobu_dai @YoichiTakahashi 総就業者数が五十二ヶ月連続増加してます。求人の数は変わらないけど働ける人が減ったから失業率が下がったとは言えないでしょう。 賃金が上がらないのは仕事を諦めていた高齢者と女性が労働市場に戻ってきたためでは? stat.go.jp/data/roudou/so…

2017-05-31 16:14:18
🌸大ちゃんママ🌸 @yobu_dai

@monaconigo @YoichiTakahashi 政府統計の雇用者数はどの様な基準で出されているのか不明なのですが、参考までにこんな指標を拾ってみました。確かに雇用者数が正規、非正規共に伸びていますが比較すれば非正規の伸びが著しい。しかも「短時間労働者」の雇用数はとても伸びていますが反面可処分所得は減少。非消費負担の上昇が著しい pic.twitter.com/ffler3glVq

2017-05-31 17:16:12
拡大
拡大
拡大
拡大
RIFURE #六四天安門事件 を忘れるな @touketsu1kai

@yobu_dai @YoichiTakahashi 生産年齢人口は減ってます。65で定年になる人が約二百万人、15で労働市場に入ってくる可能性がある人口が百万人、差し引きザックリ百万人毎年度減るはずです、ところが正社員の総数が増えているのです。高橋さんの指摘は雇用者数が増えて失業率が減って政権支持率は安定すると言ってるのです。

2017-05-31 17:35:38
🌸大ちゃんママ🌸 @yobu_dai

@monaconigo @YoichiTakahashi あと、日本の経済全般にとっても悪影響なのは「実質所得」の減少です。非消費支出やエンゲル係数の高騰で消費全般が著しいマイナスを示しています。およそ「経済成長」しているなどと呼べる状態では有りません。 pic.twitter.com/CVJvTnFPYh

2017-05-31 17:51:32
拡大
拡大
このツイートは権利者によって削除されています。
🌸大ちゃんママ🌸 @yobu_dai

@inagaki_kt @monaconigo 三橋さんの主張は何ら間違っていないと思います。これは指標のみならず「実感」として話しているのです。男性には分からないかもしれませんが 家計を預かる主婦にとっては「食料品の高騰」や「社会負担等非消費支出」の増加は切迫した問題です。そうした認識は有りますか? pic.twitter.com/9a1kEH3Jls

2017-05-31 19:41:17
拡大
拡大
このツイートは権利者によって削除されています。
🌸大ちゃんママ🌸 @yobu_dai

@inagaki_kt @monaconigo 安倍政権や自民党は消費税減税を主張しているのですか?それなら納得しますがそんな素振りは無いですよね?寧ろ景気回復が確認できれば10%に上げると言っている程です。「移民は入れない」と言いながら又もや「外国人雇用協議会」等と言う有識者会議を利用し更なる受け入れを進めようとしている欺瞞 pic.twitter.com/miIcRd76IL

2017-05-31 19:49:50
拡大
拡大
このツイートは権利者によって削除されています。
このツイートは権利者によって削除されています。
🌸大ちゃんママ🌸 @yobu_dai

@inagaki_kt @monaconigo だから貴方の主張など聞いていません! 安倍政権が貴方の主張するような方針をいつ打ち出したのですか?

2017-05-31 19:57:41
このツイートは権利者によって削除されています。
h @iwataham

地方の他力本願は度が過ぎてるからね。地方選出議員が財源の奪い合いで税金使って毎週東京往復。それを地方分権して道州制など無理、先が見える。地方の現地人に不況だね、と話しかけたら分かる。開口一番、国が~だからね。 #地方分権 twitter.com/nomorepropagan…

2017-06-02 14:30:47
ソクラテス雀@反緊縮 @nomorepropagand

#道州制 とか #地方分権 とか #大阪都構想 とか、自治体の権限・財源の奪い合いに政治資源を注ぎ込む無駄。1997年以来のデフレからの「回復」が後回しにされるのはこういう「改革ごっこ」が原因。#緊縮財政 をやめれば解決する問題なのに。 #安倍晋三が日本にトドメを刺す

2017-06-02 08:15:44
ソクラテス雀@反緊縮 @nomorepropagand

@45716_hk >地方の他力本願は度が過ぎてるからね。 インフラが全国に先んじて整備されて人口が流入する東京圏に比べて、インフラ整備が足りないのに公共事業が削減され一次産業も国際競争に晒されて、それで「地方は自立しろ」はおかしい。

2017-06-02 15:14:56
ソクラテス雀@反緊縮 @nomorepropagand

@inagaki_kt @yobu_dai @monaconigo リフレ派が言う「雇用が回復している」は、短期的にはそう見えても、長期的にはとても回復と言えるようなレベルではありません。破綻寸前の株が超低価から一時的に上昇することがよくありますが、それと似たようなものです。 男性の労働参加率がこんなに低下していることが象徴しています。 pic.twitter.com/U7pFaSPGe1

2017-06-02 16:42:03
拡大
🌸大ちゃんママ🌸 @yobu_dai

@nomorepropagand @inagaki_kt @monaconigo これは厳密に言うと「どんな要因」なのでしょう? 就職を諦め労働に参加していない男性が増えているという事でしょうか?

2017-06-02 16:45:43
ソクラテス雀@反緊縮 @nomorepropagand

@yobu_dai @inagaki_kt @monaconigo >就職を諦め労働に参加していない男性が増えているという事でしょうか? そういうことです。 #グローバル化#緊縮財政 によって、より安くより成果を出す労働力が求められているのです。労働者を人間とも思わないブラック企業ばかりが生き残る経済環境が20年続いているのです。 pic.twitter.com/LeNsA9DmxD

2017-06-02 16:49:02
拡大
🌸大ちゃんママ🌸 @yobu_dai

@nomorepropagand @inagaki_kt @monaconigo やはりそうですね。私が過去に見た指標でショックを受けたのは「先進国」と呼ばれる国の中で日本の賃金の下降ぶりが際立っていたグラフを見た時です。 ヨーロッパやアメリカは緩やかにも上昇線を描いていたのに日本は右肩下がり…これはグローバル化により中国に仕事を奪われた結果では?

2017-06-02 16:54:43
このツイートは権利者によって削除されています。
ソクラテス雀@反緊縮 @nomorepropagand

@inagaki_kt @yobu_dai @monaconigo 労働参加率のグラフはこちらから拝借しました。 男性の労働参加率も民間平均給与も、1990年代後半から下がったまま高値を更新する気配はなく、安値圏をさまよっている状態です。 これで「雇用が回復している」とは笑止千万。 wap.bbinfo.cn/ReadNetting/di…

2017-06-02 17:16:40
このツイートは権利者によって削除されています。
ソクラテス雀@反緊縮 @nomorepropagand

@inagaki_kt @yobu_dai @monaconigo >脱却時には相対的に賃金が低い女性が優先されて雇用されている可能性がある。 そもそもデフレ脱却はウソでした。 一家の大黒柱を途上国との低賃金競争にさらして労働市場から退場させ、「女性が輝く社会」と耳障りの良いセリフで主婦を労働市場に駆り出しているわけです。

2017-06-02 17:23:53
このツイートは権利者によって削除されています。