-
zetuboutouin
- 55755
- 103
- 393
- 15
- 409
前も同じことがありました。
その時の記事はこちら。
「日経新聞のネットアンケートで安倍内閣の支持率が急落した」というのが何故デマなのか、説明します。まず、各アンケートの支持率自体は正しいと考えています。じゃあ、何が問題なのかというと、「母集団が大きく違うアンケート結果を時系列で比較すること」が間違いなのです。極端な話、自民党員を対象としたアンケートの翌日に共産党員を対象としたアンケートを行って比較すれば、内閣支持率はたった1日で数十%急落します。しかしそんな比較にはなんの意味もありません。
安倍内閣の支持率半減を喜ぶ人たち。

高世仁「安倍内閣の支持率が激減!」異変の元は、首相のお友達ジャーナリスト山口敬之氏の準強姦事件。報道された直後に53%程度だった内閣支持率が一気に26.7%になった!普通の内閣なら倒れてもおかしくないスキャンダルを食らっても下がらなかった支持率がなんと半減した。
2017-06-03 09:44:1950%の支持率がいきなり25%に激減したり75%に急騰したらおかしいと思うのが普通ではないでしょうか?人間が信じたいものを信じる動物だとしてもこんな見え見えの餌に食いつくのはあまりに軽率です。

安倍さん、終わりのわ始まりだね。 〜〜 ★内閣支持率急落 NHKの高い内閣支持率はあやしい。 5月30日、日経電子版クイックVoteでは、 支持率が急落。支持27%、不支持73%。 この方が、はるかに実感に近い。... fb.me/6ntnbvTY1
2017-06-02 17:45:50
5月30日、日経電子版クイックVoteでは、支持率が急落。 支持27%、不支持73%。 これが正確だとすれば、我々はもっと自信を持っていい。 安倍晋三を追い込める。
2017-06-02 18:06:46
内閣支持率急落! NHKの高い内閣支持率はあやしい 5月30日、日経電子版クイックVoteでは、支持率が急落 支持27%、不支持73% この方がはるかに実感に近い 国民は安倍首相のウソ、ペテンにうんざり ついにNOを突きつけた! nikkei.com/news/survey/vo…
2017-06-02 11:09:58
一応Nikkeiの数日間かけたクイックVoteですから、民意を反映していると思います。安倍政権不支持が70%以上。 twitter.com/nakamasa0225/s…
2017-06-03 10:42:43
政府広報化したNHKのスクープ報道、日経のクイックVoteの結果公表を考慮すれば、政治の潮目が変わりつつあるのか? ただ日本の統治構造、二重の支配構造を考えれば、抗し難い事態の変化をどのように決着させるか、をめぐる主導権が彼我のどちらにあるかが重要。立憲野党及び市民連合頑張れ! pic.twitter.com/c7Ek3eCJ9E
2017-06-03 10:38:59


クイックVoteが偏っているとは言え、この激減ぶりは気になるところではある。 じゃあ偏っていたのに何故今まで高かったのか? 加計学園問題、政府の説明「納得できない」8割 :日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXMZO…
2017-06-03 22:10:51はる/三春氏による解説。

日経クイックVoteの内閣支持率にはほとんど意味はありません。クイックVoteの内閣支持率は今年3月に36.1%となって騒ぎになり、日刊ゲンダイが取り上げたのですぐ無意味だと否定しました。その時は翌週に50%、翌々週に60%となり、誰も取り上げなくなったという経緯があります。
2017-05-29 18:05:46
今年3月にクイックVoteの内閣支持率が急落したときのタイトルは「森友学園の国有地取得、真相どう解明?」。今回は「加計学園問題、説明に納得できますか」。基本的に興味ある人がクリックして回答しているだけです。しかも内閣支持率の質問が他の質問の後にあり、誘導が効いています。
2017-05-29 18:11:07
前も書いたけれど、日本で行われるネットのアンケートは基本的にタイトルを読んで興味を引かれた層だけがサイトをクリックするので、得られるのはあらかじめ濃縮された層の回答になります。日経クイックVoteの内閣支持率29.4%は幻想です。 pic.twitter.com/jCnmhLEI2Z
2017-05-29 18:14:47

@letssaga3 日経の記事を読む人の中でも、まずタイトルにひかれて集まってくるような政権に批判的な層がクイックVoteの支持率を下たんだと思います。そしてそれが注目され、日刊ゲンダイが取り上げたりしたことで左派・リベラルが集まって投票したのではないでしょうか。常連以外の回答は多かったはずです。
2017-05-30 21:56:52
クイックVote第322回解説 nikkei.com/article/DGXMZO… 「クイックVoteは回答者に偏りがあり、有権者の縮図とはいえません。加計学園問題で政府に不満を持つ多くの方がアンケートに応じてくださったことで、低支持率につながった可能性があります」 全くその通り。
2017-06-01 11:27:33
日経クイックVoteの内閣支持率26.7%なんて全く意味がない。加計学園というタイトルにひかれて政権に批判的な層が集まったため不支持が伸び、それを日刊ゲンダイが取り上げたり左派が拡散した結果、組織的な投票が起こっただけだ。こういうのを野党議員までが拡散するというのは嘆かわしい。
2017-06-01 19:03:54
都合のいい結果を出した世論調査に飛びつくのは恥ずかしいことだ。世論と向きあい、世論を変えていこうとするのなら、むしろ都合の悪い結果を出した世論調査について考えていくべきだ。クイックVoteは世論調査ですらない無意味なもので、それを議員が持ちだして広めるなんて愚劣にもほどがある。
2017-06-02 08:22:02
このように世論調査では基本的に内閣支持率の質問は第1問目に行われます。しかし日経クイックVoteではその質問が最後になっています。つまり先の質問によって回答者が誘導されており、その点でも信用に値しないのです。 twitter.com/miraisyakai/st…
2017-06-02 16:27:34
先週の日経クイックVoteの内閣支持率は26.7%でしたが、今週の途中経過は57.3%になっています(現在投票が進行中)。内閣支持率急落と騒いでいた議員や評論家は、今回の推移をどう評価されるのでしょうか。 pic.twitter.com/I8vloABwlA
2017-06-03 16:30:59

日経クイックVote(6月6日結果確定) 「内閣支持率」56.4% 「不支持率」 43.6% 世論調査とは異なるネットのアンケートの結果ですが、前回調査を見て「急落」と誤った評価をした人が多かったので、例外的に掲載します。 pic.twitter.com/rBGqSZQbG0
2017-06-06 16:37:56
冷静な人たち。

時折見かけるクイックvoteについては、日経自身「数値はブレるから他とも合わせて見てね」ってスタンス。そらそうだわ。 ネット調査の信頼性に関して:日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXZZO…
2017-06-03 00:10:08
記事最後に以下のようにあるなぁ 「クイックVoteの調査は世論調査とは異なり回答者に偏りがあり、全国の有権者の縮図といえるデータ標本とはいえません。とりわけ加計学園問題で政府に不満を持つ多くの方がアンケートに応じてくださったことで、異例の低支持率につながった可能性があります」 twitter.com/afcp_01/status…
2017-06-04 00:25:53