CoCの狂気RPのやり方

CoC(クトゥルフ神話TRPG)で狂気に陥ったキャラクターをどう面白くプレイするかについての私見です。 (やり過ぎると頭おかしくなってくるけどな(廃))
8
sim@狩人CD1 @sim_38

[狂気RP]前に狂気に陥った探索者はRPできない的意見を見たのだが、個人的にはCoCだと、狂気に陥った探索者をRPするのが一番楽しかったので、なんだろコレと思ったのだが

2017-06-08 08:17:40
sim@狩人CD1 @sim_38

[狂気RP]まず、だいたいRP=演技とみなした場合に、狂気に陥った人物程度の演技ができなくて、そんなのは演技のえの字も行ってないだろう何その演技ごっこ? というのと(老害

2017-06-08 08:21:59
sim@狩人CD1 @sim_38

[狂気RP]次に、いちおうルールブックを見ると、各種狂気に陥った時にどのような振る舞いをするかというのはルールブックに多少書いてあるので困ったらその通りやればいいだけだと思うんですけど、RPできないと言ってる人は、ルールブック買ってないか、読んでないかのどちらかではなかろうか

2017-06-08 08:26:42
sim@狩人CD1 @sim_38

[狂気RP]あと、箱版の時は短いリプレイ的なもので「敵が吸血鬼とわかった時に狂気に陥った探索者はいかに振る舞うか」の実例が載ってたので、それも大いに助けになるんだけど、ルールブック読んでないのかお前たち? というのと(老害2

2017-06-08 08:30:08
sim@狩人CD1 @sim_38

[狂気RP]愚痴はさておきフィクションにおける狂気に陥った人プレイと、現実の精神病者の振る舞は全く別なので、CoCではフィクションにおけるそれ(役割)をやればいいと思うんですが、ただ今の物語メディアって発狂とか狂人という言葉自体を言葉狩りしてるので見る機会が少なくなってるかも

2017-06-08 08:36:13
sim@狩人CD1 @sim_38

[狂気RP]個人的に「xxではyyできない」という、可能性を潰す、言説は嫌いなんですが、本件もそうだし他でも色々よくあるけど、あなたの貧困な想像力と環境ではそれはやり難いかも知れんけど、別のところではうまくやって、しかもとても楽しんでるかも知れない

2017-06-08 08:40:24
sim@狩人CD1 @sim_38

[狂気RP]さて、フィクションにおける狂気に陥った人プレイですが、個人認識としては、愚者・The fool、戯曲とかに出てくる道化、が役割として近いと思うんですが(つづく

2017-06-08 08:44:01
nayuta77/兄裸P @nayuta77

@sim_38 欠損とか狂気とかは本人の自覚とは別に、生理的嫌悪感が強いケースがありますね。それを演じるだけで楽しさが吹き飛んでしまうようです。

2017-06-08 09:59:45
sim@狩人CD1 @sim_38

@nayuta77 ああ、それは確かにケースによってはありそうですね。どうもです

2017-06-08 12:17:03
sim@狩人CD1 @sim_38

[狂気RP] CoCの狂気に陥った探索者=物語上の『愚者』ロール説を進めてますが、『愚者』というのは何かと言うと、作者の代弁者なのでメタ的に世界の真実を知っているので、言ってることは絶対的に正しいのだが

2017-06-08 12:46:42
sim@狩人CD1 @sim_38

[狂気RP] 伝えようとする真実があまりに突飛だったり伝え方が奇矯過ぎて誰にも信じてもらえない

2017-06-08 12:49:40
sim@狩人CD1 @sim_38

[狂気RP] 1)世界の真実を知っている 2)真実を人に伝えようとしても伝わらない(後であれは正しかったとわかる)

2017-06-08 12:53:23
sim@狩人CD1 @sim_38

[狂気RP] 物語メディアで言えば、京極堂シリーズの榎木津礼二郎先生なんかがそうですが、いつも事件の真相を真っ先に言い当てるのに、誰にも信じてもらえない

2017-06-08 13:01:12
sim@狩人CD1 @sim_38

[狂気RP] (ちなみに榎木津礼二郎というキャラが精神的におかしいと言ってるわけじゃなくて、精神的におかしいキャラの定番の役割(世界の真実を伝える)を、くだんのキャラが担ってるよん、て話です)

2017-06-08 14:21:56
sim@狩人CD1 @sim_38

[狂気RP] 最近の作品で言うと、最近激推しの映画「皆はこう呼んだ、鋼鉄ジーグ」のヒロイン、アレッシアがまさにそういう立ち回りで、彼女が伝えようとする「世界の真実」が、すんごいので、気になった方はぜひ観てみてください(ステマ(ダイマ

2017-06-08 14:26:03
sim@狩人CD1 @sim_38

[狂気RP] CoCでその辺どう処理されてるかですけど、CoCの狂気ルール(一時的狂気)で特に重要と思うのは、 「アイデアロールに成功したら、狂気に陥る」 というところです。 要するに、世界の真実(=クトゥルフ神話知識)を知った探索者は、その代償として狂気に陥ることになっている

2017-06-08 19:21:47
sim@狩人CD1 @sim_38

[狂気RP] その次に、私見ですが、 「そんなオモロイ秘密を知ってしまった以上、みんなに言いふらしたいだろう?(世間に言いふらすと大惨事になるので、少なくともPC間では)」 ということを多分期待されていて(事件解決には情報共有が必要になるし)

2017-06-08 19:25:45
sim@狩人CD1 @sim_38

[狂気RP] そうして『世界の真実』が共有されると、知った他PCにも正気度チェックが強要されることになり、狂気が伝搬する

2017-06-08 19:28:50
sim@狩人CD1 @sim_38

[狂気RP] 似たシステムで、インセインがありますが、あれは逆アプローチで、 「目の前に『秘密』があると、開けてみたくなるだろう?」 (開けた結果、狂気が連鎖することがある) てなってて

2017-06-08 19:32:00
sim@狩人CD1 @sim_38

[狂気RP] CoC →秘密を知った当人が、周りに広めたくなる インセイン →秘密の所在を知った周りの人が、暴きたくなる

2017-06-08 19:34:46
sim@狩人CD1 @sim_38

[狂気RP] という感じに、対照的な欲求の駆り立て方をしてます。

2017-06-08 19:37:26
sim@狩人CD1 @sim_38

[狂気RP] なので、CoCだと「秘密を知ると地獄の果てまで隠蔽して闇に葬りたい(時々いる)」というところにロマンを追い求める人はシステム構造上比較的合ってないかな? というところがありますが

2017-06-08 19:40:42
sim@狩人CD1 @sim_38

[狂気RP] 次に「真実を伝えようとするが伝わらない」についてですが、 1)一時的狂気でコミュニケーション困難になるので伝えられない 2)真実を伝えると相手も狂気に陥ってしまうので伝えることに抵抗を覚える 3)そもそもアイデアロールに失敗するのでシステム的に伝わらない(笑

2017-06-08 19:44:55
sim@狩人CD1 @sim_38

[狂気RP] て感じに実装されてます

2017-06-08 19:46:14