-
kosequrage
- 3348
- 10
- 0
- 0

明日はこちら! 6月17日、ライター交流会で登壇させていただきます「早く書くコツ」 | SATOYUMI.COM satoyumi.com/blog/19041.html
2017-06-16 22:36:39
テレビ制作会社で番組ADから。その後ライターに転身。16年フリーランスをやっている。一人編プロ的で請け負ってやるようなことをやっていた。 この数年は本を書くようになっている。 (佐藤さん) #ライター交流会
2017-06-17 16:14:21
これまではネット系のライター・編集者が多かったけれど、今日のゲストは二人とも書籍・紙系。いつもとは経路が違う。 (宮脇さん) #ライター交流会
2017-06-17 16:15:34
第16回は地方在住ライター会議として東京外のライターさんの参加費を無料にしたところ盛り上がった。 和歌山で開催したライター交流会も大盛況。みかん農家の方も「知ってもらうために」参加。ライターと知り合いになった。 全国で #ライター交流会 を開催してほしい (宮脇さん)
2017-06-17 16:20:21
第16回は地方在住ライター会議として東京外のライターさんの参加費を無料にしたところ盛り上がった。 和歌山で開催したライター交流会も大盛況。みかん農家の方も「知ってもらうために」参加。ライターと知り合いになった。 全国で #ライター交流会 を開催してほしい (宮脇さん)
2017-06-17 16:20:21
A1 月連載のコラムが4本、別に書籍執筆(年間12冊)、ちょこちょこWebの記事も書いてる。 書籍はビジネスなら3日~1週間で1冊書いちゃう (佐藤さん) #ライター交流会
2017-06-17 16:23:33
A1 レーダーチャート作るとしたら「書く力」は低いと思っている。書く時間を短くしてそれ以外の時間を充実させている。 (佐藤さん) #ライター交流会
2017-06-17 16:24:44
A1 僕もあまり書くのは好きでは無い。編集者としての立ち位置の方が好き。プロデュースしている方が楽しい。 1ページ600字として頭の中だけでかけるものは1日10ページ、マックス20ページくらい。 ペースの基本はつかんでいる。 (石黒さん) #ライター交流会
2017-06-17 16:26:45
A1 単発の仕事なんかはまとめて終わらせておかないと。自分は夜中はやらない。12時間までしかやらない。守られることはないけど(笑) (石黒さん) #ライター交流会
2017-06-17 16:27:54
サトユミさんの執筆スピードに、会場ざわつく。実用書なら3日、ビジネス書(7〜8万字)なら1週間くらい。マジかw #ライター交流会
2017-06-17 16:28:33
A1 人にディレクションして「このくらいの締め切りは間に合うんじゃ無いか」。生産性で大切なのは俯瞰。 (石黒さん) #ライター交流会
2017-06-17 16:28:46
A1 一日の時間は決めてないです。締め切りの前は朝まで書いていることも。 「この日の朝10時締め切り」なら、朝4時に起きれば間に合うというような計算はする (佐藤さん) #ライター交流会
2017-06-17 16:30:05
A1 夜ずっとやるのは長続きしないんじゃないか(石黒さん) 私は虚弱体質(笑)昼の3時くらいにエンジンかかる。そこから夕方6時の3時間が自分のコアタイム。入浴中に携帯で書く、新幹線・飛行機の中、場所決めずに書ける。(佐藤さん) #ライター交流会
2017-06-17 16:31:37