「E電」「EDOタワー」か「ゆめもぐら」「ゆめみやぐら」か ―帝都でくりひろげられる終わりなき戦い

あつめました
2
白樺香澄 @kasumishirakaba

当時の石原都知事が「あんまりだろ」と差し止めたという都営大江戸線の公募愛称案「ゆめもぐら」と、東京スカイツリーの公募ネーミング案の最終候補に残った1つ「ゆめみやぐら」同じ人が関わってる匂いがする。帝都を夢いっぱいにしようと目論む地下組織と、その陰謀を阻む都庁の終わりなき戦い。

2016-01-19 23:54:15
いさぎ @midair_za

ゆめいるか?ゆめもぐら(大江戸線の没名)や、ゆめみやぐら(スカイツリーの没名)と同じ匂いがする。誰かこの命名権者止めろよ。“@bot_obio: 海洋機構は無人新型海底探査機3機を公開。熱水鉱床探査用「ゆめいるか」は旋回時、従来機にない前後の翼で機体を常に海底面と水平に保つ”

2012-06-20 09:11:56
トランス酸 @transparent7

スカイツリーの名称に他候補だった「東京EDOタワー」「ゆめみやぐら」を採用して、大江戸線を、石原が勝手に変更する前に公募で決定されてた「ゆめもぐら」のままにしておけば、東京はtwitterで第二の群馬になれたかもしれないのにおしいことをしたよね。

2012-05-22 23:58:39
ynemn @ynemnynemn

「東京スカイツリー」公募でこの名前になったものの、もしあの時1500票少なかったら「東京EDOタワー」になってたことを思うと人生常にギリギリのところを歩いてるんだなと

2016-04-28 09:56:35
りょう(萩原遼) @hagiwara_ryo

スカイツリーは誘導的なものを感じたよ。選択肢が「東京EDOタワー」とか「ゆめみやぐら」だったしな。「大江戸線」もイヤなんだよ本当は。「ゆめもぐら」に決まりそうだったところを石原さんが止めたというだけでも評価するけど。もっと遡ると「E電」だからな。行政が命名するとロクなことにならん

2014-06-04 21:09:01
hadakadenkyu @hadakadenkyu

e-sportsとか流行らそうとしてるが、実体は兎も角名前は絶対流行らない確信がある。E電の昔からeが頭につく名称は流行らんのだ。EメールはメールになったしEコマースなんて誰も言わない。

2016-03-28 23:49:07
ニンパイ @shinobuk

「ゆめみやぐら」とか「ゆめもぐら」とか、どうも東京都には夢見がちな選者がいるようだ

2014-07-22 14:39:55
ニンパイ @shinobuk

スカイツリーの代案には「ゆめみやぐら」というのもあった。これに決まっていたら凄い。何より言いづらい。大江戸線の代案だった「ゆめもぐら」と同じセンスだ。つまり万博的だ。

2011-05-11 11:04:34
rohigts.cmzk @Kukikeikou

@rickymkw 大江戸線が候補一位だった「ゆめもぐら」になっていてその上で更に「ゆめみやぐら」が選ばれていたらば、東京の薫りも幾分ちがったものになっていたでしょう……

2014-07-30 23:20:12
にちりん @JMNCR

大江戸線の愛称が本当に「ゆめもぐら」に決定してたら確実にJR東日本の「E電」並にスベってた気がする

2015-04-24 08:46:05
渡辺 @watanabe_2958

NHK教育は局名を「Eテレ」と呼んでほしいようだが、断じて「教育テレビ」である。E電の教訓を忘れるな! Eメールだって、今じゃみんな「メール」って言ってるぞ!!

2012-08-30 00:33:08
元いんど𝕏@昭和レトロ @hajimeindo

いつからだろう?「電子メール」が「Eメール」に変わったのって…… E電が消えたころから?

2015-11-24 20:44:34
suno (すの) @suno88

都電荒川線が愛称を募集している。8 つの中から選ぶ方式だが、都がこういう公募をやる時にいつも入る「ゆめ」が選択肢にないことに驚いている。スカイツリーは「ゆめみやぐら」、大江戸線は「ゆめもぐら」が選択肢にあったよね。trafficnews.jp/post/66527/2/

2017-03-21 11:55:22
毎日新聞 @mainichi

都電荒川線:愛称「さくらトラム」に 国内外にアピールへ /東京 bit.ly/2poXqnM

2017-05-09 07:35:08
電車侍 @denshasamurai

@fossilecosystem 「危険ドラッグ」くらいのあまり個性のない名称が丁度よいのです。世の中には都営大江戸線を「ゆめもぐら」、東京スカイツリーを「ゆめみやぐら」にしようとした大馬鹿者がいるのです。そんな人が名づけたなら脱法ドラッグも「ゆめみぐすり」とかになっていたのかも

2014-08-13 00:26:15
飯間浩明 @IIMA_Hiroaki

〈「振り込め詐欺」被害額486億円余 過去最悪に〉と「NHKニュース7」が伝える。憂慮すべきことです。NHKは「母さん助けて詐欺」とは言わなかった。深刻なニュースに「母さん…」はやはりふさわしくない。「E電」と同グループのことばの例に加わりそうです。

2014-02-06 21:41:13
飯間浩明 @IIMA_Hiroaki

「母さん助けて詐欺」が「E電」と同グループのことばになった、と述べましたが、「E電」自体、分からない人が増えました。JRの民営化後、首都圏の「国電」の言い換え語として、公募で決まった。普及しなかった名称の代表として揶揄されたものです。今ではその語感も説明しないと通じませんね。

2014-02-09 16:22:48
いっちー @kingsofmetal666

10年前にJRのシステム開発に絡んだ時、その時点でまだ「E電」が社内用語として健在な事に驚愕した。

2014-06-28 20:48:56
深爪 @fukazume_taro

「母さん助けて詐欺」や「危険ドラッグ」など失敗ネーミングが作られるたびに引き合いに出されるE電が可哀想。

2014-07-22 21:06:44
N_Kodaira (行政書士 / 医療機器) @KODAKIKI

E電は世間からなかったことにされているが、ゆめもぐら、プレミアムフライデー、さくらトラムなどの名前がつく時、こうして思い出されるのである。 E電もE電冥利に尽きるだろう。あるいはそっとしておいてくれと思っているか。

2017-04-29 12:35:16