-
bbawithggi
- 62722
- 20
- 246
- 21
- 151
りゅうちぇるがテレビに出始めた頃、一定以上の年代の女子には謎の既視感があった…?それをマンガにした方がいました。

りゅうちぇるを初めてテレビで見た時の既視感を岡田あーみんタッチで描いてみました。#ひとりりぼん pic.twitter.com/9ZVBL81vnR
2017-06-20 16:58:08
リンク
twitter.com
前川さなえ/ぷにんぷ_さな (@puninpu) | Twitter
The latest Tweets from 前川さなえ/ぷにんぷ_さな (@puninpu). 『ぷにんぷ_さな』ことイラストレーター・前川さなえ。 コミックエッセイ『ぷにんぷかあさん 今日も育児日和』発売中。ブログ「ぷにんぷ妊婦」やってます。
38
りゅうちぇるは『こいつら100%伝説』に出てくる三人の忍者のうちの一人“危脳丸”(あぶのうまる)にそっくりだったのです…!
リンク
Wikipedia
こいつら100%伝説
『こいつら100%伝説』(こいつらひゃくパーセントでんせつ)は、岡田あーみんによる日本の漫画作品。戦国時代を舞台にしているが、市井に洋食屋や眼鏡店・ペットショップなどが存在し、当時は無かったラジオ番組が流されていて、洋風の結婚式が行われたりテニスの試合を行うなど、ギャグ作品らしく時代考証は徹底的に無視されている。作者の岡田は当初、本作を学園漫画として構想していたが、担当編集者が忍者にこだわったことから、構想を変更して最終的に忍者を題材にした経緯がある。岡田は忍者や中世の日本に造詣がなく、単行本3巻にて「難
2

なるほど、りゅうちぇるをすんなり受け入れられたのは危脳丸のおかげだったのかwww twitter.com/puninpu/status…
2017-06-20 23:25:08岡田あーみんタッチの絵はもちろんの事、雑誌の質感までも再現!これは本物かと思ってしまうような素晴らしいクォリティです…!
リンク
Wikipedia
岡田あーみん
岡田 あーみん(おかだ あーみん、女性、1965年8月14日 - )は日本の元漫画家。沖縄県生まれ。高校在学中の1983年に「米須(よねす)あーみん」の名で投稿した「お父さんは心配症」が集英社の第162回りぼんNEW漫画スクールの準りぼん賞を受賞、『りぼん』5月号に掲載されデビュー。後に岡田に改名し、同作で連載を始めた。『お父さんは心配症』『こいつら100%伝説』『ルナティック雑技団』とデビュー以来連載を続けた。1994年には『お父さんは心配症』がテレビ朝日系列にてテレビドラマ化された。『ルナティック雑技
1

すごい 吹き出し線の再現がすごい 特にさいごのコマの満丸の吹き出しがすごすぎて「ああああああ~~~~~(心の声)」って出た。 twitter.com/puninpu/status…
2017-06-20 17:35:53
もう2代目岡田あーみんを名乗れるレベルだ。。。右に出る者はいないのでは。>RT twitter.com/puninpu/status…
2017-06-20 18:57:51
ヒーーーー素晴らしすぎて泣けてくるぅぅぅぅ再現度たけえええええ twitter.com/puninpu/status…
2017-06-21 09:13:21
何これ最高、凄い。っていうかもう続編どんどん書いて欲しい。岡田あーみんの居ない世界が、私もうそろそろ耐えられない。別人でもいいよ新作が読みたい(滅茶苦茶)「こいつら100%伝説」は身体検査の話が大好き、腹に顔描くやつ。 twitter.com/puninpu/status…
2017-06-20 17:13:29
あーみんが帰って来たかと思った…。面白いと感じる気持ちとはまた別の次元で感動が大きすぎる。 twitter.com/puninpu/status…
2017-06-20 22:56:35