けものフレンズ忠臣蔵説

そう思ったので
3
廷鞄@垢移行bioご一読 @Shobanshu_n

さて、ここで何の脈絡もなく「けものフレンズ忠臣蔵説」を提唱しよう

2017-06-23 23:46:26
廷鞄@垢移行bioご一読 @Shobanshu_n

忠臣蔵はご存知だろうか。江戸時代初期、勅使奉迎の際に赤穂藩主、浅野内匠頭が吉良上野介を江戸城松の間で刃傷。浅野は即日切腹とされ、その仇を討とうと赤穂浪士達が吉良を襲った事件である

2017-06-23 23:48:57
廷鞄@垢移行bioご一読 @Shobanshu_n

これは江戸庶民の歓待をうけたのであるが、それは天下泰平の世に入り武士の存在と道徳が問われていた中、切腹覚悟で仇討ちを行った赤穂浪士達の行動が、失われた武士道を再起させたとして絶賛されたのである

2017-06-23 23:50:13
廷鞄@垢移行bioご一読 @Shobanshu_n

吉良討ちはつまり、戦国が終わり武士道精神が失われつつあると思われていた世の中で、再び武士道のど真ん中を行くような行動がとられたことに江戸中が酔いしれたということである

2017-06-23 23:51:23
廷鞄@垢移行bioご一読 @Shobanshu_n

そこでけものフレンズである。けものフレンズは宣伝、メディアミックス、そのほかに置いて全くの失敗を喫しており、物語の魅力のみで作品を伝える他なかった。しかしその物語の魅力のみで2017年覇権アニメとなり、ほぼ敗戦処理となっていたプロジェクト再興、果てはけもフレロスなる現象を起こす。

2017-06-23 23:55:17
廷鞄@垢移行bioご一読 @Shobanshu_n

けものフレンズは、物語とは何か? が問われる中で物語の魅力のみで勝負し、そして他の覇権級アニメに敗けなかった。そしてその軌跡は物語の素晴らしさを世に知らしめたのである。この出来すぎた、まさに物語のような流れはネット中のアニオタを酔わせてしまった

2017-06-23 23:58:18
廷鞄@垢移行bioご一読 @Shobanshu_n

つまり、忠臣蔵もけものフレンズも、「武士道とは?」「物語とは?」という本質的な(け)ものが問われる時代に颯爽と現れては、その本質の魅力をまざまざと衆庶に見せつけ、そして陶酔させてしまったのである。 pic.twitter.com/n25vEXO5Bd

2017-06-24 00:01:16
拡大
廷鞄@垢移行bioご一読 @Shobanshu_n

けものフレンズプロジェクトは百年のプロジェクトを目指しているようだが、果たしてどうなるか。ただ、過去に同じ轍を踏んだ忠臣蔵は優に百年を超えるコンテンツとなった。

2017-06-24 00:03:20