【速報解説】二輪車首都圏ツーリングプラン

NEXCO各社が発表した「二輪車限定ツーリングプラン」に関する、発表資料に基づく解説を連続ツイートにしましたので、まとめました。
4
Alpha@癒し中 @2525_Alpha

【連続Tweet:二輪車限定ツーリングプランに関する解説のようなもの】 超党派の議連が頑張って、自民党のPTが頑張って、なんとか取り付けた「社会実験」、いよいよ始まります。 そこで、今回設定される「企画割引」について、説明したいと思います。ちょっとマニアックなことも含め。 (続)

2017-06-22 12:04:44
Alpha@癒し中 @2525_Alpha

(承前) <注意>本一連ツイートはNEXCOの一次発表資料(PDF)に基づきます。「ドラ割」「速旅」含め公式サイトで発表があった場合は、その記載を優先してください。念のため文中に一次発表に基づくか否かは書いておきます。 (続)

2017-06-22 12:05:40
Alpha@癒し中 @2525_Alpha

(承前) <企画割引って何?> 本則の料金とは異なる料金を、特別に適用する契約を行える制度が「企画割引」。たとえば鉄道でも、「企画乗車券」というのがあります。 (続)

2017-06-22 12:06:04
Alpha@癒し中 @2525_Alpha

(承前) <何が違うの?> 高速道路の企画割引には、概ね次の3種類があります。タイプの名称は勝手に付けました。 (続)

2017-06-22 12:06:27
Alpha@癒し中 @2525_Alpha

(承前) (1)ゾーン周遊型 一定の範囲を定めて、契約期間内はどれだけ範囲内を走っても一定の金額にするというもの。今回の二輪プランはこれ。現行の他商品では「東北ドライブプラン2017」が該当。 (続)

2017-06-22 12:06:50
Alpha@癒し中 @2525_Alpha

(承前) (2)往復+周遊型 出発点から一定の範囲に至るまでの走行、範囲内の無制限走行、範囲から出発点に戻るまでの走行を一連として一定の金額にするもの。現行商品では「信州ドライブプラン」など複数。 (続)

2017-06-22 12:07:18
Alpha@癒し中 @2525_Alpha

(承前) (3)往復型 出発点から一定の範囲で選択した任意の地点までの走行、またその逆の走行をワンセットにして一定の金額にするもの。以前あった「佐渡ドライブプラン」のように、特定交通機関を使用することが条件になるといったケースもある。 (続)

2017-06-22 12:07:39
Alpha@癒し中 @2525_Alpha

(承前) <申し込むのに必要なものは?> インターネットに繋がるブラウザとネット環境。ETCカード。eメールアドレス。今回の二輪プランでは車のナンバーも必要になるという発表があります。 (続)

2017-06-22 12:08:05
Alpha@癒し中 @2525_Alpha

(承前) <申込時にお金を払う必要があるの?> ★正式な発表なし 慣例では、申し込み時点では不要です。該当する走行が発生した時点でETC履歴が修正されます。 (続)

2017-06-22 12:08:32
Alpha@癒し中 @2525_Alpha

(承前) <いつまでに申し込めばいいの?> ●正式発表あり 「周遊区間内での最初の「ICを降りるとき」までに」となっています。 出発した後でも契約が間に合う可能性があるというのはサービスされていると思います。 この辺の解釈は詳細に説明する必要があります。 (続)

2017-06-22 12:08:51
Alpha@癒し中 @2525_Alpha

(承前) 「ICを降りるとき」とは、「通行料が確定する料金所の通過」を指します。 従って、以下のような形になります。 (続)

2017-06-22 12:09:16
Alpha@癒し中 @2525_Alpha

(承前) ケース1:首都高からそのまま東名に入り、御殿場インターで降りるときは、合法非合法で考えれば足柄サービスエリアにいる時までに契約を結んでいなければなりません。(非合法なら御殿場インターのゲート直前で左に停車して契約してもいいが、さすがにそれは…) (続)

2017-06-22 12:09:43
Alpha@癒し中 @2525_Alpha

(承前) ケース2:宇都宮から東北道を首都高直通で走ったときは、「浦和本線料金所通過の手前」になるため、「蓮田SA」を出る前までに契約していないといけません。 ※料金が確定する本線料金所がある三郷・川口・新座を東京方面へ向かう走行で周遊を開始する場合は注意。 (続)

2017-06-22 12:10:15
Alpha@癒し中 @2525_Alpha

(承前) <本当に定額なの?> ★正式な発表なし ルールを守った走行は全て定額となります。ETC明細上で二つ目以降の周遊関連走行が全部履歴から消えます。 (続)

2017-06-22 12:10:38
Alpha@癒し中 @2525_Alpha

(承前) <定額料金より走行総額が安かった場合は差額が戻るの?> ★正式な発表なし 慣例では「戻らない」というのが普通です。 (続)

2017-06-22 12:11:00
Alpha@癒し中 @2525_Alpha

(承前) <申し込んだ時点で走行の有無にかかわらず支払の義務があるの?> ●正式発表あり 申し込んだ対象期間に周遊エリアに全く関係のない走行しかしなかった場合は、契約は契約開始時にさかのぼって「なかったこと」になります。これは企画割引に概ね共通の扱いです。 (続)

2017-06-22 12:11:23
Alpha@癒し中 @2525_Alpha

(承前) <安すぎない?> 国交省道路局高速道路課が「軽自動車の半額」として意図的に決めた価格設定です。使えると思ったらガンガン使いましょう。というかこの英断に至った高速道路課に感謝しましょうw (続)

2017-06-22 12:11:59
Alpha@癒し中 @2525_Alpha

(承前) <回数制限はないの?> ●正式発表あり 発表されているとおり、利用回数に制限はありません。 (続)

2017-06-22 12:12:17
Alpha@癒し中 @2525_Alpha

(承前) <複数のプランを同時に契約していいの?> ★正式な発表なし 中日本では他の企画割引と同時に契約してはいけないという制約をかけた実績が(他の企画商品において)あります。 (続)

2017-06-22 12:12:45
Alpha@癒し中 @2525_Alpha

(承前) <契約日と契約していない日を跨いだ走行はどうなるの?> ★正式な発表なし 以下の可能性があります。 (1)期間内に入口インターを通過していれば出口は翌日でも良い・期間内に出口インターを通過していれば入口は前日でも良い (続)

2017-06-22 12:13:05
Alpha@癒し中 @2525_Alpha

(承前) (2)料金所通過時刻が出入りとも周遊期間内で完結している必要がある ただし、今回は中日本と東日本が同時に設定するため、両者で同じルールを設定してくる可能性が高いと見込まれます(筆者の読みは1)。 (続)

2017-06-22 12:13:26
Alpha@癒し中 @2525_Alpha

(承前) <周遊範囲の外から範囲内に流入した場合の計算は?> ★正式な発表なし 通常の企画商品では「範囲内に入る(出る)分界点のICで計算打ち切り(課金開始)」になります。 ただし、「外→内→外」を一走行とする場合は、「全区間に対して通常通りの請求」になります。 (続)

2017-06-22 12:13:58
Alpha@癒し中 @2525_Alpha

(承前) 企画商品によっては厳密に「範囲外が混ざる走行は全額別途請求」というパターンもあります。 正式な発表をご確認ください。 (続)

2017-06-22 12:14:24
Alpha@癒し中 @2525_Alpha

(承前) <いわゆる「自主運用」の車載器で契約できる?> ★正式な発表なし ETC車載器にはナンバープレート情報を登録してあるので、自主運用の場合、当初セットアップした車両の情報が入っていると見込まれます。このため、ナンバー情報で不整合と見なされる可能性があります。 (続)

2017-06-22 12:14:48
Alpha@癒し中 @2525_Alpha

(承前) また、二輪のETC車載器は2社しか作っていないことから、車載器番号の番号帯がはっきりしており、この辺から四輪の通行かどうかを割り出すことも技術的には十分可能であり、いわゆる「自主運用」の方は「契約しても適用されない」リスクを考慮して申し込む必要があるでしょう。 (続)

2017-06-22 12:15:07