お気持ち表現規制~クジラックス案件の場合~

クジラックス案件はまだ続いているようです。
34
匡は趣味垢へ行った⚡️ ⋈ @tusk_saihate

件のクジラックス先生の漫画ですが、私は読んでおりません。ロリ系は好みでないのです、単純に。気持ちよく読める作品では無さそうですし。ただ、征服欲や少女への加害が出ている作品は他にもたくさんあります。大ヒットした「その女アレックス」も相当酷い描写がある。「ドラゴン・タトゥーの女」も。

2017-06-18 13:43:15
匡は趣味垢へ行った⚡️ ⋈ @tusk_saihate

映画にも、グロ系はたくさんありますよね。拷問とか内臓ドバーとか苦手なので、私は観ないです。「ムカデ人間」だってあまりにキモすぎて、この世に存在しなくていいだろ!と私は思っています。何故だか続編までありますがね。個人的な感想でしかありませんけれどね。

2017-06-18 13:45:35
匡は趣味垢へ行った⚡️ ⋈ @tusk_saihate

他者の表現物・創作物に「規制されるべき」と言うことは、次は自分の好きなものにその言葉が跳ね返ることを覚悟せねばなりません。 メグやみちかを「規制だ」と言う事はダメで、クジラックス先生作品に「規制だ」という事はなぜOKになってしまうのかな?と思います。それは個人のお好みではないか。

2017-06-18 13:48:47
太陽が眩しかったのでマン @btsd_man

@saihate1827 自分の好みのものにその言葉が来たら、それがまっとうな作品なら、全力で対抗原論を展開すればいいんです。メグやみちかは公共の福祉にどう見ても反していませんが、クジラックスのは駄目です。個人の好みでもなんでもありませんよ。

2017-06-18 13:53:26
匡は趣味垢へ行った⚡️ ⋈ @tusk_saihate

@btsd_man この場合の公共の福祉とは何でしょうか。クジラックス先生の件の作品は同人誌です。見たいと思った人しか本来ならアクセスしない作品だったのではないでしょうか?(違法アップロードされていたようですけどね)

2017-06-18 13:58:28
太陽が眩しかったのでマン @btsd_man

@saihate1827 私は概略を見ましたが、誰にも見せなくていい内容だと確信しました。一人脳内妄想するぐらいしかとても容認出来ません。この場合の公共の福祉は、他者が相互に人権を侵害し合わない、相互調整を図るという意味で、相応しくないという事です。

2017-06-18 14:00:36
匡は趣味垢へ行った⚡️ ⋈ @tusk_saihate

@btsd_man 誰にも見せなくていい作品→それは、個人の感想にすぎないのです。クジラックス先生作品の中で起こる虐待は、物語の中の出来事ではないのですか?見たいと思う人が見て、脳内妄想する。それはあらゆる表現物がそうですよね。この場合同人誌でしたから、さらに見る人は限られた筈です。

2017-06-18 14:06:51
太陽が眩しかったのでマン @btsd_man

@saihate1827 でね、創作物というものは、法律で規制されていない以上、国民が快不快を決定するんです。自由に相互意見(ここでいう個人の感想)を戦わせ、悪しきものは必然的に淘汰されるという。私は淘汰すべきだと思ったので表明したという事です。あらゆる創作物に同じ原理が適応されるんです。

2017-06-18 14:24:55
匡は趣味垢へ行った⚡️ ⋈ @tusk_saihate

@btsd_man 私はべつに淘汰されなくてもいいだろうと思いましたので、そう表明しておきます。あっちはOKだけどこっちはNGを言い出すと、自分の中で整合性がつけられなくなりそうですし。私は海外のグロいミステリも好きなので、いつかはそちらにも波及しそうだなあと不安に思っているのもあります。

2017-06-18 14:34:13

太陽が眩しかったのでマン @btsd_man

@chat_le_fou2 じゃあ言い方変えましょうか。現物が販売されたら、誰でも結局は読むことが可能である。問題は模倣犯が出ないように、読めなくしてほしい、ということなので。

2017-06-25 10:52:22
ヤヤネヒ / YAYANEHI -Kamisama ꒱,,∂_∂,,꒱ @ya_ya_ne_hi

@btsd_man 貴方が指摘するように、流通制限が掛けられていても抜け穴を見つける人間は存在する。先の事件についてはそもそも違法アップロードが発端なので、作者にも流通にも責任はない。

2017-06-25 10:56:59
ヤヤネヒ / YAYANEHI -Kamisama ꒱,,∂_∂,,꒱ @ya_ya_ne_hi

そして何より、貴方が最初に言った「無制限に手に入れられる」という事実はない。販売制限をより厳しくすべき、ならまだ理解できますが、「読めなくして欲しい」だと、「存在自体を消して欲しい」という話にしかならないんですよねtwitter.com/btsd_man/statu…

2017-06-25 10:58:35
ヤヤネヒ / YAYANEHI -Kamisama ꒱,,∂_∂,,꒱ @ya_ya_ne_hi

法制度及び現実の社会制度における責任・責任能力、そして保護されるべき権利と法益についての議論と、公共の福祉と社会道徳の線引きは、フェミニズム的な諸問題(性交・妊娠・出産における自己身体に対する自己決定権の話とか)でも非常に重要なんですけどね。

2017-06-25 11:42:34
ヤヤネヒ / YAYANEHI -Kamisama ꒱,,∂_∂,,꒱ @ya_ya_ne_hi

まぁ、書きかけたんで一応ちょっと書いておきます

2017-06-25 11:45:06
ヤヤネヒ / YAYANEHI -Kamisama ꒱,,∂_∂,,꒱ @ya_ya_ne_hi

第一に理解すべき論点として、「表現されない思想は民主主義社会において存在し得ないも同然のため」、思想・表現の自由は公共の福祉に反しない限りは制限されるべきでない、というのが憲法(及び、議会制民主主義の基本理念)における「表現の自由」の位置づけです。

2017-06-25 11:45:15
ヤヤネヒ / YAYANEHI -Kamisama ꒱,,∂_∂,,꒱ @ya_ya_ne_hi

なお、日本の場合、「法令以外によっての公共の福祉による人権制約は許されない」との運用が法的解釈の一般解となっています。以下引用→

2017-06-25 11:45:33
ヤヤネヒ / YAYANEHI -Kamisama ꒱,,∂_∂,,꒱ @ya_ya_ne_hi

(1) 「公共の福祉」をめぐって,抽象的「公共の福祉」論(一元的外在制約説), 12条・13条訓示規定説(内在・外在二元的制約説), 「公共の福祉」内在制約説(一元的内在制約説)が展開されてきた。 【渋谷秀樹 『憲法』 156頁】

2017-06-25 11:46:01
ヤヤネヒ / YAYANEHI -Kamisama ꒱,,∂_∂,,꒱ @ya_ya_ne_hi

(2)(一元的外在制約説-)は憲法12条および13条の法的意義を否定し,したがって憲法第3章に定める基本的人権につき,公共の福祉を根拠として法律をもって一般的に制約することは許されないとする→

2017-06-25 11:47:04
ヤヤネヒ / YAYANEHI -Kamisama ꒱,,∂_∂,,꒱ @ya_ya_ne_hi

(3)したがって国家権力の政策的な判断に基づく規律をそもそも予想している社会権に限られる。それ以外の自由権については,権利自体に内在する制約のみが許され,その制約の程度は客観的に定まっているものであって,立法者がこれを左右することはできない。【長谷部恭男 『憲法 第4版』】

2017-06-25 11:47:36
ヤヤネヒ / YAYANEHI -Kamisama ꒱,,∂_∂,,꒱ @ya_ya_ne_hi

はい、「権利自体に内在する制約のみが許され,その制約の程度は客観的に定まっているものであって」はい、ここ。

2017-06-25 11:50:04
ヤヤネヒ / YAYANEHI -Kamisama ꒱,,∂_∂,,꒱ @ya_ya_ne_hi

なお、第3章に定められた「国民の権利及び義務」における表現の自由については以下の通り。以下引用 第19条 思想及び良心の自由は、これを侵してはならない。 第21条 集会、結社及び言論、出版その他一切の表現の自由は、これを保障する。

2017-06-25 11:50:58
ヤヤネヒ / YAYANEHI -Kamisama ꒱,,∂_∂,,꒱ @ya_ya_ne_hi

ちなみに「権利自体に内在する制約」としては(1)他人の生命・健康を害する行為の排除、(2)他人の人間としての尊厳を傷つける行為の排除(3)他人の人権と衝突する場合の相互の調整の必要 以上が挙げられます【浦部法穂『憲法学教室】

2017-06-25 11:53:19
ヤヤネヒ / YAYANEHI -Kamisama ꒱,,∂_∂,,꒱ @ya_ya_ne_hi

超ざっくりまとめると、法規制以外による制約を与えることは消極的自由の侵害にあたり、法令によって規制するには「権利自体に内在する制約」を侵害するという客観的な根拠が必要 #本来はだけど

2017-06-25 11:56:36
ヤヤネヒ / YAYANEHI -Kamisama ꒱,,∂_∂,,꒱ @ya_ya_ne_hi

なんで、ここから強力効果説はそもそも時代遅れであるとか創作物の影響という主張を認めることは痴漢の「薄着だった女が悪い」という主張を認めるのと大差ないとか、このへんの議論になってくるわけですが、この「客観性」を排したら、個人の「お気持ち」の範疇を出ません。

2017-06-25 11:58:49