
ライブのMC中に涙ぐんだ演者への「頑張れ!」は必要なのか??
-
harimayatokubei
- 10360
- 25
- 1
- 0
某アイドルゲームのライブ終了後

最後のMCで泣くあっさむに向けて頑張れって言ってたオタクへの僕の気持ち pic.twitter.com/2r0yu20XxV
2017-06-26 08:32:48


個人的によく泣いてしまうから話そうとした時に頑張れって言われると今言おうと思ってたのに…ってなることからやめてほしいし、昨日はあっさむの挨拶で本当に被ってしまってそれが嫌だった
2017-06-26 08:55:15
終わりの挨拶で未だに頑張れェー!とか叫んでる人は単に周囲の流れに気付いていないかいい人アピールしたいだけかその両方なんだろうなあ
2017-06-26 14:46:08
挨拶で泣いた演者さんに「頑張れ」は俺は言わないけど別にそこまで毛嫌いしない ただ、嫌いな人の気持ちや考えも分かる 今日しきくんが「泣かないっ!」って言ってそのあとに泣きそうになった時に「頑張れ」はやめとけと思った
2017-06-25 22:26:01
終演の挨拶時に頑張れーするおじさんは好きでも嫌いでもない、いや、どちらかというと嫌いだけどけど演者さんが泣かないように頑張って言葉絞り出して喋ろうとしてるのに最悪のタイミングでガンバレーつって遮るのはやめてやれとは思う
2017-06-26 14:36:06
演者が最後の挨拶で泣いてらっしゃる時に頑張れ〜って言うオタク、自分は別に気にならないけど一体その中の何人が心から頑張れって言ってるんだろうね ただ目立ちたいから言ってるだけの奴いたらバラしたいなって……
2017-06-26 22:46:04
感極まる演者に対する「頑張れ〜」はもれなく「おらっ!泣けっ!www」の煽りだと思うけどね。そもそも人が話してる途中な訳だし、しかもすでに頑張ってる人に頑張れって言わないでしょう。
2017-06-26 20:28:16
いやー「頑張れ」って言いたくなる気持ちも分かるんだけどねぇ ただ、別に静寂の中オタクの声を聞きに来てる訳では無いし、演者の挨拶に水を差してるような気がするから思ってても声に出さないで欲しいんだよなぁ
2017-06-26 20:39:30
苦言ってわけじゃなくて底辺ファンの一意見なのですけど、演者が最後の挨拶をしてる時に聞こえる「頑張れー!!」について、私は、オタクが演者が言葉を出すことを急かしてるようにしか思えなくって、だから好きではないんですよね
2017-06-26 19:57:26
頑張れとは直接関係ないけど演者が出た時にイエー!と叫ぶ声もあればフー!と高まる声もある。演者の名前を呼ぶ声もあれば演者の演じてるキャラの声を叫ぶ人も居る。歓声って感情だし、沈黙すら歓声だと思うよ
2017-06-26 12:36:21
アンコールはどうでもいい感あるけど、がんばれオタクは死滅してほしい…イベントにも尺があるんやぞ、お前らの声で一瞬より長く進行止まるんやぞ…
2017-06-26 03:45:10