
paiza_runとシェル芸botが無限ピンポン
スクリプトを実行する2つのbot
paiza_run → 任意のプログラムを実行
シェル芸bot → 任意のシェル芸を実行
つまり・・・

ブラウザだけで即プログラミング可能なオンラインプログラミング実行環境paiza.IOの、ツイッタークライアント版です。paiza_run宛にコードをつぶやくと実行結果を返します。使い方はこちら⇒ https://t.co/FaeFJAh0MF

#シェル芸 や #危険シェル芸 タグをつけてシェルスクリプトをツイートします このアカウントがそのツイートを引用して実行結果を表示します ⚠連投はお控えください⚠

@theoldmoon0602 すみません。ちゃんと動くかわからないんですが、手元でできたワンライナーで、paiza_runとのクワインが多分動くんじゃないかと思ってまして。 試すのってやめておいたほうが良い…ですよね?
2017-06-26 22:33:18[参考] 過去に似たようなことがあったらしい
paiza_runこわれる

@grethlen 本当に対策してないので試されると良くないですね……。でも、私がTLを見張っていられるタイミングならぜひやっていただきたいです。今晩辺りまで時間をください
2017-06-27 06:55:50
@theoldmoon0602 あざます!はい、ぜひ直ぐ止められる状態で試して見たく。。というわけで今夜まで寝かせます。またお声かけますねー
2017-06-27 08:46:09
@minyoruminyon #シェル芸 Q () { eval 'd=シェル芸 echo \#${c:-paiza_run bash:} type Q|sed "1d;4y/cd/dc/;7aQ";exit' } Q exit
2017-06-27 20:58:17
#paiza_run bash: Q () { eval 'c=シェル芸 echo \#${c:-paiza_run bash:} type Q|sed "1d;4y/cd/dc/;7aQ";exit' } Q twitter.com/grethlen/statu…
2017-06-27 20:58:18
@minyoruminyon #シェル芸 Q () { eval 'd=シェル芸 echo \#${c:-paiza_run bash:} type Q|sed "1d;4y/cd/dc/;7aQ";exi... #paiza_run_result
2017-06-27 20:58:19