WEcafe vol.61 「細胞(のモデル)つくっちゃいました」

ちょっと変わった下町のトークイベント「WEcafe(ウィーカフェ)」、今回のテーマは細胞の不思議。私たちの体は、細胞が分裂を繰り返すことで成長しています。この“細胞分裂”、中学校の理科でも習う現象ですが、なぜ細胞が分裂できるのか、詳しいことはよくわかっていないそうなんです!今回のゲストの宮﨑牧人さんは、細胞分裂をはじめとした細胞の不思議を、物理学で解き明かしている研究者。細胞を観察するのではなく、人工的に細胞をつくって、分裂を再現しようとしているんだそう!?
0
WEcafe(ウィーカフェ) @WEcafe1

今日はウィーカフェ開催です!

2017-06-04 12:56:19
WEcafe(ウィーカフェ) @WEcafe1

本日18時開催!WEcafe vol.61 「細胞(のモデル)つくっちゃいました」細胞分裂を物理学で解き明かしている研究者・宮崎牧人さんがゲスト! blog.goo.ne.jp/wecafe/e/11a2f… #wecafe #さんさき坂カフェ #谷中 #谷根千 #カフェイベント

2017-06-04 15:44:42
WEcafe(ウィーカフェ) @WEcafe1

まずは自己紹介。本日のお題は、「細胞と聞いたらどんなことをイメージしますか?」 #WEcafe

2017-06-04 18:03:04
WEcafe(ウィーカフェ) @WEcafe1

本日のゲストは宮崎牧人さん。高校の頃からチョウチョが好きで、よく追いかけていたそうです。大学では物理学を専攻していました。チョウチョの翅など、生き物のさまざまな模様ができる仕組みが、シンプルな数式で説明できることを知ってから興味を持ち、「生物物理学」を専門にしたそうです。

2017-06-04 18:13:15
WEcafe(ウィーカフェ) @WEcafe1

(補足)なお、数式とは「チューリングパターン」といわれるものです。詳しくは大阪大学近藤先生のこちらのコラムがオススメです。 #wecafe fbs.osaka-u.ac.jp/labs/skondo/sa…

2017-06-04 18:22:43
WEcafe(ウィーカフェ) @WEcafe1

まずは、細胞分裂について解説。高校の時に習った気がしますが、改めて見てみると複雑…。当たり前のように「最後に2つに分かれる」というけど、それってどういう仕組み?神の手が、両端から引っ張ってるのかしら…。 #wecafe

2017-06-04 18:27:32
WEcafe(ウィーカフェ) @WEcafe1

「細胞の大きさってどれくらい?」 ヒトの細胞1つは、髪の毛の断面の1/10くらい。細胞の中には、約1000種類のタンパク質が存在するそうです。サイズ感としては、山手線の内側に、1000種類の違う職業の人がひしめき合っているイメージ、とのこと。 #wecafe

2017-06-04 18:32:40
WEcafe(ウィーカフェ) @WEcafe1

細胞分裂をするには、ちょうど2つに分けるための境界線を決めないといけない。「それって…中央線!?」 #wecafe

2017-06-04 18:34:15
WEcafe(ウィーカフェ) @WEcafe1

「境界線をどの方向に引くかは決まっている?」細胞は実はまんまるではなくて、縦長です。地図で言うところの「南北」は決まっているので、境界線は同じ方向に引かれます。 「重力は?」細胞のように小さい区域には、重力は影響しないそうです。「重力が及ばない領域…!!」 #wecafe

2017-06-04 18:42:30
WEcafe(ウィーカフェ) @WEcafe1

「核膜は、細胞分裂の初期に消えるけど、どこに行くの?」バラバラに分解されてしまいます。分裂が終わる頃、また新しく作られます。実はこれ以外のタンパク質や細胞膜も、常に新しく作られて入れ替わっています。あなたは、常に生まれ変わっている…! #wecafe

2017-06-04 18:47:46
WEcafe(ウィーカフェ) @WEcafe1

「細胞の形を決めるもの」細胞はフニャフニャの風船のような感じ。中には「アクチン」というタンパク質が糸のように細長くつながっていて、建物の梁のような構造を作っています。これもまた、常に入れ替わっていて、数分で半分くらいのスピードとのこと。 #wecafe

2017-06-04 18:55:58
WEcafe(ウィーカフェ) @WEcafe1

「アクチンは筋肉にもあるのでは?」筋肉の収縮は、アクチンをミオシンというタンパク質が引っ張ることで起きています。 「押しちゃダメなの?」アクチンはヒモ状なので、押すとグニャっと曲がってしまいます。引けば、まっすぐ進めることができます。戻す時は、手を離せば勝手に戻ります。

2017-06-04 19:04:24
WEcafe(ウィーカフェ) @WEcafe1

分裂するときは、真ん中にくびれができる。このときにもアクチンが関わっています。アクチンがリング状に集まり、徐々に収縮していきます。 「なぜ、真ん中にうまくリングが作られるのか?」この疑問が、宮崎さんの研究テーマです。 どうやって調べますか?? #wecafe

2017-06-04 19:12:28
WEcafe(ウィーカフェ) @WEcafe1

通説…細胞の両端にできる中心体が、「アクチンこっちに寄るな」とシグナルを出す結果、最も中央にアクチンが集まるという説。しかし、これだけではないだろうと思い、研究を行いました。 #wecafe

2017-06-04 19:15:48
WEcafe(ウィーカフェ) @WEcafe1

細胞をすりつぶし、細胞分裂に関わるタンパク質3種類だけを取り出して膜で包み、観察しました。すると、なんとアクチンのリングが作られて、収縮までしたそうです。「アクチンを真ん中に並べるタンパク質、すごい!」 #wecafe

2017-06-04 19:45:33
WEcafe(ウィーカフェ) @WEcafe1

お時間となりましたので、ここで終了です。今日は終了後の延長戦が大変盛り上がっています。宮崎さんを囲んで、質問攻め…! #wecafe

2017-06-04 19:50:21
WEcafe(ウィーカフェ) @WEcafe1

WEcafe vol.61「細胞(のモデル)作っちゃいました」を開催しました。参加者からWEcafeのfacebookにコメントが(*´ω`*) ありがとうございます〜 m.facebook.com/WEcafe/ #WEcafe #さんさき坂カフェ #谷中 #トークイベント

2017-06-06 08:27:09