-
BUHII_dayo
- 3889
- 0
- 0
- 0
- 0
↑増えたのでここから分離(2017.7.4)
※プロ作家・薬局など、公共性が高い/発言主が重要と思われるツィートはプロフィールリンクをつけます。
■■■■■■■■■■■■■■■
注意事項
Dan Kanemitsu-Translator, etc. Likes models and doujinshi. 英和和英翻訳&通訳・文化考証・演技指導、近頃創作も。趣味は模型や同人誌。pixiv.me/dankanemitsu log twilog.org/dankanemitsu

そして作家さんはいつか視力が悪化します。あとであとで支えようしたらいつのまにか絵を描けなくなったりしますから気を付けましょう twitter.com/ukatujyu/statu…
2018-07-31 19:45:25


そういえば絵の先生が言ってたけど、不眠不休で作業する人は黒い線が青く見えたら即座に寝たほうがいいとか。曰く過労死寸前の状態らしい
2017-06-27 12:39:39
ササモトユキヒロ 自称関西ノ大学教授(商法・保険法・運送法)。自由に生きてるゆるチャラ54歳。ツイの基本は冗談と暴言と音楽とギターと酒とメシとエロ。品性っておいしいの? ななみん&りっちゃん&成宮くん推し。バツ5事実婚中。バイセク。糖尿病&潰瘍性大腸炎&咳喘息&狭心症&双極性Ⅱ型。非嫡出子ですが何か? 九州LOVE♡

みんな高齢になればほぼ100%白内障になるけど多焦点眼内レンズを用いた白内障手術は厚労省の定める先進医療で手術費用に健康保険は適用されず全額自費負担になるからまだ白内障の確定診断を受けたことない人は年取って眼科に行く前に先進医療特約付きの医療保険に加入しておくと全額カバーされるよ。
2018-05-15 16:21:40
広告ゼロ、完全独立ニュースサイトMyNewsJapanのオーナー/編集長/ジャーナリスト。SFC→日経新聞記者→IBMコンサルを経て、ジャーナリズムのみのネット新聞社を創業(2004年)。著書『35歳までに読むキャリアの教科書』『トヨタの闇』『10年後に食える仕事 食えない仕事』(グローバル編とAI編)など多数。

不治の病である緑内障は40歳以上の5%という莫大な患者がいるのに、国が30代以下の人に何のアラートも出してない。「もっと早く分かってれば進行止められましたよ」とか言われ、この不作為に驚く。30代で一度は絶対、眼底検査うけてください。 ntg40.jp/twenty/ pic.twitter.com/2Rqfx2cLs7
2017-07-23 15:13:41

凄く漫画の上手い友達が緑内障で筆を折ると聞いて泣いてる。まだ30代。でも実は40歳以上になると20人に1人が緑内障で、その9割がまだ気づいていないそう。手術では治らず、ゆっくり進行するので気づいた時には手遅れなことも…。気になった方はセルフチェックしてみて下さい ntg40.jp/twenty/
2018-01-26 14:50:21
つうことで、描くことも読むことも大好きな方々にはぜひセルフチェックを受けてほしいと思ってます。 白内障と違って手術では治りません。 緑内障は一度視神経に障害を受けると、二度と元には戻らない病気です。そのために、早期発見と早期治療が必要です。 ntg40.jp/twenty/
2018-01-26 14:59:08
緑内障の自覚症状 緑内障はほとんど自覚症状がないまま進行していきます。 緑内障のタイプによっては、頭痛や吐き気が現れることもありますが、多くの場合は自分では気づかないので、40歳を過ぎたら定期的に眼科の検診を受けることをお勧めします。 っていうのが本当に怖い。
2018-01-26 14:59:45
緑内障と白内障ってごっちゃになってて、老年層の病気のイメージ持ってたし、どっちも手術で治ると思ってたけど、いざ調べて見たら、誰がなってもおかしくないし、しかも一度かかったら治らない事実にすごくショックを受けました。 無知って怖いし、同じ様に知識のない人には周知して行きたい。
2018-01-29 15:50:49
漫画家。コミックリュウ『壁サー同人作家の猫屋敷くんは承認欲求をこじらせている』(https://t.co/sF3lY1aq8G)エッセイ『三十路ゲイ、勃たなくなりました。』(https://t.co/orjcse0HfS)、 ご依頼等はDMにて。趣味(@gblMELU)

⚡️ "【血流が悪くなりやすい漫画家さんやデスクワークの方々へ特に届きますように】視界が二重になる症状になった体験記。 乱視ではない複視という存在。" twitter.com/i/moments/9118…
2017-09-24 18:45:23
「名称未設定」というサークル名でクリスタノウハウ本を発行しています。ノウハウはmin.t min.togetter.com/id/k_maya にまとめています。古びた馬の骨 pixiv pixiv.me/maya_kaoruko note note.com/k_maya

私もいきなり複視症状が出て、速攻でMRI検査をしました。幸い脳の異常はありませんでしたが、今に至るまで複視はまったく回復せず、6万円くらいかけて作った複視矯正のプリズムレンズの眼鏡を使っています twitter.com/minamotokazuki…
2017-09-24 19:52:13
「閃輝暗点」(せんきあんてん)って知ってますか? pic.twitter.com/gq4R73UtD1
2018-04-15 11:18:14

