HomebrewでPyMOLインストール挫折したメモ

フラグ回収しました.
1
Yoshitaka Moriwaki @Ag_smith

ブログ書いた:Mac OS XへのHomebrewを使った最新版PyMOLのインストール方法 blog.livedoor.jp/ag_plusplus/ar… この先もずっと使えるインストール方法 多分これが完璧だと思います(フラグ)

2017-07-05 03:04:55
kiyoshikanata @kkanata

”Mac OS XへのHomebrewを使った最新版PyMOLのインストール方法”を試そうかと思ったが,tclのところで,/usr/local/bin/tclshを使ってくれなくて死んだ.

2017-07-05 16:15:51
kiyoshikanata @kkanata

ccp4やら/usr/bin/のが優先されとる?

2017-07-05 16:16:27
Yoshitaka Moriwaki @Ag_smith

@kkanata ターミナルで `echo $PATH` を打ってみた時に、/usr/bin が /usr/local/bin よりも左にいる(=優先順位が上)ってのが原因かもしれません。

2017-07-05 19:06:36
Yoshitaka Moriwaki @Ag_smith

@kkanata tcl/tkインストール後、Python 2.7.13の事前に export PATH=/usr/local/bin:/usr/bin:$PATH としておいて、which tclshがそれになることを確認したあと、Python, PyMOLのインストールを試みれば良いと思います

2017-07-05 19:08:00
Yoshitaka Moriwaki @Ag_smith

@kkanata 一度PyMOLの正常なインストールが成功すれば、以降は/usr/local/bin が環境変数PATHの先頭になくてもターミナルからpymolが起動できると思います(たぶん……)。

2017-07-05 19:09:10
kiyoshikanata @kkanata

あんなに丁寧に書いてあるのにpymolまともにインストールできないくそ雑魚ナメクジなワイ....

2017-07-06 11:21:38
kiyoshikanata @kkanata

tclshのインストール時になんか書き込めないエラーが頻発してたのが気になるくらいなのだが.

2017-07-06 11:24:25
kiyoshikanata @kkanata

手動で衝突してそうなフォルダを取り除いて対応したのだが,それではダメか.

2017-07-06 11:25:10
kiyoshikanata @kkanata

@Ag_smith brew link のときに/usr/local/lib/tk8.6とかtcl関係っぽいフォルダの中身が既に存在しているので出来ないとかそういう感じだったと思います.で,brew link --overwrite tcl-tkをしてと言われました.

2017-07-06 12:29:12
Yoshitaka Moriwaki @Ag_smith

@kkanata それでしたら、brew link --overwrite --force tcl-tkを実行すればいけると思います。実行後に"Linking ~~ symlink created" みたいなメッセージが出ればOKです。

2017-07-06 12:32:55
Yoshitaka Moriwaki @Ag_smith

@kkanata その後、export PATH=/usr/local/bin:$PATH をターミナルで実行してから `which tclsh` と打ってみて/usr/local/bin/tclsh となることを確認してみてください。

2017-07-06 12:33:39
kiyoshikanata @kkanata

ふふふ……もうだめですわかりません pic.twitter.com/5VfXyWwrju

2017-07-06 13:07:39
拡大
kiyoshikanata @kkanata

今度Mac新しくしたらチャレンジします(えー

2017-07-06 13:08:20