東京国立博物館「特別展タイ」へ仏教美術を鑑賞してきました。

興味深い
0
坂本葵 @aoi_skmt

東京国立博物館「特別展タイ」へ、仏教美術を楽しく鑑賞してきました。 タイでは自分の生まれた曜日別に守護仏がいるのだそうで(水曜はさらに午前と午後で別)。これ見ると、火曜日に生まれたかった人生だなと思います。 pic.twitter.com/a8ZjtG5MLR

2017-07-04 19:37:24
拡大
坂本葵 @aoi_skmt

トーハクへ行かれる方は、ぜひ本館2F特別室の「平成28年度新収品展」もみて。名品揃いのインドの細密画やインドネシアの影絵芝居人形などが展示されてて、ラーマーヤナ好きな人は必見。猿軍団さんたち可愛いわぁ tnm.jp/modules/rblog/… pic.twitter.com/kdoyDq7Gao

2017-07-04 20:50:30
拡大
拡大
拡大
坂本葵 @aoi_skmt

椰子の葉に書かれた経典「貝葉経」。日本人の感覚からすると驚きですが、インドや東南アジアで伝統的に見られる本の形態です。トーハク平成館のタイ展でも展示されていましたが、本館のこちらはインド・オリッサ地方のもの。撮影もできるよ pic.twitter.com/ykz5RFWMRY

2017-07-04 21:02:45
拡大
坂本葵 @aoi_skmt

貝葉(椰子の葉に書かれたインドや東南アジアの書物)って、すごい面白いんですよ。これはインドネシアのスラウェシで19世紀頃に作られた貝葉ですけど、外見はほとんど映画のフィルムとリール…。"本"という固定概念を変えてくれる。 pic.twitter.com/t1lQGor9i6

2017-07-04 21:12:36
拡大
拡大
千船翔子 @ShokoChifuna

チェンマイのワット・プラタート・ドイ・ステープでは、ブッダの一週間(日曜日~土曜日)が、ゆるキャラ化していました・・ 私は土曜日がいいなあ(笑) これは、雨嵐の中で瞑想していたブッダを見て、みずから傘となった蛇(ナーガ)の図だそうです。雨にも負けず!風にも負けず! pic.twitter.com/XAzwxUF3Fv

2017-07-04 20:49:25
拡大
拡大
坂本葵 @aoi_skmt

>RT これ!「瞑想中のブッダを雨風から守るため自ら傘となった蛇(ナーガ)」の彫像が、まさに東博タイ展の入り口を飾ってたんですよ。シュリーヴィジャヤ様式。「このブッダはイケメンですね」と展示解説も妙にノリノリで…!(実際イケメンでした) pic.twitter.com/9xtqprNADw

2017-07-04 21:24:57
拡大
拡大
坂本葵 @aoi_skmt

タイにおける猫の伝説と由緒を記した、アユタヤ朝の古典籍"Tamra Maew"。挿絵入りの韻文で書かれている。大英図書館蔵の写本より #きょうの猫アート pic.twitter.com/9jK5t1Y7cL

2017-07-04 22:11:18
拡大
MioW @miwo_69_star

ああダメだ タイ博ツイートをみると頭の中を「リトル・ブッダ」シッダールタ役のイイ体のキアヌがチラチラチラチラして… pic.twitter.com/cpJoI2vFNY

2017-07-04 22:06:32
拡大
拡大
坂本葵 @aoi_skmt

@miwo_69_star 私はあの最初の解説文みて(あ、中の人はブッダ×ナーガ推しなのか…)とおもいました。#煩悩 #不謹慎

2017-07-04 22:16:56