ヒアリと似た在来種のアリを駆除してしまうとかえってヒアリが繁殖する原因になるという話

41
河蛸 @river_octopoda

ヒアリは危険性ばかりではなく正確な同定の仕方を並べて報道するべきだと思います ヒアリ侵入が発覚してから多くの方々が在来アリをヒアリと勘違いして殺してしまう問題が多発している。これはまずい。ヒアリを前線で食い止めている最有力者は日本のアリたちだという事実を知って貰わなければならない

2017-07-07 09:03:25
tokoya @tokoya

ヒアリは在来のアリが多く生息する所では繁殖できない、という話を聞いて浮かぶのは →マスコミがヒアリの危険性を煽る →アリの見分けがつかない人達が在来のアリを撲滅 →そこにヒアリが入り込んで大繁殖 という最悪のシナリオなんだけど、これ洒落にならないので今のうちにどうにかすべきでは。

2017-07-07 09:59:25
kotobukiya @kotobukiya01

@tokoya 先行事例としてアルゼンチンアリの特性を周知させるのにご当地ヒーローを用いた例を>岩国市にいる「清流光神ハクジャオー」の敵役はアルゼンチンアリがモチーフとなっている facebook.com/Dorimuhiropuro…

2017-07-07 12:03:04
AC @e6433714977a4a2

@tokoya @satetu4401 お庭のアリさんたちにお砂糖あげてこよう

2017-07-07 12:10:47
うみゃあ @t7s20341

@tokoya やりかねないというか既にやってるなぁ…

2017-07-07 12:27:52
まさろー @jojo1682abc

@tokoya 専門家でもない素人ってイメージと正義感だけで動いて、知らないことはまずは調べてから対策しようって当たり前の発想にならないっすよね

2017-07-07 12:36:14
サトウ・ユウ @tinker2199

@tokoya @dereyankohu O157が大腸菌がいるところでは繁殖しないのに皆が調理場等を消毒しまくってO157大喜びと言うのと同じ図式。

2017-07-07 12:37:28
MD22@ツギハギracing中部支部長(仮) @m_baja

@tokoya @MORI_Natsuko →マスコミがヒアリの危険性を煽る →アリの見分けがつかない人達が在来のアリを撲滅 →そこにヒアリが入り込んで大繁殖 →連日ヒアリのニュースで高視聴率 なのでマスコミ的にはオイシイのです。

2017-07-07 12:44:40
飛竜頭(ひりゅうず) @Hiruzu00

@tokoya オーストラリアとニュージーランド。オーストラリアは、繁殖してからの対処で経費大、ニュージーランドは水際対処が効いて、経費は少なく済んだそうな。何事にも、早い対策と実行が望まれる🙏

2017-07-07 12:47:56
ききみみじいじ @KikimimiGji

@tokoya @tanucan5 昨日ラジオで「特徴は赤っぽいアリ」と大雑把に伝えていたけれど、アリを見たことすらないディレクターとかアナンサーなんだろうと思った。アシナガアリ、ムネアカオオアリ、アミメアリ、オオズアカアリ類、と名前を列挙出来なくとも在来の赤っぽいアリが多種生息している。ご懸念ごもっとも。

2017-07-07 12:48:18
893天狗1107 @893teng1107

@tokoya アリの中での区別どころか、アリとクモの区別すらつかない人もいるそうでヤバイ

2017-07-07 13:21:48
masaki @masaki51011

@sea_octopoda FF外から失礼します。 これが本当だとしたら本当に広まって欲しいですね。 遂には東京にまで来たって話ですし…

2017-07-07 13:38:39
拳★暴(ケンボウ) @sabaneco818

@sea_octopoda なんと!それでは今の日本人は自分達の味方を無知によって駆除しているのですか?!Σ(゜Д゜)

2017-07-07 13:39:32
ソーア @koless_1997

@sea_octopoda 外来種が来て一番困るのは、元から居た種なのは明白ですよね

2017-07-07 13:41:48
GEO ジオ@中国古典オタク @japanchinaGEO

@tokoya マスコミの影響かどうかはわかりませんが、昨日のニュースだとすでに殺虫剤で有名な『フマキラー』の株価が大きく上がったそうで。ヒアリ効果で経済方面にも影響が出たりしてる……のかも?

2017-07-07 13:41:52
かぴころ @kapikoro_p

@tokoya 今のうちにその辺のクロアリでも大繁殖させておけば気がついた頃に高く売れたりするのかな。

2017-07-07 13:53:42
morai @uno_kucing

@sea_octopoda @nekoga マスコミは煽るのが仕事だからなあ

2017-07-07 13:53:52
河蛸 @river_octopoda

@sabaneco818 すみません、これは少し語弊があります 私が言いたかったのは、ヒアリは凄く怖い!今日本に入ってきて大変だ!と不安を煽られることで、赤い蟻=ヒアリとして殺虫剤などを使う話をチラホラ耳にし、それが主流になるのはまずいという点です。続く

2017-07-07 14:04:04
ぱんたろう @pito0710

@tokoya マスゴミはヒアリでの被害が出ればそれだけで飯食えるからうれしくてたまらないんでしょうね

2017-07-07 14:06:39
リンク 沖縄タイムス+プラス 「もしやヒアリ?」 沖縄で情報相次ぐも全て在来種 見分け困難、ドーム状のアリ塚注意 | 沖縄タイムス+プラス ニュース | 沖縄タイムス+プラス 強い毒を持つ南米原産のアリ「ヒアリ」の侵入が国内で初めて報告された6月以降、沖縄県や環境省那覇自然環境事務所に「ヒアリではないか」などと疑う、問い合わせや情報提供が相次いでいる。県に約10個体、同事務所にも約20個体の情報が寄せられたが、全てヒアリではなかった。 4 users 50