裏私的まとめ 将来戦闘機とメタマテリアル

7
dragoner@2日目東サ46a @dragoner_JP

材質ステルスのメタマテリアル各種。吸収するものから指向性持たせて反射するものまで様々。手前の吸収型は0.1mmと従来の反射材より薄くて、維持コストも低いということらしい pic.twitter.com/awJ6DoV71q

2015-11-10 14:06:35
拡大
💉×6ヰるへるむ・わっかかわっかー・三世 @marman_band

この時期の記事なのに、技本にしたり、メタマテリアル=でむぱ吸収材(料)としたり、、(ため息)

2015-12-27 17:22:57
dragoner@2日目東サ46a @dragoner_JP

@marman_band メタマテリアルって、電波(光)に対して屈折や反射に特性を持たせた物質と理解しているのですが、それであっておりますでしょうか? そして、反射の指向性や散乱はあっても、それは吸収とは別と

2015-12-27 18:17:14
💉×6ヰるへるむ・わっかかわっかー・三世 @marman_band

@dragoner_JP 凄いざっとした言い方をすると、自然界にない電磁波特性を(人工的に)付与した材料で、電磁メタマテリアルと言うと負の屈折率を付与した材料になりまん。なので、吸収は二重の意味で間違えとると言っていい。

2015-12-27 18:22:38
dragoner@2日目東サ46a @dragoner_JP

@marman_band ありがとうございます。これをステルス機に適用した場合、形状ステルスを更に補完する形(意図した箇所に反射させない)になって、吸収するステルスとは別と防衛装備庁シンポでお聞きしたんですが、そういう特性なのですね

2015-12-27 18:28:24
💉×6ヰるへるむ・わっかかわっかー・三世 @marman_band

@dragoner_JP 低周波は反射、高周波は熱による吸収、透過、で反射損失を高めるのがステルス技術の内の低RCS機体技術なのだけど、電磁メタマテリアルを使えたら、高周波でも反射(通過)させる事で発熱が抑えられる、低周波でも電磁波トラップを作って反射させない等が可能になりまん。

2015-12-27 18:37:45
dragoner@2日目東サ46a @dragoner_JP

@marman_band 反射させないというのは、波長の遷移で入射した電波と同じ周波数で返さない、ということなのでしょうか?

2015-12-27 18:44:46
💉×6ヰるへるむ・わっかかわっかー・三世 @marman_band

@dragoner_JP それは、、将来的には可能なんだろうけども、今は無理かな。要は空力特性そのままで電波暗室のようなイガイガが付いてるように電波を閉じこめ、熱損失により本来不可能だった低周波の反射を抑えることで、バイスタティック走査からも逃れることが可能になるって感じざます。

2015-12-27 18:49:14
dragoner@2日目東サ46a @dragoner_JP

@marman_band ありがとうございます。電波を閉じ込めるというと、原理的にはここで説明されている、電磁波を閉じ込める特殊構造の誘導体に近いのでしょうか? www005.upp.so-net.ne.jp/yoshida_n/qa_a…

2015-12-27 18:52:51
💉×6ヰるへるむ・わっかかわっかー・三世 @marman_band

@dragoner_JP 原理的には概ねおけ。バイスタティックは例えばLやSみたいな低周波で遠くまで通しやすい波を使って、低RCS機体的には低周波電磁波を(拡散)反射によって反射損失を高める機構のもの(現時点では普遍的な原理)を狙い撃ちするものなのでこれをやられたら怖いざんすね。

2015-12-27 18:59:33
dragoner@2日目東サ46a @dragoner_JP

@marman_band L帯による対ステルスレーダーって、確かT-50(ロシアの)が搭載していましたが、そういう原理にもメタマテリアルが対応できるのですか。存じなかったもので、ありがとうございます

2015-12-27 19:04:42
💉×6ヰるへるむ・わっかかわっかー・三世 @marman_band

いま、ふとTL眺めてたら、F35が全方向ステ機と勘違いしてる人がいたんだけど?ばっかじゃねぇの?と思ったら、例の人で、安心した。あんなの二人以上居てたまるか的な意味で。

2016-04-22 20:06:46
各務原 夕@自動翻訳人形サービス @nekoguruma

@marman_band そもそも全方向ステルスって可能なん?(素人丸出しな質問)

2016-04-22 20:08:13
💉×6ヰるへるむ・わっかかわっかー・三世 @marman_band

@nekoguruma ①形状は可能だけどそんなんとばーん\(^o^)/←例えば球に電波暗室みたいなトゲトゲつけた感じ、②メタマテリアルで電波を流す、閉じこめる(まだ先)、③血を流して想定敵の防空システムの性能や性格を調査し、それに合わせる形で程良く仕上げる、かな、ざっと言うと。

2016-04-22 20:16:28
💉×6ヰるへるむ・わっかかわっかー・三世 @marman_band

@nekoguruma ③はやってるよ。なので残念なにぽんには22を売ってくれんかった。ステルスって機体のレーダー断面積を減らすのは想定敵の防空システムを騙す一環、入口であって、本来はステルス技術群とか体系という総合芸術みたいなもんだと思っていいよ。

2016-04-22 20:22:53
はらぺこ(CV:沢城みゆき) @harapeko11

@marman_band こっちのメタマテリアルの特性と同じ系列と見ていいのでしょか(メタマテリアルの件) pic.twitter.com/6PMeJ0vB3F

2016-04-22 20:26:36
拡大
各務原 夕@自動翻訳人形サービス @nekoguruma

@marman_band 素人考えだけど③やってても、敵の方がレーダーシステムの更新かけたら意味が無くなりそうな(レーダー更新コストは見なかったことにして)。とはいえ、総合芸術ってのは納得だなぁ

2016-04-22 20:27:32
💉×6ヰるへるむ・わっかかわっかー・三世 @marman_band

@harapeko11 例えば?これは周波数に依存しないタイプだけども。多分完成系は周波数に依存するパッシブとの組み合わせになるのかねえ。例えばガリスタン(超低融点金属、よーは液体金属)を使った環状共振器みたいな。

2016-04-22 20:30:32
💉×6ヰるへるむ・わっかかわっかー・三世 @marman_band

@nekoguruma なので、常に血を流して情報を得るわけでさぁ(>﹏<)。漏洩電波だのを拾って、分析し、対抗手段を構築しつつ、そんなことなんか知らんぷりするという。ちうごくはんが一時期異様なほどにアメリカの観測艦や観測機を毛嫌いしてるのは、そーゆーことなのねん。

2016-04-22 20:33:48
はらぺこ(CV:沢城みゆき) @harapeko11

@marman_band パッシブを補完する形でのアクティブなステルス技術てことは、この手のメタマテリアル技術だけでは既存のパッシブステルスにとってかわるようなものでもないてことですね(少なくとも現在の技術では)

2016-04-22 20:35:42
💉×6ヰるへるむ・わっかかわっかー・三世 @marman_band

@harapeko11 いや。金掛かる(;´Д`)。電力もきっちゅい。なので形状部分がパッシブで代替え、誘電損失(熱による減衰)はアクティブに置き換え、そしてより空力を洗練させるとか、かな。

2016-04-22 20:40:45
💉×6ヰるへるむ・わっかかわっかー・三世 @marman_band

でもって、今でも割と驚くのはあれだねぇ。学術だけで装備品等が出来ると思いこんでる人達が割と居ること。例えば、メタマテリアルでステルス機を作ったとしても、運用条件が伴ってないから、単なる低RCS機でしかないわけ。ステルス技術のうちの一つの低RCS技術なんだよね。

2016-12-08 18:20:46
はらぺこ(CV:沢城みゆき) @harapeko11

将来戦闘機、メタマテリアル使うって言ってた割に将来戦闘機とメタマテリアルに言及した関連政策評価が見当たらなかったけど、探ってたらこのレドームに使用するのかもしれない pic.twitter.com/p3NxAj3roA

2017-07-06 19:45:41
拡大
拡大
拡大
拡大
はらぺこ(CV:沢城みゆき) @harapeko11

というのもメタマテリアル使用したレドーム研究が見つかったので pic.twitter.com/PMWXuBpbxU

2017-07-06 19:48:23
拡大
拡大
拡大
拡大